![]() |
白血病を克服! |
まいど、バブルでおます。 親愛なるMPMの美男美女の皆はん、お元気でおましたか? 灼熱の東京オフ以降、わては不甲斐なくもかの悲劇の病、ザ・白血病に侵されてしまい(お医者は典型的なホンコンA型風邪やと診断しとりましたが、あれはきっとわてを気遣ってのウソやと思います。)、長らくご無沙汰しておりました。 それにしても、今回の病はきつかったわあ、ほんま。直ったと思って会社に行けばぶり返し、何を食べてもすぐに吐いてしまって体力が温存できない状態が何日も続く・・・。結果、何度も死の淵に追いやられました(そんなたいそうな・・・。)が、わてはしっかり踏んばりました。ただひたすらわれらがマントラ、「天国への道」の歌詞を口ずさみながらポル様の御神体に手を合わせること数日間・・・。おかげで、なんとか年内滑り込みセーフで、こうして見事な完全復活を遂げることができました。 長くご無沙汰してる間に、MPMでは「ロン&ドロシー・オフ」とか「ディナーショー・オフ」とか、まっことに楽しそうなオフも開催されたりして、病床に臥していた悲劇のわては、皆はんのスリルとサスペンスに満ちたオフ会報告を目にして、ほんまに勇気付けられたもんでおます。 今こうしてわてが夏目雅子にならずに済んでいるのも、キ力の源泉、MPMへの狂信な信仰があったればこそと思い、改めて御神体ポル様の功刀の凄まじさに感服致しておりまする。てなわけで、今日よりはまた、不治の病を克服していただいた感謝の気持ちを込めて、日々MPMの布教に邁進する所存でござりまするのだあっ〜と。 それとすぎちゃん&Chisaはん、ほんまにおめでとさん。世紀末に誕生するMPMの教祖2世に、心を込めて”WELCOME!!”のお言葉を進呈致します。 てなことで、MPMの皆はん、本年はいろいろおおきにでおました。明年もよろしくお願いしまっさ。年末年始、お体には十分気をつけて、決して風邪、いや白血病になどに侵されないよう、しっかり御神体のポル様に合掌してくだされ。 では、股・・・。 |
![]() |
今年も楽しかったです |
*SHOWTELEのビデオ見ました。やっぱり、かっこいいです!この頃私は惚れたんだもの。まさに初めてTVでお姿を拝見した番組たちです。 MPMのおかげでまた、あの頃の動く姿をみることができました。あー生きててよかった。(ちょっと大袈裟?でもないか) *すぎちゃん&Chisaさん おめでとうございます!パリにはいくのですね。体調にはくれぐれも気をつけてください。 土産話まってまーす。 *ディナーショー 1/8にあるの?行きたい!!! 今年も楽しく過ごせました。これも皆様のおかげであります。また来年もよろしくお願いいたします。 1/1−6までちょっと旅にでます。 |
|
お世話になりました(^^) |
31日早朝に実家のある大阪へ旅立つので、今のうちにご挨拶させていただきます。 今年は私にとってはまったくもって激悪な年だったのですが、こちらでとても楽しませていただきました。ありがとうございます。また、来年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 ◆すぎちゃん&Chisaさん(ハンドルで呼ばせてもらいますねー) 遅ればせながらおめでとうございます。それにフランス、楽しんでいらしてくださいね。おみやげ話を楽しみにしています。 ◆米田さん ううう、なんと、晴海のコンサート(ゴダイゴの話(笑))に行かれたんですねーっ。私はとうとう生のスティーブ(ベース担当)は拝めませんでした。TVドラマ「いろはの“い”」から好きだったのに。 ビデオテープ、お手数をお掛けしますがよろしくお願いします。 ◆Shokoさん 今度こそ行きますっ>ディナーショー しかもおあつらえ向きに金曜日だなんて、嬉し過ぎ(翌日休みだから安心してゆっくりできます)。 ああしかしお金があるかしらん(昨日、有明で散財したので(^^;))。 ◆愛と哀しみのボレロ(亀レスすみません) 大好きでビデオも買いました。 エディット・ピアフな彼女と、グレン・ミラーな彼のエピソードに惹かれて観たのですが、実際にはジョルジュ・ドン演じたヌレエフな彼と弁護士の息子の彼(ポルナレフなのかどうかはわかりませんけども(^^;))に惚れました(笑)。ピエール・バルーの曲も素敵だったし、アルジェリア戦争帰りの兵隊仲間の中の一人が、大好きな映画「ディーバ」のゴルディッシュ役で出てきたときはビックリしました。 ……でも確かにパンフレットにある相関図なしでは理解が難しい(笑)。 |
|
今年もあとわずか |
*杉原さんご夫妻 本当におめでとうございます。千砂さん、体には十分気をつけて下さいね。 胡蝶蘭の管理…花茎(ステムと呼びます)には数ヶ所、節があります。花が終わりましたら下から3分の2くらいの所の節の上で切って下さい。また花芽がでてきます。 今年MPMを見つけて、ポルナレフファンとして最高の年になりました。こんなに多くのファンの方と知り合いになれましたし、ポルナレフの近況も知ることが出来ました。 私にとって音楽面では「カーマ・スートラ」で止まっていましたし、映像では「シャボンの中の青い恋」のジャケット写真で止まっていました。 ですからMPMを見つけた時は本当に感激しました。もし知らなかったら「昔、ポルナレフに凝ったなぁ」で終わってしまっていたかもしれません。 こんなすばらしいHPを作ってくれた杉原さんに感謝です。またMPMの皆さんのおかげでビデオ、カセット・テープ、CD、アナログ・レコード、記事のコピー等も手に入れることが出来ました。 98年にはとうとう新譜は聴けませんでした。99年にはぜひ聴かせてほしいですね。(でもROXYが公開レコーディングということは今までの発表間隔からするともう少し後になってしまうのでしょうか?) それでは皆さん良いお年を |
|
ヨネダ博士に敬服! |
私が喜びのあまり、何も過去のボードをチェックせず書き込んだ質問に、早速お答えをいただいて有り難うございました。「へぇ、そうだったんだ!」と喜ぶと同時に、まだ博士の足元にも届いていない自分の知識を再認識いたしました。 ここでまた恥の上塗りの質問をいたします。M.P.Mのオフ会で誰か(T・R氏だったか?)が隣の人と話していたのを小耳に挟んだ程度でまだよく知らないんですが、「ポルナレフ革命」の名曲の数々が「ベスト盤」からもれているのは、どうしてでしょうか。契約レコード会社との関係からでしょうか。 以上、M.P.Mの皆様には既に常識となっている事実かも知れませんが、不肖わたくしめは、まだ知りませんし、新しい方々でもまだ知らない方がいらっしゃるのではないかと思い、恥を忍んでボードに書き込ませて頂いた次第です。 今回の質問も過去のボードを丹念に見れば答えが発見できたかも知れませんが、怠け者の故、ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。 へ・ウンデ p・s 明日、用が無くても今年最後の書き込みをするぞぅ! |
![]() |
何か忘れてると思ったら… |
あのー、ビデオ申し込んでいたんですけど、空のテープ送るのすっかり忘れてました。すみません。明日送っても大丈夫でしょうか? |
|
ビデオ |
SHOWTELE ビデオでは、興奮させていただきました。すばらしかったです。部屋を暗くして見ると効果倍増です。ありがとうございました。 ラ−ス家の舞踏会で照明を両腕で操り幻想的に演出しているところとか、天国への道で客席にマイクを向けるところは、まるで20数年前に見たステージのオープニングやその時の状況を思い出させてくれた。ビデオでの両腕の使い方には派手なアクションもあり見入ってしまいました。 ところで、中心に歌われていたアルバム「シャボンの中の青い恋」は、当時久しぶりのことで(パットメセニーなど他の音楽を聴いていたので)懐かしさがあった。新譜となるこのアルバムのオンエアーは雑誌のFM番組紹介で知ったのですが、DJは「さびしさに負けた・・・」を歌っていた男優(名前は忘れた)の番組で数日に分けてオンエアーされたと記憶している。数日後、レンタルレコード店に行きアルバムを借りた。このためかどうかは別にして、日本で発売されたアルバムで所有していないのは「大乱戦」とこのアルバムです。当時購入していればよかったと後悔しています。まさかレコードとしてこれが日本で最後のアルバムになるとは思いませんでした。レコード店でポルナレフのコーナーには、輸入盤も陳列され、その輸入盤には「日本では廃盤」などと紹介されていたので、今思えば... 1998年も新譜が聞けませんでしたが、来年こそは聞けますように。 皆様よいお年をお迎えください。 |
![]() |
今日は”グランプリ98” in Tachikawa |
*ヘウンデさん よく細かいところまでお聴きになってますね。 フランスで先に発売されたEPでは"DAME DAME"はヘウンデさんがおっしゃるところのコーラスは入っています。 また"Pipelette"のエンディングは”再フェードイン”なしです。 新星堂で見られた20曲入りのCDはちょっと特殊な位置づけにあるものなので買っておいた方がいいでしょう。 あの選曲がなんとも日本人向けでいいですよ。 *TRさん ということで”マイクロオフ”はTRさんの研究のための文献探しということで国会図書館でやりましょう。 多分そのお探しの本は"新館”にあると思います。 土曜開館日を確認してまた連絡します。 もちろん”音楽資料室”にも行きますよね? *いかさん 最近”ミニオフ幹事”が定着してきましたね。次回ディナーショーはshokoさんによると1月8日だそうですね。 YOKOさん、暁さん、Nogamiさんがすでに名乗りをあげています。”出社後最初の金曜日”、なにか嫌な予感が....。 *Yukariさん MLスペシャリストのyukariさん、MLでの”書き方”の要領を教えてください。 いままで届いたメールを見るとこのボードの書き込みの雰囲気とはなんとなく違うのでとまどっています。 あのお店”出入り禁止”になりませんでしたか? *ムッシュ・ツツミッシェル ご指摘後、南青山写真をよく見ました。 以前このボード上でこのお方の話題がでたことがあったのでミサイルにのってMPMオフの偵察に来たのかと一瞬焦りました。 来年はもっと大きなステージに立ちましょう。 *SHOKOさん Shokoさんばかりに高い交通費を払わせては申し訳ないので来年はなにか考えないといけませんね。 ところでディナーショーまた行くのでしょうか? *Chisaさん 今回はネラックは無理ですけど、数年後またチャンスがあるでしょう。 ゆったりとした気持ちで美術館巡りなどをするといいですよ。 そうそう1月にはわが家にもピアノがくる予定です。 *えすかさん 今年は忙しいのに仕事で何回も助けてくれて(英語のこと)ありがとう。 来年はchisaさんに月謝払って習おうかと思ったけどダメですね。 *トウキョートムさん パソコンは復旧したでしょうか? 今年は2回も本オフ幹事をされてご苦労さまでした。 *すぎちゃん 子供ができると男の場合ある時期”自由”が増えます。 だけど子供が”母親離れ”するころになるとその自由も無くなるかもしれません。 *YOKOさん YOKOさんのお叱りを素直に聞いて来年はMPMを少しだけ控えて少しくらいは家族サービスをしようと思います。 YOKOさんと言えば今年は”日光オフ”と”大阪ミニオフ”が想い出に残りました。 *TOMIさん Tomiさんにはコメディアンの素質があるのでしょうか? パリオフと焼き鳥オフは楽しかったです。 *マサミッシェルさん 今年は良い年になりました。 6月27日武道館ライヴが入手できたからです。 *みし&バブさん 大阪地域もメンバーがだんだん増えてきましたね。 来年は”関西風オフ”に期待します。 show tele video は今年最大の収穫でした。 バブさんとジョブ踊りをするハメになるとは思ってもいませんでした。 *えむえむさん 来年は”お泊まりオフ”か”温泉オフ”を誘致しませんか? *浜チュウさん 今年は”CD化”をいろいろありがとうございました。 *みはるさん MPMに専用ギャラリーができて良かったですね。 みはるさんの才能をこれからもMPMで発揮してください。 *にゃーにゃさん ネラック情報ありがとうございました。 来年はぜひオフ会でお会いしましょう。 *TAROさん 来年はメカ的なことをたくさん教えてください。 *砂さん 砂さんのおかげで”ネラック旅行”が実現しました。 来年も砂さんに期待しています。 *暁さん ”ゴダイゴ”のファンだそうなのであのビデオはよかったですね。 なるべく早くダビングしてお送りします。 自分は78年か79年に一度だけ”ゴダイゴ”のステージを見たことがあります。 東京の晴海展示場で行われたもので、そのときは途中PAが故障して直るまでの間"拡声器”で歌っていました。 *maemaeさん 来年は九州出張のおりに寄らせていただきます。 九州は魅力的な市場がありそうです。 *ちーやんさん 来年もレア盤をたくさん探してください。 *seijiさん なんども金沢に行ったのにとうとうお会いできませんでした。 3月からは”筑波”ですね。 *善さん 善さんと私の仕事が少し接点があったので親しみを感じました。 これから中部地区でもMPMのメンバーが増えることを祈っています。 *早坂さん 来年は必ず"姉妹”でご参加ください。 *1号さん 一号さんのギターはオフの定番になることでしょう。 *戸祭さん 戸祭さんも結構コレクターですね。 メガネの件はすみませんでした。 *Inahoさん お仕事柄お忙しくてオフ会参加も大変でしょうが来年はもっと参加してください。 特に”お泊まりオフ”にいらしていただければ皆さん”安心”するでしょう。 *ロイスさん フランスの方が身近にいらっしゃるのは頼もしいです。 *ryu & HIDEMIさん これから立川に行きます。 ということでwebmasterの杉原さん、そのほかの皆さん、今年はいろいろありがとうございました。 それでは皆さん年末年始恒例、”毎日チャット”でお会いしましょう。 |
![]() |
本人確認済2 |
和製アニーより、次回ディナー・ショーは1/8(金)だそうです。各々方、ご準備なされ。 |
|
恥ずかしながら・・・ |
昨日、ポルのカラオケを買った勢いで、今日も参りました、銀座山野楽器へ。勿論その前に新橋「餓王」は外せません。今日は「つけ麺」でした。 前回のオフでのテストではヨネダさんの次点をとりましたが、私は日本で発売された全てのLPは聴き込んでいるんですけど、実はまだ輸入3枚組の「LES REMIERES ANNEES」はまだ聴いていなかったんです。 池袋のパルコでは1万円のこのCDセットが、7500円!買ってしまいました。 何で1年前に買わなかったのか?(勿論、当時は経済的に苦境にあったからなんですが・・・) まだまだ知らなかった曲があったんですねぇ。嬉しいじゃあーりませんか!たとえば「ポルナコレクション」の『海』が「ラブレ」の『海のテーマ』だなんてことは今回初めて知りました。(でも、「ラブレ」の何たるかはまだよく分かりません。LPの解説書で名前だけは知っている程度です。どなたか教えてください) 『ミス ブルージーンズ』もちゃんとこのCDにあるんですねぇ。 ところで疑問があるんですが、『愛はあの人の胸に(DAME BAME)』は「DOUBLE ALBAM」では後ろの方でコーラスが入るんですが、ここでは日本盤「ポルナレフ ナウ」と同じバージョンなんです。母国ではどちらが正式に、あるいは先に発売されたんでしょうか。同様に『門番の娘(Pipelette)』もフェードアウトしてから、再びフェードインしない国内盤と同じモノなんですねぇ。 また別に新たなCDも発見しました。「Les Grandes Chansons de MICHEL POLNAREFF」のジャケットはポル様の全身が写っていますが、同じデザインで、同じ写真の上半身が写っているCD(20曲入り)があったんです。これは山野楽器で2000円、新星堂で1900円でした。買うべきでしょうか? 今年も押し迫ってきています。MPMの皆様、お体にお気をつけて、よい年末をお過ごし下さい。 その後、有楽町の「薄野」でもつけ麺を食べたヘ・ウンデ |
![]() |
思い出の多い、一年でした。来年も、よろしく! |
すぎちゃん、千砂ちゃん、おめでとう !パパ、ママ!? おとうさん、おかあさん!? なんて呼ばれるようになるのかな? ”フランス行きへの固い決心”を読んで、千砂ちゃんの元気な様子に安心しました。 か細〜いのに、既に、なかなかの肝っ玉母さんではありませんか。 不安もあるでしょうけれど、フランス旅行のことを、あれこれ考えてウキウキしてたら、胎教にもいいことでしょう。出発はいつ? いか坊 Canal Jimmyの翻訳、ありがとう。 ”自宅で銃を撃ったりオートバイで走り回ったり”の一件について、今までは、イマイチわだかまりがあったんです。だって、ちょっと乱暴すぎるじゃない。でも、こんどの翻訳を読んで、工事中だったということを知り、納得しました。 「だから壁を壊してあげたほうがいいんじゃないのかなーって思って。だから撃ったんだよ。」というくだりでは、「ウーン、この愛嬌のある言い草、たまらんのぉ。」などという心境にまで、至ることができました。ヨカッタ、ヨカッタ。 でもきっと、これ以外にも、わたしには許せない”非常識”ってようなことを、まだまだ沢山やらかしてるんだろうなぁ。悩めるところなのレス。 |
![]() |
ドキドキしちゃったよ〜 |
今NHK・BS1でワールド・カップの時のフランス・チームのドキュメンタリー見てたら、いきなり"On ira tous au paradis"の曲がかかって、あのジダンも口づさんでいた!残念ながらポル様版ではなかったけど。 |
![]() |
押し詰まってまいりましたが |
おめでとう、すぎ&ちさ。くれぐれも無理をしないように体を大切にして下さいね。 HIDEMIちゃん。 お見舞いどうもありがとう。 Shokoさま。 もったいないと言わずに使ってくださいポル便箋。 私のところにまだまだありますから。 もしか、ポル便箋が欲しい人がいましたら私のところまでご一報下さい。 |
|
女の子も、gooですよ! |
*杉原さんご夫妻* おめでとうございます。大事な時期、くれぐれもお体を大切に! 元気な赤ちゃんを産んでください! *皆様へ* 良い年をお迎えください。 今年はMPMに出会えて最高な年になりました。皆さんのおかげです。ありがとう! 来年もよろしく!! |
|
男の子がいいな・・・ |
●杉ちゃん・chisaさん おめでとう!! すこし前に知らせて頂いてた私としては、大変うれしい話題なので、 オフ会やミニオフの度に口がムズムズ ムズムズしてつらかったよ!(笑) 元気な二世を産んでください! |
|
17年後の再会? |
またまた、見えない糸(何色?)で、結ばれていたことが判明しました。 Juliette さんと私は、実はかつてのコレクションを通しての知り合いでした。追っかけではありません。念のため。 17年後の再会!まるで、ドラマみたい。 来年は、どんな年になるのだろうか? |
![]() |
ありがとう |
みなさんの暖かいお言葉感謝いたします。実は私今日仕事で大失敗してしまい、結果的には大丈夫だったんですが、こんな時ボードを見ると本当に心が安らぎます。まさみっしぇるさんも言っていたようにMPMを通じて多くの方と知り合いになれただけでなく、長く付き合える仲間が出来て本当に嬉しいです。この1年色々ありましたが、みなさんのお陰でとてもいい1年になりました。来年も皆さん一人一人がこのMPMを盛り上げてください。また、冬のおフランス旅行なんて妊婦の身で行こうとする私を止めようとしてくださった方々、心配してくれてありがとう。でも決心の変わらない意固地な私をお許しください。きっと母子ともに無事帰って来ますので。 |
![]() |
すぎちゃん、千砂さん、おいらに負けるな!! |
おめでとーございます! このようなおめでたいお話は多いほうが良いのです! てなわけで、すぎちゃん、千砂さん、お子さんは4人以上を目指しましょう! もし、この目標が達成されましたらば、おいらから五月人形か雛人形をプレゼントいたします(米田さんの会社のすぐ近くから直送させちゃいます)・・・どひゃひゃ。 ご家族の「愛」を大切に(ニコッ!)・・・幸せがまた1つ増えますね。 |
|
取りあえず、おめでとうございます。 |
いやはや、どうもどうも。とにかくおめでとうございます。久しぶりにボードを見たら御目出度いお知らせ。でもまさか眼鏡をかけたままは生まれては来ませんですよね(笑) 実は今日、急に新橋の「がおう」(「食」へんに「我」と「王様」の「王」)のラーメンが食べたくなってその店へ行ったんです。(ここは、雑誌やムックにも載っていませんが、手打ち麺が一押しです。汁そのものは別に何ともないですが、麺と混ざり合うと、とてつもなく美味しくなるんです)その帰りに銀座までブラブラ歩いて山野楽器をたまたま覗いたところ、何とポルのカラオケを見つけてしまったんですね。洋盤なら新星堂が安い、と思っていた私も思わず買ってしまいました。 本来なら過去のボードかヨネダさんのホームページで確認をしてから書き込みをするべきなんでしょうが、もう私は今現在嬉しくて、それを発見した喜びでこの書き込みをしてしまいました。これは、私が参加しなかった4月のオフ二次会でのポルカラオケでしょうか。それともMPM未知のCDなのでしょうか。 いずれにせよ、知らなかった人は山野楽器へ急げ! 知っていた人は笑え! |
|
おめでとうございます! |
いつも文字化けで御迷惑をかけている者です。 この度は、本当におめでとうございます。HP を、見ているだけなのに、まるで身内の事の ように、勝手に喜んでしまいました。chisa さんのお体、くれぐれもいたわってあげてください。 98MPMの締めくくりの話題としてこんなにふさわしい ものがあるでしょうか! 黒木 壱史 はるみ |
![]() |
本年を締めくくるめでたい話題じゃ |
Chisa&スギ夫妻へ うおお、なんとご懐妊?それは素晴らしい!さぞかし「Chisa」さんに似て可愛い子が生まれることでしょう。寒いから、体大事にしてね。 テープの声デカイか?>杉 shoko ポルナテストが思いやりだったとは、私も初耳だった。う〜ん、そうだったのかっ。 気がついて早々と読んでくれた方へ 今日抜け落ちてる文章に気がついてウェブマスターへ訂正をお願いしました。ごめん、見なおしてね。 砂さん(といっても来年までこれ見ないんだけど) はやくPC買え〜!! |
|
MDラジカセ |
1箇月くらい遅れて7/3になることはよくある(ないない^^) 名前の希望:みしぇる 土曜日ダブルMD・CD・カセット付きラジカセ購入しました ラジカセだから寝るとき枕元に持っていける 電源を入れると「HELLO」、切ると「GOOD BYE」と表示してかわいい^^ |
|
1 9 9 8 |
まずは、すぎはらご夫妻、コングラチュレイション! バンザーイ!(^O^)/~ 6/7でしたら、わたくし^^ および歌手のプリンス 6/8でしたら、ビヨルン・ボルグ 私の今年の重大ニュース ベスト1:歌い動くポルナレフのすばらしいビデオが6本と、ライブテープ等多数の音源が手に入った!!(特によねださん、えむえむさん、すぎはらさん、みしさん有難うございました) ベスト2:一生付き合えそうな仲間が一気に多数できた! ベスト3:毎日メール交換する女友達ができた(^O^) 名前はひ・み・つ・・ 元はと云えばすべてすぎはらさんのおかげです 感謝、感謝m(__)m 来年の抱負:オフ会、年に3度^^くらい出たい 男の子オフもね>つつ みなさんともっと仲良くなりたい MPMにはいろいろな方々がいらっしゃって、いとおかし。 魅力あるかなりの狂人・変人ばかり。 ある野球チームの選手が昔「ベンチがアホやから野球できない」とやめた人がいましたが、MPMはすぎはら夫妻、よねださん、つつみしぇる等の中心メンバーがとてもかしこいからいいですね いろいろ役者がそろってる:ミシェル本人、ピアニスト、ギタリスト、ポルナレフ博士、翻訳家、通訳、パソコン博士、オーディオ博士、表番、裏番、総番、用心棒、・・・ P.S.:すぎはら夫妻に私のつたないパリ旅行記(36.4kB)をお送りしたところ、Chisaさんから面白くて参考になったとおほめの言葉を頂きました(^o^) 読みたい方がいらっしゃいましたらメール下さい。メールに添付してお送りします |
|
Thanks for everything you gave me in 1998! |
(いつもの端末が落ちてます。化けそうな気がします。ごめなさい。) 先日、いつもネットワークで連絡取り合って仕事している人達と10人程で忘年会をしたのですが、皆、モジモジしちゃって、変なの!(同じ職場の人間なのにですヨ!)よそのオフ会もああいう感じなのでしょうか? ?一瞬ラガーになった暁さんは、いつ、ユザワ屋バックの暁さんと摩り替わったのですか?でも、はじめまして!Julietteさんも!高校の時、世界史の最終授業で、”ところで、カルカッタはいつカルカットになったのですか?”と質問して、先生の目を点にしたことがありましたが、MPMのボードネーム、レーニングラードもコンスタンチノープルも蒼ざめるほど!戸祭さんや、ばぶさんのお名前めっきりお見かけしませんが、別名で登場してらっしゃりますか? ☆みしさんのチャット編集、みしさんらしい暖かみが出てますね!お疲れさまです。 さて、私はこれで、MPM納めです。 皆様どうぞ、良いお年をお迎えください。 砂拝 |
![]() |
おめでた |
♪Shoko すでに言いました (^_^;) ♪ryu 有馬記念いただきました。終わりよければすべてよし! |
![]() |
第96回ポルナチャット |
♪♪♪やほーすぎちさ夫妻おめでとう♪♪♪ [えすか]:もしかしてまだご存じないとか。。。>せいじ [Seiji]:え?>えすか [えすか]:おめでたい話題 [Seiji]:知らなかった>えすか [Seiji]:よねださんに? [美志えるう]:はははは [Seiji]:というか奥さんに? [えすか]:ちがうって!! [美志えるう]:やはははははは [ryu]:うん 正月はめでたい・・・ちがった? [Seiji]:えすかさんに? [えすか]:笑う。 [美志えるう]:うわははははは [えすか]:わたしじゃない [Seiji]:まさかばぶさんに? [えすか]:もーやめて(ふるえる) [美志えるう]:ぎゃははははは [Seiji]:ええ?だれだ!!! [Seiji]:わからん>オール [ryu]:そうか オメデト〜>みし [美志えるう]:大爆笑 (^○^) [えすか]:おなかがふるえる(余波) ♪♪♪ 誕生日 ♪♪♪ (すぎちゃの\(^o^)/するキャラ見て) [yukari]:すぎちゃん、さっきからおちつかないわねえ [ryu]:子持ちになる男は落ち着かないものなのです>YUKARI [すぎちゃん]:うまいこと言うじゃん>りゅ [yukari]:ふーん。そういうものか>りゅ [ryu]:おてあげなんですか?>すぎ [Seiji]:10月、9月?>すぎさん [すぎちゃん]:バンザイしてるのですが>りゅ 6月です>Seiji [Seiji]:ちなみに私は6月29日。>すぎさん [美志えるう]:をっをせいじさんちも>せいじ [Seiji]:ちがうちがう私の誕生日>みし [美志えるう]:ひゃはははは>せいじ [すぎちゃん]:予定では9日らしいです>Seiji [えすか]:おロックの日>すぎ [美志えるう]:ポルの日になぜ合わせなかった>すぎ [Seiji]:そんなむちゃな>みし ・・・・・一方PUB1では・・・・・ 【TARO】予定日、何時?>すぎ 【すぎちゃん】何の?>TARO 【TARO】お・と・ぼ・け(^_^;>すぎ 【美志 えるう】(^^ゞ>たろ 【すぎちゃん】6月デシ>TARO 【TARO】なる!おめでとー\(^O^)/>すぎ 【美志 えるう】うん?計算が・・・あう? 【すぎちゃん】(__) 【TARO】カーマな二人だから・・・。(^_^;>みし 【美志 えるう】あうあうあう 【美志 えるう】とにかくおめでと〜〜>すぎ&ちさ ♪♪♪例のディナーショー裏情報♪♪♪ [よねだ]:あのテープTomiさんの声が良く聞こえる>すぎ [すぎちゃん]:TOMIといか暴ですね、声でかいの>よね [よねだ]:Tomiさん独特の笑い声が...>すぎ [ryu]:ハイなお方だから・・・ [美志えるう]:むやみにウケルTomi [yukari]:結構感情たかぶってたので食べられないと思います。 [えすか]:感情たかぶって、っていい表現 [yukari]:いかさんは食べてたけど [yukari]:私は1部と2部の間に食べてました [美志えるう]:しょこは食べず?>ゆかり [yukari]:結構残してたかもしれない>みし [yukari]:演奏の間だと泣いたりあいのていれたり急がしくて [美志えるう]:いれこむしょこ [えすか]:そんなにすごいのか。。。。。。 ♪♪♪先に死ぬべきか後にすべきか♪♪♪ [yukari]:そうそう。とみさんが [よねだ]:Tomiさん何か危ないこと言った?>yukari [yukari]:みしぇるの曲がやっぱりいいのよ! [yukari]:だから彼に死んでほしくないの。 [yukari]:これからも曲をいいっぱいつくってほしいのよ [えすか]:死ぬ? [美志えるう]:でも、本物に会ったらむやみにウケルような気が・・・>Tomi [yukari]:どういう意味?>みし [美志えるう]:いや、Tomiさんむやみにウケルから>ゆかり [ryu]:理解してます>みし [ryu]:つつみっしぇるで あのHIGHだから>みし [美志えるう]:でしょ>りゅ [ryu]:はげしーもん>みし [美志えるう]:TRさんなら本物に遭遇したら10mは下がって影から見てる>りゅ [ryu]:メモ出して書き取る>みし [yukari]:いかさんが私はみしぇるより先に死にます、ときっぱり [美志えるう]:をを! [ryu]:不死身の寝たきり老人になるとか・・・ [よねだ]:先に死んだら”自分の知らない曲”が存在してしまうじゃないの ♪♪♪ホストクラブショー♪♪♪ [すぎちゃん]:Gパンとジャンバーでだいじょうぶ?>ゆかり [yukari]:ぜんっぜんへーきです>すぎちゃ [すぎちゃん]:写真見るとみんなオシャレしてたので>ゆかり [yukari]:だって、デイナーショーってきいてたからよ [すぎちゃん]:T○さんまでビシっと(笑) [よねだ]:会社帰りだからでしょ..>すぎ [yukari]:カジュアルで全然おっけーです。 [えすか]:そんな感じね、あのお店 [yukari]:つつみしぇるはスーツをわざわざきてきたのに。 [yukari]:はじめ誰だかわからなかった [すぎちゃん]:ホストクラブ用ですね(自爆) [yukari]:ああ。彼ならできるかもしれない [美志えるう]:すでに常連客をつかんだ堤しぇる ・・・・おまけTAROチャット・・・・ [ryu]:今頃は フセイン いつ降参するかの日付当て [美志えるう]:いやークリントンが辞任するかどうかの賭け [ryu]:きっと やってるよ〜 [美志えるう]:辞任に一本 [ryu]:こんな賭は? 「99年にポはコンサートやるか」 [美志えるう]:やらないに一本 (T_T) [ryu]:倍率は1000体1くらい? [TARO]:オッズ、もっと高い(T_T) [美志えるう]:やる方に賭けたら1000万円!! [美志えるう]:万ポ券! [ryu]:やらないに賭けたら 元返し [美志えるう]:コンサートとニューアルバムの連勝複式で [ryu]:1億倍くらい? [TARO]:どっちも、あり得ない・・・>みし [美志えるう]:わーい、やる方であたったら億万長者 [ryu]:来日つけて3連復 [TARO]:有ったらネ・・・。(-_-;墓穴 [美志えるう]:高配当 [ryu]:一兆倍 [美志えるう]:貸し渋り対策に勝ちポ投票券 [美志えるう]:でも元締めやった方がいいかも [ryu]:みんな やらないに賭けて 元締め倒産 [美志えるう]:(T_T) [TARO]:自爆 |
![]() |
本人確認済 |
すぎ&Chisaさん、おめでとうございま〜す!!! でも、パリ行きは支障ないのでしょうか?無理しないでね。皆さんも「出産日をだれかさんの誕生日と一緒に」とか「名前をポルナに」とか無理な事は言わないようにね、言わないか。 やっと「本物のML」に登録できたけど、なぜかいまだ書き込みができないので、ボードで失礼します。 |
![]() |
ノロマですみません。 |
★ディナー・ショー超カメ報告 えー、ずいぶん遅くなってしまいましたが私も書きます。 当日バルタン姉の「暴れてやる」発言に若乃花のような心境になってしまった私でしたが、いざ行ってみるとTomiさんは(少なくとも私のいる間は)静かにしていたので、まずは安心。ビルの入り口には、かのフランス祭りで見かけたポスター(けしの花のやつ)が貼ってあり懐かしいような気がしました。 中に入ってみると、既に「ラース家」が始まっていましたが、すぐに「これはいい!」と分かりました。いか坊と手を取り合って喜ぶ。ただの物真似ではなくて、フレッドさん独自の解釈で歌っているという感じで好感触。しかもメガネやヅラも快く着けてくれて、いい人! 「ラース家」から始まったり、「ポルナレーヴ」からの選曲など、やっぱり好きな人じゃないと思いつかないような構成だと思います。Roxyってきっとこんな感じだったんじゃないだろうかと思ってうれしくなりました。 フレンチなのになぜかオヂサン同士の客が2組、オヂサンはライブが始まっても負けずに大声で仕事の話をしていて、まったく困ったものです。思わず「オヂサン、見えない(からどいて)!」と言ってどかしてしまった私。 フレッドさん、途中で舞台からいろいろ話し掛けてくれるが、仏語のため???。いか坊に「仏語どこで習ってるの?何年位?」とか聞いてたと思う(たぶん)けど、後はさっぱりわからず、いか坊がいてよかった。やっぱり本物のライブの時もMichelに話し掛ける為に仏語は必須だと痛感。 1部が終わって「今度は”L'amour avec toi”をやって下さい。」とリクエストすると「スミマセン、キョウハアリマセン。」と魚屋さんのような返事。Tsutsumichelの「打ち込みが必要」という解説に納得。しかし「他にどんな歌をやって欲しいですか?」と聞かれても即座に原題が浮かんで来ない。やっぱりPolna-testはこういう時の為にあるのかと、いか坊の思いやりに気付く。 背広姿のTsutsumichelが見れたのも良かったけど、なんといってもおもしろかったのは、いきなりマネージャー女史に「○○さんでしょ?」と断定されてうろたえるTRさん。 後で私に「あの人フレッドさんの奥さんだってハッキリ言ったよねぇ!」と確認されても、私には全然聞こえませんでしたよ。Julietteさんもご存知とは顔が広いですねぇ。 yukariさんやいか坊が心配したように、あまりの楽しさに帰りは失敗してしまいました。最終が途中の駅で停まってしまったので、ちょっと路頭に迷いましたがなんとか家に辿り着きました。次回は2部の「シェリー」あたりで帰ろうっと。以上 ★ミカエルえすかさん 月2回ペースどころか、先月は週1ペースで上京してしまいました(MPMとは関係ない用事のほうが多かったけど)。 12月も2回上京しちゃったし…(T_T)これからはちゃんと予算を考えて行動できる大人になりたいです。 NY偵察ありがとう。きっとMichelはNYに住んでいるんじゃないかしらん。だってロスのような町は彼には刺激が無さ過ぎるもの。そのうちそこら辺を歩いているかもよ。 ★米田先生 お帰りなさい、出張お疲れ様でした。 来年は見に行けるといいですね、ディナー・ショー。 でも、「参列者」っていう表現は一体何なんでしょう?せめて「参加者」と言って。 Tsutsumichel楽団大阪&福岡興行とは? ★Chisaさんへ ヌイイの件てっきり運転手のカトーさんがもうご存知なのかと思っていましたよ。残念ながら私には見当もつきません。第一「ヌイイ」っていう地名も知らなかった…(^_^;)。 パリオフ・パート2がんばって! ★すぎちゃんへ 「Kazuko」の件聞いてくれてどうもありがとう。でも私は「許せないー」とは言ってません。「何者?」とは言ったけどさ。おばさんのチェックは厳しいわよー。 ★Seijiさんへ この前「最も可能性がありそうな寿司屋」の前を通りかかりましたが、ビルになっていてここの何階に行ったら最も可能性が高いか悩んでしまいました。はずれたらごめんね。 ★さとうですさんへ 便箋は50点取った私がいただきましたが、もったいなくて使えません。風邪には大量のビタミンCがお勧め。 ★ロン&ドロシー来日 わーい、本当に兄弟みたいでカワイイ! うーん、Roxy裏話大収穫。まさか当日歌詞カードを配っていたとは!カタカナ会じゃあるまいし、現地おフランス人はろくに歌詞も覚えていないのか?私達だったらせめて歌詞カードは自前で用意していくのに…そういう問題じゃないか。 ロンさん、いつかインドネシア料理が好きだって言ってた事に今気がつきました。だからエスニックは全然OKだったはず>砂 ついでにサインは2枚ももらったらしい>Seiji&Chisa ピアノはスタインウェイだったの?じゃあPolnawebのY社ピアノは一体何だったんだろう?ただの思いつき? 「オオキナヒミツ」とは何ぞや?ワクワク! |
|
20年来の友達 |
こんにちわ Fred Bensiのことが話題になっていますが、彼のマネ−ジャ−さんはFukiと言います。 彼女とは20年前のコンサ−トで知り合いました。 一度お誘いしたことがあるのですが、もう一度MPMに誘ってみます。 TRさん、私はあなたともお会いしたことがあるようですよ。(覚えていらっしゃらないかも・・・?) |
![]() |
もどれぬ夜 |
苦労して会議室に入ったのに、みんなしゃべらないなと思っていたら、いつの間にか入力できなくなっていました。もどれないのです。ではよいお年を。 |
![]() |
私もわかんなーい、ML |
行ってはみたけど、これ何なの?だいたい「本物のML」ってどーゆーことなの?今までやってた(ふとんMLとか)のがMLだとばかり思ってた私って・・・? フレッドさんのシンセ良いでしょ、米さん。1曲目が始まった時「これはイケてるっ!」って感じたもの。コンサートみたいなみんなの盛り上がり聞こえた?でも本物よりってのは不敬罪だわっ!ポルメガネのプレゼントはあるわけないでしょ。私の宝だもん。 今夜のPUB2はまた異常みたい。開けません。今年最後の土曜日なのに〜!ちぇっ、仕事でもしよーっと・・・ |
|
チャットーーーーー |
重くて、入れないゾ(T_T) |
|
メーリングリスト |
ひろし君(^o^) ML、入り方の説明とか、有った方が良いのでは? さっきから色々やってるけど、なんか訳解らん。(^_^; MESは、取り敢えずあそこのHP上では表示されたけど、 なんかエラーのメールが帰ってきたッス。(T_T) その後も、いじったけど、上手く行ったかどうか解らない。 初めてだと、結構混乱すると、思われますが(?_?) よろしく。m(..)m |
|
間違えた・・・m(..)m |
タグ、初めて使ったら間違えチッタ。m(..)m 以下が正解、のハズ。(^_^; http://70.nu/ch3/ です |
|
MP3 |
すぎちゃ WINAMPは、有料デシ。(T_T) 書いてくれたのはたぶん、お試しバージョンのモノだと 思いますが・・・。 SCMPXって云う、国産フリーソフトの場所、書いておきますネ。(^-^) エンコーダも付いてます。 http://70/nu/ch3 です MAC用は知らないけど・・・。(^_^; CDに成っている分で、ライブ以外は、全部MP3に して有ります。(34含む^^;) 欲しい人、居る? |
![]() |
よねださん、今度は絶対行きましょう |
★フレッドさんのポルナレフいいじゃないですか!! ただいま和製アニーさん(名前を存じあげないので・・・たぶんFUKIさん)に演奏の一部をHPで紹介できないか問い合わせ中です。もしアップできるならば形式はWAVではなくてMP3(MPEGレイヤー3)形式となります。既にデータは作成してありますので再生ソフト(シェアウエア)をダウンロードして待ちましょう。 MACの人は http://www.macamp.com WINの人は http://www.winamp.com です。MP3形式は音声データのわずかの劣化には目をつむり圧縮率をぐんと高くしたもので、CDのデータもインターネットでダウンロード可能な程度に圧縮できるので、そのようなソフトはけしからんとレコード会社が目をむいたりして最近話題になっているものです。 練習用に(笑)、[sound]にポル様のワタシ〜ミッシェルポルナレフデ〜スをMP3形式に変換して置いておきました。書き込み後のWAV形式のファイルとダウンロード時間の差を確認してください。なおドラ焼きオヤジのページにある『今夜の列車』もMP3形式ですのでそちらも試してみてください。 ★メーリングリスト 本物のメーリングリストを作りました。もちろん名称は『ミッシェル・ポルナレフ・メーリングリスト』です。以下のサイトへ行って、趣味−音楽で探すか、左上の検索BOXにポルナレフと入力するとすぐ出てきます。入会される場合は注意書きを良く読んでからお願いいたします。さあ一番乗りは誰かな? http://www.ml.nnf.ne.jp/ |
![]() |
michel polnareff show |
いか坊へ あの看板、大胆ですね。 テープ聴きましたよ。 あの透きとおるような高音とアレンジのセンスの良さ...。 本物よりも気に入りました。(と言ったら怒る?) ポルナレフの曲の”美しさ”を改めて認識した次第です。 それにしてもMPMからの参列者も"超豪華メンバー”でしたね。今回は色々な意味で残念(行けなくて)でした。 来年はいつ再来日するのでしょうか? |
![]() |
今年もあとわずか |
ボレロの映画、私も見ました。歌手の男の子?う〜ん忘れちゃったなあ。印象に残っているのはユダヤ人夫婦がわずかな希望にかけて、我が子を列車のそとに置き去りにしていくシーン。あれは哀しかった。 目黒ディナーショー写真がもうアップ!こうして見てみるとツツミッシェルのほうがやっぱ似てる!と思いません?輪郭とか体型が。米さんテープ聴きましたか? やれやれ、もう26日・・・今年もいろんな事しましたね。ついこの間まで顔も知らなかった人達とこんな風に楽しく1年を過ごすことが出来て嬉しいです。 地道な作業をしてくれたあなた。 歌って踊ってくれたあなた。 みんなを笑わせてくれたあなた。 情報を提供してくれたあなた。 素敵な音色を聴かせてくれたあなた。 優しいメールをくれたあなた。 熱い思いを語ってくれたあなた。 遠くからはせ参じてくれたあなた。 そして誰より海の向こうにいて、所在不明で、冷たくて、我が侭で、気まぐれで、やる気があるんだか判らなくて、でもお布団の中のようにあったかくて、誰よりも愛しくて、でも哀しいあなた。 みんなに今年1年ありがとう、来年もよろしく。 |
![]() |
クリスマスの頃は仕事が忙しいのおおお |
母親がプロテスタントだったので、クリスマスは盛大に祝ってたけど、初もうでに行く習慣がなかったので、くまちゃんの家のお正月の行事を聞いてカチャーショックに陥ってます。くららん。 まえおきはともかく、愛と哀しみのボレロは何度か見ましたが。。グレン・ミラーはすぐわかるよね、指揮者はカラヤン?あの男の子シャンソン歌手でしたっけ? ミシェルがモデルだとも思えないけどだとしたら誰だらふ。。。言われると気になるう。 大体、あの映画、二役が多くて難解だったから、何度か見ないとわからなかったのよね。最後のシーン好きだけど。 |
![]() |
お知らせ&お願い |
オフ会にご出席された皆様へ 本日、皆様にオフ会の会計報告メールをお送りしました。が、もし届いていないという方がいらっしゃいましたら、HIDEMIまでご一報ください。すぐにお送りいたします。 みはるさん とうとうあなたまで・・・暖かくしてゆっくりお休みください。早く元気になってね! |
![]() |
風邪ひいた |
Nogamiさま。 愛と哀しみのボレロのパンフレットを見てみました。 あの男の子はナチの収容所で命を落としたユダヤ人のピアニストの息子で弁護士として成功し作家になった人の息子という役どころでした。(ふぅ。) 彼自身はフランス海軍除隊後歌手となる、と書いてある。 無名だったのがスター歌手に見出されて共演という運びになるのですよね。 ポルナレフがモデル…う〜ん。良い子過ぎない?(^^;) |
|
街を片手に散歩する♪ |
**Merry Christmas!** お久しぶりです。 皆様、素敵なクリスマスを!! そして、来年も良い年でありますように。 and ポル様の新譜の話題でMPMが盛り上がりますように!!! |
![]() |
砂さんへ |
じゃあ私は「男の子」に1800円賭けます。 内輪ウケでごめんなさい、 この意味が知りたいかたは、 EFのYTTさん書き込みの末尾のほうを見てね。 F語を解さなくてもおけーのはず。 |
|
えすかるごさんへ |
女の子に2000円! |
|
文字化け |
下の文字化けポルナレフがモデルと思いこんでいました、ということです。グレン・ミラーとかピアフとかがモデルらしい2世代にわたる映画です。ジョルジュ・ドンがボレロを踊った。 |
|
マリー・ラフォレ |
私もマリー・ラフォレの「Lettre a France」の入っている CD探しましたが、見あたりませんでした。私の持っている CDにも入っていません。昔のラフォレのLPは家において きてしまいましたし。’74,75年頃フランスから帰ってきた 男の子がフランスのライブでマリー・ラフォレとポルナレフが一番 良かったと言っていました。 そういえば’81年頃公開の「愛と哀しみのボレロ」で歌手の 男の子、見ているとき勝手にポルナレフがモデルだと思って 見ていたのですが、実際にはどうなのでしょう。あの映画は 確か、それぞれ実在のアーティストがモデルだったと思うのですが。 |
![]() |
Lettre de France |
前に自分が”マリー・ラフォレ”の"Lettre de France"について書き込みしがことがありましたが、maemaeさんから次のような情報をいただきました。 また彼女は”太陽がいっぱい”に出演していたそうです(Kurokiさん情報) -------以下 maemaeさんから------------- 「フランスの手紙」の入ったマリー・ラフォレのLPを みつけました。この曲はやはりアンサーソングのようですね。 フランスの手紙 1978年に「ハーモニー」とカップリングして、シン グル盤として発表されました。作詞はディディエ・バ ルベリヴィアン、作曲はG.ステルン。原題は、「フラン スからの手紙」という意味で、「大西洋の向こうから、 私のところへ帰って来て」と訴えかける歌詞がつづら れています。じつはその前年('77年)、アメリカへ行っ ていたミッシエル・ポルナレフが、「フランスへの手紙」 (邦題は「哀しみのエトランゼ」)というヒットを放ち ました。この曲は、それに対するアンサー・ソングと して作られ、歌詞の中には彼のヒット曲のタイトル「バ ラ色の心」もうたいこまれています。なかなかの佳曲 ではありませんか。マリー・ラフォレの歌声も印象的 です。 フランスの手紙 もしこの古いピアノがなかったら 時々ラジオで 破れた貼り紙の上に ちょっと消えかかったあなたの名前 (1行聴き取り不能) ノスタルジックにあなたを思う そうよ、帰って来て * 帰って来て、私が寒さを覚えるような そんな冬の気配が近づく前に あなたのいないフランスに雨が降る 大西洋の果てから私のもとへ帰って来て どんな舟も戻って来るわ 帰って来て、カム・バック・プリーズ カム・バック、辛すぎるのよ * 忘れないで モンマルトルにはあなたの幻影がいっぱい 軍人の妻たちがあなたのことを思ってる オランピア劇場の灯さえもが あなたの恋を思い出しているわ ブルー・ジーンズの女の子たちも バラ色の心を思い返しているのよ 遅れないでね (REFRAIN bis) 私を忘れないで |
![]() |
ご無沙汰してます |
仕事も一件落着して東京に戻ってきました。 今日、ツツミッシェルにお会いして来年の“ツツミッシェル楽団”の大阪&福岡興行の企画を練りました。 関西&九州の皆さんお楽しみに! *ロンさんオフとディナーショーオフの顔ぶれは全く重複していないのですね(面白い)。 ロンさんオフでは貴重なRoxy情報を得られて良かった。 ディナーショーも想像以上に良かった見たいですね。 今日ツツミシェルから借りたテープを聴きます。 暁さん、今度は一緒に行きましょう。 *メガネ注文の皆さん メーカーより"納期は来年2月中旬”の連絡が正式に文書でyttさんのところに来たそうです。 もう少し我慢しましょう。 きっと皆さんの満足できるものができあがるはずです。 *Shoko,いか坊,Tomi,yukariの皆さん ところでデイナーショー、”食事”の方はどうでしたか? いか坊はメガネを出演者にプレゼントしたのですか? *TRさん 二人で”世界一のディスコグラフィー”を完成させましょう。 最近”過去の関係者”に発見されつつありますね(笑) |
|
ひとり残らず、全員へ |
※※※※皆が 素晴らしい夜を迎えられますように※※※※ |
![]() |
くりすます・いぶ |
1号さん、ご長男の大学が決まったそうで、おめでとうございます。ダルマになってもそこまで育て上げたあなたは立派です。うちより20年も先を行っている1号さんとこが羨ましいです。それなりのご苦労もおありなんでしょうけど。またオフではギター聞かせて下さい。私も「愛の別離」リクエストします。 砂さん、メールありがとう。ポルさんのコマーシャルがホテルで見れるといいのですが... TOMIさん、yukariさん、ジェラートおいしそうでした。うちでは、ジェラートとは自分で練らなくてもいい「練るジェラ」と定義づけられてしまいました。いかに普段からイタリアンから遠い暮らしをしているか想像がつくでしょう? では、みなさん今日は美味しいケーキでも食べてゆっくり休みましょう。クリスマスなんだから。 |
|
青春の傷あと |
こっ、こんなに楽しそうなミニオフ会が頻繁にあるのなら来年は 絶対会社のヤツラとは飲みにいかないで誰とも遊ばないでミニオフ会の ためにへそくって参加するぞ!! 足が出たら米田さんに借りるぞ!! いか坊さん、Syokoさん、エムエムさんの大好きな「愛の別離」を あらためて聞いてみました。曲はもちろんいいのだけども 歌詞もとてもいいのですね。えらいセンチメンタルな詞で 昔のことを思い出してしまいました。 もちろん、おかあちゃんと知り合うもっと前のことを!! きっと3人もなんかこの曲聞くと心がチクチク痛む経験があるのでしょうね?! おそらく きっと!! でも本当にそういったニュアンスの歌詞ですよね。 yukariさんメールいただければおもしろいフィルム送ってあげますよ。 僕はいまだにチーヤンが一次会で頭出ししていたビデオのことが気になって 夜眠れないのです エスカさんを迎えたスギちゃんの家庭を拝見いたしました。 家庭用品からも新婚のLoveLoveの湯気があふれてますね。 商売がら僕にはわかるのです。Chisaさんをだいじにしてください。 僕の家庭では来春の長男の大学がきまってお金がいっぱい必要でスッカラカン どころかダルマになってしまいました。 おかあちゃんもいつまでも女王様ではいられなくなりました。 Tomちゃんの写真みつけました。奇妙なグラサンに中性的なポップな洋服きて チョーかっこいいのです。僕は先日のオフ会ではTomちゃんに会えると楽しみ していたんだけども。Tomちゃんがいなくて淋しかったです。 まさ、つつミッシェルさん、ひでみちゃん、りゅうさん、善さん、ヘウンデさん みんな、皆、本年はまことにお世話になりました。 また来年も皆で一緒に仲良く遊びましょうね!! |
|
やっぱり今日はみんないそがし─のねーと思って眺めてたら… |
「謎のメッセージ」って何???? って、書いてから念のためEFボードを見に行ったら、みし!アンタ!また! ひ・と・こ・と 注意しとくけど、ミシェルだから、”スリッパ”で済むんですからね!! で、本題に戻って、すごい!2日のYTTカキコ!杉ちゃん達、ホテルのteleでミシェル見放題じゃないですか!やっぱり日頃の心掛け…あー反省! |
![]() |
NYのファッション・ウィーク |
・なにかのよすがになるかもと、ポルが先月姿を現したという「NYのファッション・ウィーク」(ペストィーユ写真!)について偵察隊を出しました。が、結果はショボかった…。 このイベントはインディーズのデザイナー達がNYのあちこちでショウを一堂に行う「お披露目」的イベントだそうで、日本からはCutie(宝島社の雑誌の)がショウをしたりしたそうです(客は日本人ばっか)。 NYの新聞・雑誌にはポルさんの写真は載ってませんでした。(米カメラマン連中は彼の事を知らないから別のセレブを撮るわけね) だけど必ずしも「すっごーいセレブレティの集まりスポット」というわけでもなさそう。 逆にいうとセレブが顔出すにはなかなか渋い場所ではあるということ。 こうしたイベントに、どうして、何の縁でもってポルさんが顔を出したのだろう。わざわざ時差3時間もあるところに! 飛行機5時間もかけて。なんで?? ・いかちゃん:「一平ちゃん」、スキ。 ・Hidemiちゃん:NY女の子オフ会しようね。カクテルならまかせて。 ・砂さんの「謎のメッセージ」って、EFボードでの「YTTさんの最近の書き込み/下の方」と関係あるのだろうか。MPM的に嬉しい話題のことでしょう? ちがうかな。 |
|
砂Jan.5まで停電等でネットワーク不安定御免! |
★住所 仏人、白耳人連はみんなご存知なのでは? (観光者にとって)こっち側のAve. Victor Hugoもヌイィって、呼ぶの?匂ったよ。 私も”鼻”で捜すつもりで行って2回見つけられなかったので、ゼヒ住所知りたい!次善の策ではありますが。 でも、YTT社の近所の”幼年期の家”もきっと見てきてくださいね。 ☆Fred さんってひょっとして、広尾の仏大使館関係者? ♪杉ちゃん ”同じお店の羊羹”は、5時並び…私もオカアサマの命を受けて並んだことがあります…。最中のご用命はいつでもどうぞ! ☆ソレを以て予てより告知の今世紀ウンヌン行事とするつもりなんじゃ…という不安が…。”日本のファンを大歓びさせた”アレアレの例がありますし。MPM内でヒミツな訳じゃないと思うけど(ね?杉ちゃん?)ボード上では禁句とニュースソースよりのお達し。チャット等で、判ってね! |
![]() |
ナイトメア・ビフォア・クリスマス |
声:クリス・サランドン他。 今ごろ気が付くな、ってか。 只今我が家には一家揃って風邪ひき、が上陸中。 わが身の安全も風前の灯? |
![]() |
第95回ポルナチャット |
*Tomiさんas風紀委員* [いか坊]:アップ写真さあ、あれじゃtomiさん、風紀委員クビまちがいないね [ちーやん]:そんなのあったけ? [いか坊]:上から2番目 [いか坊]:このみしぇるがまた実にそっくりさん!本物とうりふたつ *須藤さん* [えすか]:須藤さんってフランス語ペラペラだった [HIDEMI]:そうなの? [えすか]:アテネフランセの夜間に長く通って。ロイスさんにもほめられてた流暢さん。「フランスずき」だっていってた [えむえむ]:須藤さんて、戸祭さんと兄弟の方? [すぎちゃん]:長男です [いか坊]:翻訳班一人増えたってことか? [Shoko]:PC無いの?須藤さん。 [すぎちゃん]:トムさんの紹介でしたっけ [HIDEMI]:そうです。オフ会に来て感心してたらしいよ「すごい」って。またぜひ参加したいって。名刺もらった。喜んでもらえてよかった! *次なるいか暴* [いか坊]:今日から三銃士始めたし [TARO]:そだ、三銃士、曲の区切り、わかる? [いか坊]:曲が途切れたとこが区切りだよ [TARO]:セリフ繋がってるジャン [いか坊]:それはしょーがないでしょ、ドラマなんだから。バック音楽なんだし。いずれ台詞が解明される。そしたらもっと詳しくわかるよ。 [えすか]:いかの熱意はすごい [いか坊]:熱意は負けないのだ [いか坊]:三銃士のあとは何が良いでしょう?>ALL [えむえむ]:休まない人だねぇ。 [えむえむ]:原題の直訳も知りたい。アンコなんか、日本語タイトルないと不便。 [いか坊]:そういえばアンコ全訳の野望もあったんだ *本家より…* [いか坊]:やっぱMPMはポルナサイトとして世界一だってことよ!本家より細かい [いか坊]:本家より情熱がある [すぎちゃん]:一人ではないですからね [えむえむ]:パチパチ。>すぎ [Shoko]:本家より更新がまめな [いか坊]:本家より愛がある [すぎちゃん]:自分のことでしょ(笑)>いか [Shoko]:本家より内容がある [いか坊]:本家よりシモネタが多い [HIDEMI]:はははは [TARO]:歌が下ネタばっか・・・ [いか坊]:ミシェルが日本語判れば喜んでくれるのになー [すぎちゃん]:ポル様がオフやったら・・・・ [いか坊]:MPM始まって以来の全員参加>すぎ [えむえむ]:オフ会見たら、感涙ものだよ。 [いか坊]:つつみっしぇると競演して欲しい [TARO]:今度チャットに誘え(^_^; [えすか]:以前しょうこちゃんが誘ったぞ、ポルをオフ会に。 [Shoko]:そんな事もあったわねー *本オフより戻って…* 【美志 えるう】東京は人が多いいわ。大阪から行っても人が多いと感じる 【TARO】それは気のせい・・・ 【美志 えるう】いや、多いよ〜地方から来るとスゲービックリするだろなあ 。たろさん生まれも東京?どのへん? 【TARO】深川デイ 【美志 えるう】ちゃきちゃき? 【TARO】そそ *「表番」はいか* [えすか]:私が「影番」なら表は? [TARO]:表はいかだろ(^_^; [HIDEMI]:「表」はいか坊でしょ。でも、以前は「影番」って砂さんだったような・・・ [ちーやん]:そんな気もする [TARO]:「総番」<砂 [いか坊]:「影番」=砂、「裏番」=えすか? [HIDEMI]:すごい団体だー! [いか坊]:それって「本家」と「元祖」がどっちが偉いかで争ってるみたいだ。 |
![]() |
yukariっ、おまえもか(笑) |
★南青山集合写真もアップしています。 写真をクリックすると大きな写真が出てきます。1024x768で作りましたのでデスクトップの壁紙にすることもできますが、会社のマシンにはなるべくしないようにしてくださいね。 ★さとうですさん ごめんなさい、グッズの写真忘れました(T_T)。1次会では例によって真ん中のテーブルにグッズが並べられていたのですが、いったん席についてしまうとなかなか前に出られる状態ではなかったのです(TOMIさんそうですよね?)。薄れた記憶を掘り起こしてみると・・・胡蝶蘭、ほとんど新品状態のソングブック、裏桃はがき、ニコチャンの腕時計、古い雑誌の切り抜き、レコード、新コンピレーションのチラシ、つつみっしぇるの使用済みパンツ、水色のヌメヌメした物体等が並んでいたような・・・。 ★暁さん 暁さんはマリルーに思い入れがあるようですね。残念ながら『マリルー愛好会』の会長は美志えるうさんですが(笑) ★いか暴さん さ〜すがですね、ドラ焼きオヤヂの読みかた。そういえば彼のHP、アチチとかイテテとかイヒヒとかハハハとかのオンパレードですものね(笑)。いったいあのHPは何を言わんとしているのでしょうか。 ★ヘ・ウンデさん 先日はわざわざ写真を待ち合わせ場所まで届けてくださってありがとうございました。そこまでいらしたのなら一緒に食事できればよかったですね。P.S.実はヘウンデさんも写真を手渡した女性(砂さん)が誰かわから なかったのバラしていいですか?(笑) ★RONさんオフカメ報告 実は奥さんが電車で気分悪くなって登戸で途中下車、結局激しく遅刻してしまいました。みなさんごめんなさい。 集合場所のALTAについてみるとそこにはロン&ドロシー、砂、HIDEMI、TARO、そしてなんと金沢のSeijiさんがいらしてびっくり。ロンさんの風貌については前もってえすかから情報(赤ら顔でぽっちゃり型)をGETしていたのですが、まさにその通りでちょっと笑ってしてしまうほど。早速ご挨拶、『すばらしいサイトを作ってくれてありがとう』と言われちょっと恐縮。 菅野さんお勧めの汎(FAN)はすぐ近くのジュラクビル7階、ランチバイキングは90分950円だが、ビールが飲めるかどうかが大問題。入店するとすぐ店員に詰め寄る。するともちろん別料金だが生ビール1杯550円で飲めることが判明、ホッっとする。 メニューはチャーハン、ヤキソバ、酢豚、肉団子、シュウマイ、春雨、春巻き、カレー(2種)、野菜、スープ、ライス、ナン、デザートのライチ等。華印折衷というかそんな感じでした(笑)。回転が良く、なくなったものはすばやく補充されるのが好印象。ロン&ドロシーは『ツーホット!』とか言いながら何度も往復していたので味には満足していただけたようです。ありがとう>菅野さん。 海外経験の豊富なSeijiさんがRONさんの横に座りROXYバナシの聞き役となる。ROXYについては『オオキナヒミツ』と言っていた例の件が実現するのが楽しみ。 元英会話教師のChisaは高校で数学を教えているというドロシーさんと意気投合。またロンさんからは自分が雑誌にモンドミュージックのコレクターとして紹介されたときの記事を送ってもらう約束をしていたようです。 TAROさんもカリフォルニアに住んでいたことがあるので聞き取りはかなりできていたみたい。 サワーがなかったせいかHIDEMIちゃんはちょっとおとなしぎみ。NOVAで習った成果を出せばよかったのに。 今回のロンさんオフが成功したのはすべて砂さんのおかげです。呼びかけてくれてどうもありがとう。その上モナカ2箱もいただいてしまって・・・。黒いアンコの方が特に気に入りました。1箱会社に持っていったのですが、三鷹出身のオバサマやはりご存知でしたよ。同じお店の羊羹も定評があるとか、あのアンコのグレードならばとーてもわかる気がします。 |
![]() |
ロキシー・リポート号外 |
SEIJIさん、すごーく丁寧にロンさんのインタビューまとめてくれてありがとうございます。水を差すようで悪いんだけど、ちょっと付け加えさせていただくと、まずロンさんは一応サインはもらえたみたいです。確かカーマ・スートラのCDにだと思います。それで、ポルさんが、「名前は何ていうの?」とアニーに、そしてアニーがロンさんに「名前は何ていうの?」とそのまま。ロンさんが「ロンっていいます。」と言うとアニーが「ロンだって。」とポルさんに。するとポルさんが、「ロンへ」とCDに書いてサインしてくれたみたいです。しっかし目の前にいて、別にフランス語に訳してる訳でもなく全部英語で言っているのに、アニーのフィルターを通してでなくては会話が出来ないっていうのもちょっと変ですね。この時ロンさんは他にもLPを何枚か持っていて、これにもサインをもらいたかったらしいのですが、こんな状況だったので諦めたそうです。あと、ピアノの件ですが、これには私もこだわりがあるので、ロンさんに「ピアノは確かにスタインウェイだった?」としつこく聞いたところ、「スタインウェイみたいに見えたけど、確かじゃないよ。」ということでした。 |
|
ああ、驚いた! |
Fredのマネ−ジャ−、たぶん、彼女は私の知っている女性ですよね? 79年にMichelのコンサ−トで出会ったのです。 TRさんって、もしかして私と面識がある方なのでしょうか?彼女のことをご存知だなんて・・・ こんなところで・・・と、驚きました。 |
![]() |
Michel at ROXY |
ロン&ドローシーランチオフ。TAROさん、Chisaさん、HIDEMIさんたちからの報告と重なりますが、ロンさんのROXY体験談まとめておきます。遅くなってしまいました。申し訳ない。小生ちょうど東京におり参加せうることできました。 ロンさんいわく、 「どうしてROXYにミシェル・ポルナレフが登場するのを知ったかというと・・・“LA ウィークリー”っていう地元の情報誌にちっちゃく記事が載っていたからなんだ。“フランスのスーパースター、ミシェル・ポルナレフROXYに”ってね。ぼくはもうわくわくして、すぐにチケットを手に入れたいと思ってROXYに電話したんだ。でもそんな予定はありませんって言うんだ。そんなはずはない。ぼくは情報誌を見て電話しているんだよって言ったんだけど、らちがあかない。仕方ないのでROXYまで足を運んで確認をしたんだ。結局のところはコンサートというのではなくて、レコーディングとビデオ撮影をROXYでってことだったんだ。 どうしてミシェル・ポルナレフのその記事を見つけることができたかって?・・・。ぼくは音楽関係(CDインフェルノなるお店)の仕事だし、フレンチ・ミュージックが大好きなんだ。他にイタリアン・ミュージックなんかもね。そうそう、フレンチ・ミュージックといえばベルギーがおもしろいよ。あそこはフレンチ・ミュージックの宝庫。ところで、アメリカ人のほとんどは、アメリカかイギリスの音楽しか聞かないんだ。フランスにもイタリアにも、それに日本にもいっぱいいい音楽があるんだけどね。結局ビートルズやローリングストーンズになってしまう・・・。 そうROXY。ROXYのミシェルは2日間。ぼくは2日とも入ることができた。1日目はリハーサルっていうか、まあリハーサルそのものだったね。客席には数人しかいなかった。うん、ほんの数人(a few)だよ。客席には機材が(天井からみおろして)Uの字に並べられていた。ステージからみて左手の方には録音機材が、後ろと左手は撮影機材だったかな。すごい量だったんだ。だから客席は真ん中の場所だけ。リハーサルだから同じ曲が何度も演奏されたんだ。特によかったのはHolidays。5回音あわせしたんだ。繰り返すごとにだんだんよくなっていって最後は最高の出来になった。そういう点では、この1日目はぼくにとってとても貴重な体験だった思う。 そうそう1日目のこと。ぼくはミシェルにサインをもらおうと思ってCDを持っていったんだ。カーマスートラやブリュスなんかを。そしてCDにサインをもらおうすると、マネージャー(役)のアニーがぼくの前に立ちはだかるんだ。アニーはとても小柄の年配の女性。すぐ彼女の後ろにミシェルが座っているんだけど直接話させてくれないんだ。彼女を通してだから話が進まない。そのうえ彼女がCDを手にとり、レコード会社がどうだの、これはどこで買っただの(日本で買ったものも持っていた。*注:ロンさんは今回で5回目の来日)いろいろ言って。すぐ後ろにミシェルがいるのにだよ。(結局ロンさんがサインをもらったかどうかについては聞き取れなかった。) ROXYの2日目。ROXYには300人ほどの行列ができた。そのうち中に入れたのは100人ほど。理由は例の機材。チケットが売られていたわけではないけど、入り口にはSOLD OUTと。そのうち中に入れなかった人が騒ぎはじめた。そう2日ともチケットなんかなく、無料で入れた。中の人も並んでた人もみんなアメリカのフランス人社会の中にいる人たち。違うのはぼくくらいなんじゃなかったかな。まあ、フランス人歌手がLAでコンサートするとその会場にはLA在住のフランス人が集まるんだ。それと同じかな。 会場では歌詞カードが配られた。曲順?・・・。よく覚えてないんだけど、CDと同じだと思うよ。会場では、CDと違って曲と曲の間が長かったけど。ふつうライブ盤っていうと、後で音を重ねってたりするけど、ROXYのCDの音はぼくがライブで聞いたものそのままっていえるよ。バックはプロのミュージシャンで演奏家組合(Union)から来た人たち。演奏そのものはうまいって思ったけど、おかしいことがあった。全部の演奏が終了した途端に、ケースに楽器をしまいはじめたんだ。11時に終わってすぐだよ。コンサートなんかだったら、アフターパーティなんかがあるのがふつうでしょう。でも演奏終わって11時きっかりにとっとと帰ろうとするんだから・・・。ミシェルが弾いてたピアノ?スタンウェイ社のアコスティックピアノだったよ。キーボーダーは他に3人。」 ランチオフの夜にメモしておいたものに、我々の質問もふくみつつ再構成しました。 |
![]() |
まあ〜。ぺこちゃんぽこちゃんみたいでかわいい〜。 |
つつみっしぇる、早々に詳細書いてくれてありがとう。 んで、私は感動がさめないうちに感想をば。 ミシェル以外の人が歌う彼の曲に感動するとは思わなかったです。それはつつみっしぇるも書いていたように、FRED 氏もみしぇるのファンであることが伝わってきたからなのでしょうね。 FRED 氏は豹柄のシャツといい髪型といい、一見したときはロッド・すちゅわーとを思い起こしてしまったです。ポルサンをかけてくれたので調子に乗って「ズラもよ、ズラも!」と一番騒いだのは、はい、私です。(でも曲の合間だからね) 私にとって大事なのはみしぇるの曲に感じられるものがあるか、ないかいうことで、彼の女性関係や関連グッズへのこだわりはあまりなかったのですが、(見ると欲しくなるけど)このときばかりはあのサングラスと「ズラ」がその場にあることが嬉しかった。 ポルサンに「ズラ」をつけた FRED 氏の歌を聞くうち、1979年にタイムスリップするような錯覚に陥りました。さらに「コレクション」では、25年+αの年月と彼に対する思いの封印が全て解かれたような。。うまく言えないけどそんな気分だった。 昨晩そこにいたのは勿論ミッシェルではないけれども、レコードをいくら聴いてもスピーカーの位置をどう変えても、伝わってこないものを感じる事ができたです。 「ファンクラブ。。」のときの合いの手も楽しかった! とみさんが「失格ううう!」といかさんとつつみっしぇるに言われたたのは何の曲だっけか。 この FRED 氏、ライブハウスなども演奏したいけど、どのくらいの集客があるかわからないから、と言っておられましたが、30名は軽く集まるとのいかさんの言葉に乗り気になっておられるようでした。(^^)V 近いうちにきっと実現するでしょう。 本人のライブもますます聴きたくなったです。 ☆しょーこちゃん 窓から外を見下ろしたらあなたが走って(かなり真剣に)行く姿が見えました。 まにあったんでせふか。 ☆よーこさん そうですね。当たり前だと思ってたけどそうじゃないんだよね。 次回(って予定がまだよくわかってないけど)貸きりにしてみんなで行こうね。今回はあくまで偵察だし。 #20名もはいったらぎゅうぎゅうになりそうだど。。 ☆いかさん つつみっしぇるって「スマート」で素敵。。。 |
|
・・・・・・・・・ |
明日は休日。 チャット、せえへん?(^_^; 2で、どう? |
![]() |
shokoにおつり4400円 |
ほー、早速ツツミッシェルのリポートが。では私も独断の感想をば。 店の表には「ミッシェル・ポルナレフ・ショー」というでかいポスターがぺったり。事情を知らない人が見たら誤解するでー。階段を上がるとガラスの扉。中ではyukariさんとネクタイ姿のツツミッシェルが怪しげなムードでお話していました。でも私はめげない。さっさとツツミッシェルの隣の席を確保。早い物勝ちよ。 7時きっかりに始まったショーはシンセの音も華やかに「ラース」から。フレッドさんの声、素敵です!shoko達と「いいよ、いいじゃんこれ!うわーいいよぉ!」と大はしゃぎ。なんたってポルナレフに関しては世界一うるさいMPMですから、どんなステージなんだろうと目を光らせていたのです。 テーブルの上にはワイン、ビール、そして前菜(キャベツの上にスライスしたソーシソンとシェーブルか?) shoko「ダメ〜、全然食べてる暇なんてないわ。すっごい素敵」 いか坊「ホントよね、そんな暇ないわ」(注・私はとっくにひとつ残らず食べ終わっていた) Tomi「すいませーん、ワインが冷えてないの。とっかえて」(おTomi、ソーシソンを全部残す) フレッド「Ca vous plait?」(気に入ってもらえた?) はい、気に入りました!フレッドさん自身ポルナレフの大ファンと言うだけあって、元歌の雰囲気を壊すことなく、それでいて自分なりの解釈で歌っているのです。この時聴いた「愛の休日」なんかオビスポのより良かった! 「渚の想い出」のあたりから、いか坊の頭の中では「メガネかけて歌ってくれたらいいだろうなぁ。メガネメガネ・・・・」とそればかり。あらまあなんてこと、こんな所に何故メガネがあるのかしら? いか坊「ムッシューすいません、これかけてもらえません?」 フレッドさんは”あれはもしやアレではないか?ワッ!これってホンモノか?”みたいな感じで「喜んで!」と快く承諾してくれました。メガネをかけたフレッドはカナルプリュス風でとてもカッコイイ。 こうなったらもう後はアレしかありませんね。まあ、どうしたんでしょう!こんな所に何故ズラがあるの?shoko行け!かぶせてくるんだ! ズラ付きフレッド「こんばんわ〜ワタシ、ミッシェルデ〜ス」 このあたりから店はMPM6名の独壇場。手拍子。そして「ファンクラブ・・・」では一緒になって合唱。まさにコンサート会場と化していました。いや〜来て良かった! 隣の席で仕事の話?をしていたサラリーマン二人にツツミッシェルがのちに一言「あいつら死刑にしてやろうかと思った」 20年ぶりに再会したファン二人・・「全然変ってないわね。すぐ分かっちゃった!」この奥さん昔フランスで買った革命LPに入っていた「桃ポスター」(ちょっと小ぶりなヤツ)を持っているとか。やられたっ! 第2部あたりから店に入ってきたオヤヂ連5,6人。ミッシェルの歌をよく知っているようで、あーだこーだとしゃべっていた。何者か? 例によって先に帰らなければならないshoko、カーマスートラが始まったところで席を立つ。哀しそうに去って行った。 ショー終了後、手元に戻ってきたメガネとズラをお約束のようにツツミッシェルがかぶるのを見てyukariさんが一言「あー・・この顔見ると落ち着くわぁ」帰りの山手線、渋谷で降りて行ったあなたはツツミッシェルに肩を抱かれていましたわねっ! とにかく想像以上に良いステージで、堪能いたしました。暁さん、米さん、残念だった!今度はきっと一緒に行きましょう。ちなみに1月のスケジュールはまだ未定だそうで、決まったら教えてくれることになってます。あの店借り切って(20人ちょい入れそう)ミニオフやったら面白そうですよ。 |
![]() |
ヌイイの旧ポルナレフ邸 |
みなさんの中でもしヌイイの旧ポルナレフ邸の住所をご存知の方がいたら、至急お知らせ下さい。1月のパリ詣での時、yttさんがご親切にも案内してくださるそうなのですが、住所がわからなければ行きようがありません。(T_T)知っていらっしゃる方、またはあの人に聞けばわかるかも、という情報をお持ちの方、是非ご一報ください。帰国後もちろん写真をアップさせていただきますので、どうぞ宜しく。 |
|
都会はスゴイね |
うらやましいと思います・・・こんな時は特にね。見たい見たい! 居るところには当然居るんですね。TRさんもさぞやビックリしたでしょうね。その場面も見たかったね。で、撮影・録音は禁止だったの?それともアップされるのでしょうか? |
![]() |
ディナー・ショー |
見たい! 見たい見たい!! 本物はヘタしたらもう一生見れないかも知れないし。 (本人は生きてるのに) 一度もポルライブ体験が無いってサエないなぁ。 …にしても静岡からShokoちゃん、月2ペースで上京してません? TRさんの「ファン」年輪にも脱帽。 |
|
あの、肩に浴びる朝日に、人生感じちゃうんですよ〜 |
♪目黒夜会の皆様、 たとえ、言葉が通じても、先ず行動で先制攻撃に出る。手荒なMPMの自己紹介。その鮮やかなヤリクチが目に見えるようです。その、カップルさまの想いの丈を是非拝聴したい! ♪ヘ・ウンデさん、 日光でお目にかかった時より、ふくよかでいらっしゃったので…。失礼いたしました。-笑- |
|
ディナーショー良かったんですねー(涙) |
レポート拝読しましたー。本当にポルナレフの歌ばかり歌ってくれたんですねー。(はぁーマリルーもですかー) みなさんがどっぷり楽しまれていたころ、私はせっせと残業&接待モードでした。本当に残念でした(T-T)。 |
![]() |
ベビーフェイスロン |
♪ロンとドロシー いや〜なんか兄弟みたいなおふたりさん。かーいーの それにしても西の正横綱が海の向こうにいたとわ! 両横綱そろいぶみっ! ♪フレンチディナーショー ほ〜そりは耳より。それにしても、ズラまでもっていったちゅうことは、あんさん狙っとったね > 堤っしぇる |
![]() |
とりいそぎ |
ロン&ドロシーの写真昨晩アップしています。 言葉はあまりわからなくてもポル様を通じて深く通じ合える、すばらしい経験をさせていただきました。砂さんの暖かい心遣いにも触れることができて感激です。みなさんありがとうございました。では出勤です。 |
|
ディナー・ショー詳細報告 |
6:30 会場のレストランに到着。お店の前で、くるりと振り返ったのはyukariさん。お互い初めての場所なので、間違いなしという事でホッとする。階段をあがって店内に入る。まだ誰も来てない。yukariさんと向かい合わせに座って、刹那のデート気分。ほどなく、いか暴登場。三人でまず乾杯。少ししてTRさんが来る。エスプレッソを注文。この時点で、お店のスタッフはすべてフランス人。いか暴が色々と注文してくれる。流れる様なフランス語で・・・。店内は天井一面に、葡萄のツタと房がさがり、テーブルクロスはギンガム・チェックで統一されている。気取らない、くつろいだ空間。シルビー・バルタン・シスターズの到着を待たず、ライブ開演。“ラ−ス家の舞踏会”。一小節聴いただけで、この人もMICHELのファンだという事が伝わってくる。PASCAL OBISUPOがそうであるように、慈しむような、作曲者に対する愛情に溢れた歌唱。相次いでSHOKOさん、tomiさん来る。ドリンクをオーダーして、即、演奏にはまり込む。アニマル・プリントのタートルネックに、紺のスーツ。Loysさんが髪を長くした様な風貌。“渚の想い出”ここで、私がいか暴に返す為に持って来ていたサングラスをかけさせるという大胆な行動を起こす。“愛の休日”“哀しみの終わるとき”“シェリーに口づけ”ここまでくれば、開演の緊張感もほぐれ、酒も入ったMPMレディー達がおとなしくしている訳がない。ついに、TSUTSUMICHEL用のズラを歌手の頭に被せてしまったのだ!!MPM恐るべし。でも、そこは彼もMICHELファン、乗ってくれた。マネージャーの奥さんも、これは初めての事だったらしく、(あたりまえだ!)しっかりビデオに納めておられました。(この奥さんがまた、79年にTRさんと追っ掛けやってた友達だったりする訳で、約20年ぶりの再会にびっくり!)次が“忘れじのグローリア”。さっそく米田さんに電話中継。聴こえたかなあ・・・。“ノンノン人形”“愛のコレクション”では、yukariさんが泣いてました。“僕はロックンローラー”“バラ色の心”。この時、前の席で、うるさいオヤジが、でかい声で喋り始めて頭にくる。“愛の伝説”“愛の願い”“悲しみのロマンス”“ファンクラブの皆様へ”“カーマ・スートラ”“グッバイ・マリルー”まで、じつにミッシェルの雰囲気にどっぷり漬かりきって、恍惚の表情のメンバー達でした。第二部も同じ曲順で演奏されました。(ストリングスとリズムが打ち込みの為、変更が出来ない) 二部終了後、一緒に写真を撮ったり、名刺を頂いたりと、すっかり親交を深めました。 シンガーの名前ははFRED BENSIさんという方です。“MICHELがイチバン!!”という彼、応援したいですね。 奥様はTRさんの友人で筋金入りのポルファン。ぜひ、オフ会に来て欲しいです。 あっという間の三時間半でした。 ろくに行間のスペースも取らず、読みにくかったでしょう。お許しを。 |
![]() |
なんとアニーまでいる、目黒フレンチカフェ |
ただいま〜っと 行ってきましたよディナーショー。いや、これがなかなか良い演奏&歌でした。出席者はTR、堤っしぇる、yukari、Tomi、shoko、いか坊。1時間ぶっ通しのショーで、実にうまい!米さん、惜しいことしたね〜。詳細はまた今度、今夜はもう寝ます。 |
|
咋日は失礼いたしました。 |
実は数週間前からの約束があり、RONさんとの食事会には出席できませんでした。しかし砂さま、スギちゃんさんに写真をお渡しいただいてありがとうごさいました。 私が砂さまに「お食事ですか」と話し掛けた時の砂さんの顔は忘れません。いかにも「何?このおじさん!ナンパ?」って感じの怪訝な顔。私ってオフ会でもぜんぜん印象ないんですかねぇ。 |
![]() |
バブよ早よ風邪治せ |
◎ロンさんオフ、参加したかったなー。盛況でヨカッタですね〜。しかも貴重なRoxyバナシまで。砂さんご苦労さまでした。いつかぜひお会いしたいです。 ◎美志える:私のひいてた風邪は広島発ですよ。国産。←(c)ちーやん ◎いか暴:持ち主の心がけ次第なのか? ペンダントの愛が落ちるのは。新名ミカエルの謎…? ハテ。 ◎ツツミッシェル:そうしてツツミッシェルの博愛は世界に散りばめられていくのね。ナルホド。 みなさん「ディナーショー」レポート待ってます。 |
![]() |
そんな勘違いはしませんでした |
いか坊へ。 touilleが面白かったんだよ〜。 ouilleは後から見つけた。 |
|
書き忘れ |
♪いか坊 ポンヌフ....って、真冬のセーヌに飛び込むの? ☆シックトルネードはみんな持ってるヨ! |
|
踏んだり蹴ったり。。。 |
ロンさんオフご参加の皆さん、楽しいご報告ありがとうございました。私もぜひ参加させていただきたかったのに、時間が合わなくて残念でした。砂ちゃんの書き込みによると、また新しいビデオをロンさんが提供して下さったんですか?うれしい。感謝感謝ですね。 ところで、風紀委員は首になるわ、バルタン星人の姉様は私だということがばれているわ、で私の立場は? もういいや、今日のディナーショーでは暴れてやろうっと。 |
|
昨日は、ありがとうございました。 |
昨日渡されたの、シックトクネードのビデオ(思い出のシンフォニーだけ少し長い。おまけになぜか、エディミシェルの現在形とか)と、カセットにニックケイブとベンチャーズともうひとつ、入ってました。今度のオフに持って行きますね。急いで聞きたい方は、メイルを。 ♪HIDEMIちゃ、 女の子オフだからって、別に男性排除なんて、言ってないわよねぇ、だぁれも!諸氏は、宴会シーズンでとーぶん無理かもね、って話で意気とーごーしたのよぇ!それにお母さんも忙しい。暇なのは、歳関係無く、”女の子”! ★それにしても、今朝ほどに、口笛吹いてる野球帽(↓)が可愛く思えたことはない。-笑- |
![]() |
どろしーの写真早く! |
♪ロンとドロシー ドロシーは虹を越えてやってきたのでせうか? ♪暁さん キーボードがついてないってえことは音声入力ですね!最新式ぢゃないですかっ! ところで電源スイッチはどこですか?み右胸あたりでしょうや?今度お会いしたときスイッチ入れてもいいっすかあ? フロッピーは使えるんですよねえ?どこに入れるんですか??・・・・ すいません m(__)m 不覚にもえっちな想像をしてしまいました。 え〜しつこい様ですが、3.5インチですか?5インチ?まさか8インチって事はないですよねえ・・ハハ (^_^;;★\(--;)バキッ |
![]() |
え、ロキシーってそういうライブだったの? |
ロンさんオフの皆様ご苦労さんでした。 エスニック囲んだんですね。インターナショナルなオフが増えて行く。MPM、だんだん凄い団体になってくなー。写真撮ったんでしょ?楽しみに待ってるよ〜 私が行かなくて良かっただと?コラ!>TARO どら焼きおじさんの名前の読み方、多分ペストゥイユだと思います。あだ名だよって彼のHPに書いてあった。意味はおそらく「イタタのコンチクショー」 ミハル、おめさん「クイユ」とごちゃ混ぜにしとらんか?それはとんでもないぞ〜 |
![]() |
ロンさんミニオフ |
すでにTAROさんやHIDEMIちゃんの書き込みでおわかりのように、今日MPMの有志6名が、LAからの来訪者ロンさんとドロシーさんにお会いしてきました。ロンさんは相当すごいレコード・コレクターらしく、日本の音楽コレクター雑誌、モンド?に御自分のプロフィール記事が紹介されたこともある程のお方らしいです。この記事は後日うちに送っていただけるとのこと。おってみなさんにも公開できると思います。それから、ドロシーさんは高校の数学の先生だそうで、私も元高校教師してた関係で意気投合してしまいました。ロキシーのお話もさることながら、「アメリカ人はアメリカかイギリスの音楽しか聞かない。みんなビートルズかローリング・ストーンズ・ファンなんだよ、まったく...」とロンさんが残念そうに語っていたのが印象的でした。彼はフランス語を学校で習っていたらしく、それでフランスの音楽を聴き始め、ポル様にはまったようです。あと、日本の音楽(60年〜70年もので特にグループ・サウンズ)のコレクターでもあるらしく、そちら方面のレコードもお探しだそうです。この辺のことは、プロフィール記事でもっと詳しくわかるのかもしれません。とにかく短い時間でしたが、とっても仲睦まじいお二人と楽しいひとときが過ごせて良かったです。砂さん、今までなんにもお手伝いしなくてごめんなさい。本当にアレンジご苦労様でした。おまけに手土産までいただいてしまって恐縮です。エスニック、お二人にも好評で良かったですね。今日は例の食後のチーズ・ケーキがまだ胃にもたれているので、明日ゆっくりお茶でも飲みながらいただきます。本当にありがとう。SEIJIさん、HIDEMIちゃんとTAROさんも年末の忙しい時にわざわざ出て来てくれてありがとう。大掃除は来週でもまだ遅くないですよね。 |
|
ロンさんオフ、な話 |
ロンさんオフ、行って来ました。(^o^)/~ 参加者は、ロンさん&彼女、砂総番、HIDEMI、杉腹、Chisaちゃま、 seijiさん、と、アタイTAROでした。 (集合直前にヘウンデ氏が写真だけ砂総番に預けていったそうな^^;) 当初、杉腹夫妻が遅れてきて、顰蹙モノだったんだけど、そのお陰で seijiさんが間に合ったので、結果オーライって所か・・・。 ロンさん、なかなか面白い人で、参加できなかった人はきっと 悔しがるであろう・・・。(^_^;ヒヒヒ 私が喋る英語、っと同じくらいに日本語喋れるらしく、 時々日本語混じりの英語解説で、「ROXY」の話、 聞かせて貰いました。\(^O^)/ ☆昼食会会場?では、聞き損なったみたいだったけど、杉待ちの時、 舗道上でもいろいろ聞かせて貰いました。 で、例の「kazuko」は、知らない、っとの事でした。(-_-; ☆ROXY、実は、ライブでは無くって、「公開レコーディング」 だったそうです。 だもんで、ロンさんは只で入ったとかナンとか・・・。(^_^; 5〜600人入れるハズのROXY、殆ど機材で一杯で、 客は100人位しか入れなかった、とか。 計2日行われて、ロンさんは2日とも行ったそうです、 羨ましい・・・。(;_;)/ 1日目はリハーサル。 「ホリデー」なんか納得行くまでやったので、6回くらいやったそうです。 2日目は本番ですネ。 で、CDの音は実際に行われた音と同じで、上にナニか被せたりは していない、聞いたまんまの音デスって。 ☆バックのメンバーは、ユニオンから来た人たちだったので、 時間が来ると帰ってしまう。 で、終了後、打ち上げもナニもなかった、そうです。(-_-; ☆スタッフ以外の人は、「彼」と直接話が出来ないそうで。(T_T) (例えば、ファンとか) 彼の前にアニー(だったっけ?^^;)が居て、彼女を通さないと お話が出来ないんだって。目の前にいるのに! 相変わらず、”変なやつ”ですネ。(^_^; こんな感じでした。知らなかったことなんか色々教えて貰えて、 楽しかったッス。(^-^)V いか坊が参加できなくてごめん、なんて云ってたけど、 来られ無くって良かった。(^_^; だって、間違いなく独り占めされたであろうから・・・。(^_^; そんなこんなで、今度は新年会でお会いしましょう。(^o^)/~ TAROでした。m(..)m |
![]() |
行って来ました〜 |
ロンさんランチミニオフに行って来て、ついさっき帰って参りました。会話はなんとな〜くしかわかりませんでしたが、みなさんが(特に米田さんといか坊が)訊きたがる話をたくさん訊いて来ました。しかし、私にはなんとな〜くしかわかりませんので詳しく知りたい方はすぎちゃんかChisaさんにメールで訊ねると良いでしょう。私がはっきり言えることは、昼間からビールを呑んですっごく辛かったけど、エスニック料理もおいしかった!ということ、そしてロンさんがROXYでのライブのことを熱く語ってくれたのが印象的でした。ロンさんもドロシーさんもとてもいいひとでしたよ。ちょっとびっくりしたのは、ロンさんがペコちゃんやキョロちゃんを集めている(そう言ったように思う)ということかな。 EFボードにロンさんたちに会えて楽しかった!というようなメッセージを入れたいけど、英文の書けない私には無理なのでそれがちょっと残念です。でも本当に楽しかった〜! 今日はTAROさんもやさしかったし、久しぶりにすなさんにも会えたし、飛び入りでSeijiさんも来てくれたしすぎちゃんや千砂ちゃんともお話ができたし良い一日でした。 砂さん おみやげどうもありがとう!有名なお店だからさぞやおいしいでしょう。あとでりゅうさんとふたりでいただきます。 ヘウンデさん せっかく新宿に来たのにどうして合流しなかったの?他にご用があったのかしら?ミニオフにも来ればいいのに・・・。きっとはまるよ!(ただし、居酒屋の方がおもしろい!!) みはるさん 来れなくて残念でした。近いうちに女の子ミニオフしようね!(砂さんともそんな話をしました) でも・・・女の子ミニオフするって言ったら何人の女性が集まるのでしょうか?たぶん、そのうちの1人は女装したばぶだ!(ryu) 関係ないことまで書いちゃったけど・・・と〜っても楽しかった〜!! |
![]() |
pestouille |
ペストゥイ、じゃないのかな? しかし辞書を調べていたらとんでもない造語になりました。そういう意味で使っているのか??? |
![]() |
筋肉痛 |
集合時間に間に合うように新宿に向かうことができませんでした。sorry |
![]() |
いってきます |
★今日はRONちゃんミニオフ 日本語ネイティブの加勢を求む。 ★ドラ焼きオヂサンの名前読み方募集 pestouilleさんの読み方がわかりません。昨晩のチャットでも話題になったのですが、えむえむさんが自分なりの読み方を披露してくださっただけで、実は誰も読めていなかったことが判明。きっとドラ焼き食ってなくてもウサギ丸焼きオヤジとか呼ばれていたことでしょうけど(笑)。誰か教えてください。 ★らぶり〜暁さま DHのBBSと業務日誌は毎日拝見させていただいておりますよ。書き込んだ後に超場違いな所に場違いな内容の書き込みをしてしまったのではないかと心配しておりました(^^;;。驚いたのはアンジェリーカーの皆さんが、カリスマ性のある暁さんを深く理解するためにはポルナレフとゴダイゴが必修科目になっている所です。これはすごい布教活動ですね。どんどん新しい人を連れてきてください。 |
|
私もです…(涙)>米田さん |
いか坊さんにはメールにて連絡済みですが、21日のディナーショー、行けなくなりました。 会社にお偉方がいらっしゃるから、抜けるに抜けられなくなっちゃったんです(ふぅ)。 せっかくお誘いいただけたのに残念。これってでもまたチャンスありますよね? ポルナレフの来日公演みたく「待てど暮らせど」ぢゃないですよねー(^^;)。 ◆パソの申し子って……(^^;) えええええ(@o@)! あ、あの、いつからそんな話に(^^;)。 パソ通の経歴だけが妙に長いということです。(細かく言うと「ワープロ(しかもOASYS 親指シフター(笑)もしくは昔のウンズ(笑))通信の経歴が長いだけですー。キーボードなんか付いてないです(笑)>美志えるうさん 今はひっそりG3前の、モトローラ社の林檎機でインタネとちゃっちぃDTPしかしてないっす(;;)。 ◆アンジェリーカーのるつぼへの杉原さんの来訪の波紋(笑) 昨日、こちら側(笑)の仲良しと会う機会があったのですが、ウチのHPのBBSにカキコしてくださった杉原さんのことが話題になりましたです(笑)。 皆、ポルナレフHPの人に書き込みしてもらって良かったねー、しかもリンクまでしてもらって、と誉めてくれました(爆)。 今後も地道にポルナレフ普及活動を続けます(^^)/。 |
![]() |
そろそろ掃除の季節 |
♪すぎちゃ 論さんオフで、例のバッテンShokoさんの質問ぶつけてみては?要細報告求む ♪えすか なんか風邪が流行ってまっせ。NYのもちこみやっちゅ噂がまことしやかに流れとります。クリ菌トンですかねえ ♪暁さん ほ〜パソコンの申し子ですかあ キーボードでもついてたの?>すぎちゃ ♪stiffneck-Tomiさん 私にはお姉さんに見えますが・・・ |
|
マイクロオフ会? |
米田 さん ミニオフ会、OKです。そう、米田さんと私は、赤い(?)糸で結ばれているのでしたね。 ミニオフ会というよりマイクロオフ会と呼びましょう。 |
![]() |
顔・カオ・かお |
つつみっしぇるどの 上から4番目Xライダーにみえまする。わたし。 |
![]() |
戦い終わって日が暮れて |
砂さま。 ご心配をおかけしました。数日前に拘束は解かれ、皆さんより先に仕事納めでございます。 そして大掃除は始まる(-_-;) HIDEMIちゃん。 なになに、女の子オフ?それで落ち込みから少し浮上できましょう。 健忘へ。 やっぱり私の頼んだグッズの写真は撮ってくれなかったようだ(T_T)それとも今回は出なかったの? ジュエリーつつみさま。 また愛が一個落ちてしまいました。かけて出かける度に減っていく?グッスン。 |
![]() |
biereは覚えた。 |
★RONちゃんオフいよいよ明日(日本語禁止ではないので安心してご参加を)。 初めて砂さんが幹事を務めるRONちゃんランチミニオフです。もう連絡はいりません、来た人が参加です。それにしてもランチとはいえビールとおしぼり(汗ふき)なしのエスニックは拷問に近いものがあります。1000円以上出してもいいからビールのましてください>砂 12月20日(日曜日)アルタ前 11:15〜11:30am 集合です。 ★白長靴で働くよねださん 出張のたびにホテルの電話でネットワークがつながらず寂しい思いをされているそうですね(笑)。ホテルの電話は受話器を取っても発信音が聞こえませんのでそのままではパソコンでダイヤルすることはできません。でもえすかがホテルで貸し出してもらったという『ラインチェンジャー』という機械を使用すると使用可能になるようです。アスクルのカタログにも載っていますし、ヨドバシカメラでも取り扱っています。HPは↓です。ちなみに納入実績としてグリーンホテル後楽園も掲載されておりました(笑) http://www.arrest.co.jp/ ★いか暴に改名したいか坊さん 冬のパリはやっぱり寒いですか、カトーさんに『日本と変わりませんぜ、旦那』と教えていただいたのですけどね。お姉様はもう4〜5回はフランスに行かれているのではないでしょうか。言うことをよく聞きますので、初心者の2人にいろいろとフランスのこと教えてくださいね。ちなみに元英会話教師の奥さんは暇にまかせて1ヶ月である程度F語をマスターして行こうなどという、恐ろしいことを考えているようです。 女性が多いディナーショー参加メンバーは誰でしょうか、写真と詳細なレポートをよろしくお願いしますね。 ★Shokoバルタンさん ShokoさんがオフのQ&Aコーナーで投げかけられた質問がずっと心にひっかかっています。『ROXYのシェリー音頭のほうにクレジットされているKAZUKOっていったい誰?許せない〜』という質問でしたね(^^)。もしどなたかご存知でしたら教えてください。またそこに書かれているMichel Polnareff remercie : というのも意味がわかりませんが、スタッフという意味でしょうか(F語ですよね?)。 |
![]() |
最近のカキコは週いち |
杉夫妻 パリ詣では来年?いいっすねー。冬のパリはめちゃ寒いとか。正月休みに行った人の話によると足がブーツの中で感覚を失ったそうです。しかし「ポンヌフの恋人」みたいなロマンチックなシーンも捨てがたい。例の恥は自分でえすかにばらしなされ。 えすか 最近ミカエルと呼ばれているのは何故?うちの愛はまだ一個も欠けずに綺麗なハートを描いています。アメリカ人もそういやチリソースみたいな辛いの食べてるよね、映画の中で時々見かける。私の先生スーレイマン君は、キムチと韓国風海苔が大好物。それに「冬場の一平ちゃん(ニンニク味)」学校中に匂いが充満。 ツツミッシェル んじゃね、いか暴は王様の歌聴きたい〜!あれって翌日、声枯れませんか?動く写真カッコイイよお! seijiさん、lnahoさん、Julietteさん 終わったらポルナテストの点数を公開せよ。 ♪プコウワフォティルクレザヴィオンソンヴォレクレトランソンナイヤ♪(seijiさん、1号さん、愛の別離です) 米さん またディナーショーだめになっちゃってグレてない?電話での声が元気なかったっす。あなたの分までしっかりチャックしてくるから。 yukariさん 待ってるよ〜!イブには少し早いけど、良い雰囲気になりかも。そういえば野郎がニ人に女四人だ。 明日はロンさんオフ 日本人として義理を欠いちゃいかんとTAROさんのお言葉を見て、頭かきむしっております。ロイスオフの時、皆に集まってもらって心から感謝したいか坊だから、恩返しをせねばならんと感じているのですが・・・行かれん〜!ごめんなさ〜い!(平身低頭)ロンちゃんがこんなに年末おし迫って来るとは思わんかった。加えてズッと休日出勤続きだったmon mari、久々に在宅できそうなので置きざりにしたら泣いちゃうかもしんない。恩を仇で返す私を堪忍してくだされ。 |
![]() |
健忘(けんぼう)と呼んでください(T_T) |
★yukariさん yukariさんには学校の先生にまでご迷惑をかけて探していただいたというのに本当にごめんなさい。ちゃんと写ってるかどうかはわかりませんが、もし写っていたらお待ちかねのネックレス授与式、つつみっしぇるとのツーショット写真などアップいたしますので楽しみにしていてくださいね。 ★HIDEMIさん Tomiさんの件はそんなに深い意味はないのですよ。えすかオフでHIDEMIちゃんとつつみっしぇるの接近写真を見たTomiさんがニコニコしながら額に#印を浮かびあがらせていたのが印象深かったのと、付録の先日のチャットでHIDEMIちゃんが『とみさんだめ!』と発言しているのを読んで、勝手に2人が仲悪いことにしてしまったのです(笑)。RONちゃんオフにはぜひいらしてください、色男だそうですよ。 ★Seijiさん 日本人経営のウイークリーマンション(アパルトマン)のご紹介ありがとうございました。今回はパック旅行になってしまいますので無理だと思いますが、次回はぜひ利用してみたいです。興味のある方はSeijiさんまでお問い合わせを。以下のようなご紹介でした。 オペラ座やオランピア劇場やルーブルへ歩いて行ける。 ベッドルーム1つとリビング、ダイニング、シャワー付き。 7泊8日で3000F〜4000F(もちろん家族4人で)くらい。 近くのスーパーで朝食やワインの買い物をしたりしながらゆっくりできる。 地下鉄の駅はすぐ。 中庭があり、2人がやっとのれる木製のエレベーターがあり。 Ajiko Internationalという会社で日本人の方が経営されている。 日本語で問題なし。 ★よねださん Loysさんがようこさんのタイプであるというよねださんのご指摘は正しかったようですね(笑) ■■付録:12日詳細ログ■■ [Tomi]:きゃ〜。つつみっしぇる〜、いるの? [えすか]:いるよ [いか坊]:ええええ?つつみっしぇるがいるの? [えすか]:いるってば [いか坊]:また女房を捨ててえすかのとこに・・ [Tomi]:だれの部屋にいるのですか?つつみっしぇる [えすか]:つつみっしぇるはまだつつみっしぇる [いか坊]:まだあのまま! [Tomi]:いいな〜。いいな〜。 [いか坊]:いいなー [Tomi]:あたしも今から行く! [いか坊]:私もお泊りしたーい [Tomi]:風紀委員だし(注1)、あたしがいなきゃ! [いか坊]:職権濫用! [えすか]:とみさんだめ!(注2)(ひでみ) [えすか]:ネックレス外す約束はきょうがいいな(つつみ) [Tomi]:まったく、ちょっと目を離すと [いか坊]:きゃー!!私もはずしてっ! [えすか]:(笑) [いか坊]:笑ったのはどこのどいつだい! [えすか]:ごめん [Tomi]:お腹すいた。。。つつみっしぇる夜明けのラーメン(注3)しばきにいかへんけ? [いか坊]:おトミ〜!風紀委員はどーした [えすか]:しばいたろうやないけ(つつみ) [Tomi]:きゃ〜、しばいてしばいて。 [いか坊]:しばいちゃダメ〜 [えすか]:いかぼう、メガネ借りっぱなしでした(つつみ) [いか坊]:そういや、忘れてた [いか坊]:明日の朝までみっしぇるやってなさい [えすか]:また抜け駆けオフで(注4)返します [いか坊]:わーい、抜け駆けしたい [Tomi]:こら!いか!いか焼きにして食っちゃうぞ! [えすか]:かけおちオフでもいいよ(つつみ) [いか坊]:かけおちしよう! [Tomi]:つつみっしぇる〜、抜け駆けは私とね! [いか坊]:へっへーだ、私とは駆け落ちだもん [Tomi]:今日はライバルのえむえむ(注5)がいないと思って、安心していたら、いかがいたか。。。 (注1)とっくにクビになっています。 (注2)いか坊はいいがTomiさんはダメななはナゼ? (注3)一夜を過ごした後のラーメンはおいしいでしょうね。 (注4)今までにも抜け駆けオフ(別名デートとも言う)が行われているのか。 (注5)Tomiさんにとっては彼女がライバル本命のようです。 |
![]() |
そんなに驚くようなことかなぁ・・・? |
3次会マックの前ではyukariさん、Tomiさん、えむえむさんの3人。エスカミニオフのときは確かすぎちゃんがちょっと驚いていたような・・・?名前を呼び捨てにするのってたいしたことじゃないと思うんだけど・・・。だって私を呼び捨てにしているのはツツミッシェルだけじゃないですよ。ばぶさんもTAROさんもわたしを「ひでみ」って呼ぶし・・・外国に行けばみんなそうだしさぁ・・・。だからそんなに驚かないでください。羨ましがられるほど特別なことじゃないと思うんだけどなぁ・・・。まぁそんなことは忘れてまたみんなでパァーっと楽しく遊ぼうよ〜。ねっ! |
|
おみごと! |
おおお! 上から バルタン星人 ウルトラマン 仮面ライダーV3 仮面ライダー クレクレタコラ・・・かなあ・・・? |
|
・・・・・ |
Vo\oV (o|o) (o\o) (oVo) (-o-)y烝゚ |
|
男オンリー |
バルタン・ツインシスターズの妹 とみさん:オフ会詳細報告に、1次会に出たとみさんの手作りケーキ 書き忘れたの、気になってました。どうもご馳走様。おいしかった ^^ つつポルナレフ:私、男どうしで集まるの苦手なんです^^。 人を「セクハラの権化」みたいに呼ぶなーーー(^O^) すぎはらさん:濡れたフィルム、大丈夫でしょうね^^; バルタン星人の顔、パチパチ! 日曜日のロンさんオフで盛り上ってますが、ロンさんについてわかること:ロキシーを見た来日するMPMの米国人・・ 男?女? |
![]() |
う、うれしー!>TSUTSUMICHEL |
うん、呑も。呑も。 でも、烏龍茶のストレートをお願いね。(^^; つつみっしぇるが注いでくれたなら、それで、クラッと酔っちゃいます。 一泊3500円の宿は、や〜めょっと! その夜は、京王プラザホテルに決めた!! 呼び捨ては、幹事への御褒美!? ところで、3次会マック前でYukariさんが「あの女性たちはこんな感じだったのかなあ。」などと、そんな妖しく、謎めいた気分になっていたとは、気づきませんでした。 いつのまに...。 |
![]() |
ぶわっかものおお |
ああ。いけない。 ついイメージを損ねる発言を。。。 ☆つつみっしぇるの「ひでみ!」 なんかみしぇるに呼び捨てにされてるみたいでちょっとうらやましかったのよん。 えむえむさんていろんな事おぼえてるなあ。 私が健忘症なだけかしら。 (主宰には負けるようですが。。。。) ☆いかさん 月曜日できれば行きたい。 でも会社に行ってみないと何時に帰れるかよくわかんない。ってこんな曖昧なのだめよねえ。。 |
![]() |
顔文字のご用命はTAROまで |
★yukariさん フイルム出てきましたです。 おうちで見つけたです。 今朝現像に出したです。 夕方なぜかできあがってなかったです。 写真屋から電話かかってきたです。 フイルムが濡れていたので納期ほしいそうです。 どうも洗濯してしもたようです。 乾燥機にはかけてないみたいですがあ。 ★HIDEMIさん モーモーパラダイスは新宿歌舞伎町です(暗号)。 ★Shokoさん バルタン星人は (V)o\o(V) でしょう。 |
![]() |
me が1つ抜けていた |
それだけです。お邪魔しました。 |
![]() |
和歌山ラーメン? |
今、ニューステーションで「Love me please, love 」 がしばしかかっておりました。曲に気をとられてちゃんと見てなかったけど、画面は「和歌山ラーメン」。。なぜ。。 ☆美志さん 2月にフィリップは大阪に。。 チケット発売の日は先週の土曜日の5時。あきらめたんです〜。(涙) #アリーナで見ないとストレスたまるです。私。 |
|
克明です。 |
★HIDEMI様 いやあ、見事な再現文です。もう、そのまんま!あの時、本当にHIDEMIさんの部屋へエスケープしようかと何度も思ったもんね。マジで。(ryuさん、ごめんなさい!)結局、ティッシュを丸めて水に濡らした物で耳栓して寝ました。あああ・・疲れた・・・。でも、あの時私が考えた事は、“みんなを案内しなきゃならないので、少しでも眠らなきゃ・・・”という事でした。私の様にファンサービスはちゃんとやれよ〜!!>MICHEL POLNAREFF ★米田様 録音するつもりです(内緒!)ので、御心配無く・・・。 ★ミカエル 落ちた愛は、さらに大きな愛となって君の元へ戻ってくるからね。 ★よーよーまさ 女性だけのミニオフが企画されてるみたいだから、野郎だけのミニオフやんない?セクハラにお咎めなしだから、マサミッシェル・パラダイスだよ!(激笑) ★いか暴(マル暴みたいでいいでしょう?) ミッシェル以外の音楽、聴きたい?微力ながらナビゲーションしてあげるよ。 ★えむえむ様 一次会でお話したものの、酒が入ってからはあまりお話しませんでしたね。こんどゆっくり呑もうね・・・。 ★シルビー・バルタン・シスターズ またセクハラになるかも知れないけど、君らって、いつまでも若くてキレイだよね・・・ひょっとして宇宙人!? ★MICHEL POLNAREFF様 ファッション・ショーもいいけど、いい加減、ニューアルバム リリースしてくれよ。もう待ちきれないよ・・・。 |
![]() |
明日のチャットも電話で間接参加 |
*えすかさん ディナーショーの1月以降のスケジュールは今度”本人”に訊いてみないとわからないと申しております。 アメリカ人は結構なんでも食べますよね? ”辛いもの”はくせになりますから注意が必要。 だけど日本料理の”塩辛い”よりは悪くないようですね。 うちの子供達は3歳と5歳だけどキムチを食べます(別に強制させているわけではないが)。大人の辛口カレーも食べたがるので体に悪いと思ってなるべく食べさせないようにしています。 私は韓国料理で鍛えられていますから大抵の辛いものには驚きませんが、韓国人も日本の”韓国料理”を辛いと感じる時があるようです。 理由は”唐辛子”の違いからくるもので、あちらのものは”マイルドな辛さ”ですが日本のものはちょっと刺激が強いようです。 今はどのお店でも大抵輸入の唐辛子を使ってしますからそんなことはないようですが。 そうそう、えすかさんから戴いたあの缶詰その他は”正月料理”にとってあります。 あれを食べたら22年前を思い出すでしょうね。 昨年の正月は”日光の酒”と”高知の酒”があったので酒には不自由しませんでしたが今年は寂しいです。 *ツツミッシェルへ 21日、「忘れじのグローリア」が始まったら”携帯電話中継”をお願いします。 もし電波が届いたら...。 *TRさん 今度二人でオフしませんか? *Maemaseさん CD送るのが遅くなってすいません。 23日に帰ったらきっと送ります。 コンサート座席表も一緒に。 会社でお歳暮のビールを飲みながら.... |
![]() |
そういえばそんなこともあったっけ・・・?>えむえむ |
すぎちゃん 私ってやっぱりいか坊みたいに強くなれないのね・・・。例のことは言わないから、すぎちゃんも写真のことは・・・ねっ、お願い!あとさぁ、Tomiさんにも私にも身に覚えのない和解ってな〜に?おせ〜て!。20日のロンさんランチですが、行けたら行きます。それでもいいですか? 砂さん 女の子ミニオフっていうのもいいねぇ・・・。みはるさんも来るかなぁ? だいぶ延び延びになっていたけどそろそろ書かないと話題が合わなくなってくるよね?でも、私は書くのって下手だけど・・・いい? ツツミッシェルの悲劇・・・ オフ会終了後、宿泊組+ツツミッシェルはホテルに向かいました。ホテル着後いろいろとありましたが、ここでは省略します。 ホテルに着いて8人はチャットをしようということになりました。えすかさんのノートパソコンで交替しながらチャットしているとき、みしさんは床に座り込んで寝ていました。ばぶさんはツツミッシェルの背中を撫でたりキスしたりしてふざけていました。そのうち、ようこさんは「眠い・・・」と一言いうと自分の部屋へ。やがて午前2時、えすかさんも眼精疲労のため寝ると言うと善さんとSeijiさんも眠ることにして各部屋へ・・・。残ったのはばぶ、みし、ツツミッシェル、わたしの4人でした。この頃のツツミッシェルは服の上から浴衣を着ていました。(あのブーツは苦労して脱いだのです。私も協力したけど大変だったね!)4人でいろんな話をしたり、時にはツツミッシェルがギターを弾きながら歌ってくれたり・・・。しばらくしてツツミッシェルが「もう3時半だよ。そろそろ寝ない?」と・・・。残りの3人もそろそろ寝ようということで、ばぶさんとみしさんは寝るところを作っていました。私は「本当にここに3人寝れるの?なんなら誰か1人私の部屋に来てもいいよ」と冗談を言いながら部屋に戻りました。でも、このときツツミッシェルはまだ自分にふりかかる悲劇には気づいていなかったのです。 朝になりました。ツツミッシェルが私の部屋に自分のバッグを取りに来ました。そのときの表情は疲れ切ってやつれているように見えました。わたしも身支度を整え、隣の3人の部屋へ。「おはよ〜!よく眠れた〜?」とわたし。ばぶとみしがすっきりしたような顔をしている中、ツツミッシェルは言いました。「5時すぎまで全然眠れなかったよ〜」それはなぜか?訳を訊いてみるとみしさんの凄まじいいびきとばぶさんの不気味なうなされたような声。極めつけはばぶさんのもの凄い屁。それも朝から20連発も・・・(この音は隣の部屋にいた私も聞きました。でも私は誰かが咳きこんでいるのだと思っていました)この話を聞いた後何て声をかけていいのやら・・・?しかし、この日一日みんなで楽しく過ごしたのでした。みなさん、特にツツミッシェルお疲れさまでした。 他にも話はありますが、ここでは長くなるのでいつかミニオフをしたときにでもお話しましょうね。 被害に遭われたツツミッシェルさん、なにか付け加えることはありますか?えっ?思い出したくもない?ごもっともです。 と、いうわけで私の報告は終わります。書くのが下手だからあのときの爆笑の半分も伝わらなかったかもしれません。悪しからず。 |
|
Kimi旅館 Tel. 3971-3766 Fax. 3987-1326 |
★おお!知恵袋 the MPM! 多謝です。 北回帰線以北の人間は地図的に下の文化を下に見る。ってのは、Not always true.だったのですね。ほっ! でも、日本でW.A.S.P.を鼻にかけるってのがなんともかわいらし〜わね! エスカルゴさん、2月に再来日?なんか、寒くなると、少しでも暖かいとこ動く、なんだかポル化してません? それじゃ、21日の報告楽しみにしておりますヨ! psさとうですさん、まだ、身柄拘束は解けないのですか?お大事に。 |
|
バルタン星人姉妹 |
ほほほ、バルタン星人、笑わせていただきましたわ>しょうこ。 ふんふん、と言うことは、私はバルタン星人の妹ってことかしら?それは、失礼というものですわ>まささん。 |
|
好きらしい |
▼私の友人のJAMESくん(英語教師で来日、吉祥寺在住)は、自分がW.A.S.Pである事をハナにかけるフザけた野郎ですが、彼の好物がなんと“激辛キムチ”で、これで口の中をビリビリさせといて、冷たいギネス・ビールをク〜〜〜っとやる快感がたまらん! などとぬかしておられます。 |
![]() |
ペンダントの愛が1ケ落ちた(涙) |
◎よねさん:定義さんきゅうです。やっぱりベスト盤じゃないのかぁ。 ディナーショウ、お店がそういう感じなら2月のスケジュールなんてまだわからないですよね…? ◎砂さん&千砂ちゃん: 同意見。エスニックって嫌いな人いないでしょう。 たとえばアイオワ州から一歩も出たことのない人、とかいうなら別だけど。 異文化にオープンな人みたいだし、なんたってLAの人だし、エスニックは得意中の得意なのでは? ま、一応最初に「スパイシーはOKなるや」と聞いておいた方がいいかもしれませんが。米人はいろいろアレルギーとかハッキリしてるので。 ◎キミ旅館って有名なガイジン(失礼!)専用宿ですよね。 泊まった人の話を聞いたことありますが一般の日本人が泊まるにはややシンドイかも。 女性でも安心な安い宿なら「ツカサのウィークリーマンション/五反田東口店(7000円台)」「神保町のさくらホテル(6000円台?ただここも半分は外国人専用ぽい感じ)」「荻窪駅前のなんとかホテル(6000円台)」とかでしょうか。 グリーンホテルも水道橋東口徒歩3分の方なら、ドーム前のより多少安かったような(&少し広い)。 ◎すぎちゃの秘密ってポルTシャツと関係あるのだろうか。 |
![]() |
米国人と辛いもの |
砂さん、私の経験だけから言わせていただくと、アメリカ人辛いもの好きな人が多いよ。よく行っていたタイ料理レストランで辛いソースとかいっぱいかけて食べてる人よく見かけました。辛いものに対する偏見っていうのはまずないと思います。もちろん中には辛いもの全然駄目って人もいると思うけど、一般的にエスニック・フードって人気あるし、まず大丈夫でしょう。それに安くてたくさん食べれるんなら文句ないでしょう。エスカさん、違ってたら訂正お願いします。 |
|
どうしよう! -今んとこ、変更無し- |
どうしよう! -今んとこ、変更無し- 先ず、ビデオの恩は、Shoko&Tomi-sanに深く深く感謝してます。最近その思いが一際強まっております。 ♪菅野さん 汎情報ありがとうございました!何でも辛いとうかがって私はウキウキ! ★ところで、アメリカ人って辛いものに偏見あります?(我ながらすごい一般化!)ロンドンの印vege飯屋は、スノッブな人々がいい空気添えてた印象があるのですが、我母の私の人間性まで否定する辛食に対する偏見を見てると、もし社会的にそういうのがあるところの人に無理に辛食させると、相手は侮辱されたと感じるかも知れない…。(悩)誰も別案出してくれなかったら、じゅらくビル8階(ダッタト思う)時間制限90分の汎に5人+アルファって予約入れちゃいますよ! ☆とっても会いたいけど、20日に予定が合わない。 もっとゆっくり話したい。酒無しで付き合いができるか! という方のために、滞在先の連絡先: Kimi-Rokan Tel. 3971-3766 Fax. 3987-1326 詳しくはE-Fボード本人カキコ参照 ─ 日本人が泊れるかどうか不明です。海外の法外に安い宿に泊ると、”現地人出入禁止”というのを見ることがあります。売春婦(夫?)、麻薬売買よけの為らしいけど…。 そんでは、夕方、再見! PS 久々の浜さまお出ましにボードに花びら飛びちっちゃうもんね!お元気ですかぁ!!今年の風邪はどんなですかぁぁ?! |
|
シルヴィ・バルタン星人 |
>Shokoさん:きれいな女性にバルタン星人などとたとえて気がひけたんですが・・ ただ、腕が細く長く、手の平が大きく長いからだけで、顔については全然関係ありません。だから、「かわいい」バルタン星人としたでしょ^^ パワードバルタン星人は、ハリウッドで作ったリアルでとてもかっこいい「ウルトラマンパワード」に出てくるバルタン星人です。普通のバルタン星人より腕とはさみが細く長い・・。変身する人は、最高に運動神経のよいケイン・コスギです。 そ、そうです。お顔についてはシルヴィ・バルタンにそっくりだからです^^; 余談ですが、焼き鳥オフの写真と、今回の写真とイメージが全然違いますね^^ ようこさんについては、もう呼ばれているみたいですが、♪きもったぁーま、かあさん ですね^^ |
![]() |
ボランティア募集! |
突然ですが「チャットログのダイジェスト」をやってくれる方を募集中です。 ◎資格:ナシ。 チャットに参加した事のない方でも結構です。ただし現場の盛り上がりや流れを把握していた方がベターなので、できればチャットに加わっている方が良いでしょう。 これからチャットを試してみたいのだが、という方も大歓迎です。 ◎すること: 毎回だれかが「ログ記録」(チャットの全会話)を取ってくれるので、ダイジェスト担当者はその中から面白そうな箇所をピックアップし、ボードにアップします。必要と思われれば適宜編集して構いません。 タイトルやサブタイトルは、つけたかったらつけて下さい。 隔週かならず、でなくても結構です。 「試しに1回だけ」というのも勿論おっけー。 ただでさえ大量の作業に追われるすぎちゃの負担を軽くしませんか? (私メことえすかは今後も継続。) …ということで、興味のある方はメールを下さい。 |
![]() |
遅レス |
★まさみっしぇる 遅まきながら...、 優しいお言葉(12/16)、ありがとう。 おかげで、ちょっぴり気が楽になりました。 それにしても、まささん他みんなの、書き込みへの反応はすばやい! ★えすかさん ふぇ〜ん(; ;) ★砂さん あんがとね。 あのぅ、一泊3500円の宿、わたしにも教えてくれない?! ★HIDEMIちゃん 風邪、治りましたか? 日光からひきつづきの幹事で、気の安まる日がなかったことでしょう。お疲れさまでした。 そんな合間に「ネラックビデオ」のダビングを快く引き受けてくれて、ありがとう。 「ryuさん、遅れてくるから、食べる物取っておかなきゃ。協力してね。」と頼まれていたのに、何も手伝わなくて、ごめん。(^^ゞ PS:三次会マックでのことです。つつみっしぇるが「ひでみ!」と名前を呼び捨てにするのを耳にした、YukariさんとTomiさんは、一瞬かたまりました。 |
![]() |
ヨーヨーマは一時国立方面に居たのでは? |
が〜ん!RONさんオフ、ディナー・ショーと違う日になったのねー。 ところでヨーヨーまさ、何で私はバルタン星人なのさっ! 耳が大きいからバルカン星人と言われた事はあるけどさ。 あっもしかして…シルヴィー・バルタン? フォッフォッフォv(^_^)v…あれ? |
![]() |
RONちゃんランチオフ |
砂さんの呼びかけにより近じか来日予定のRONさん(知る人ぞ知るROXY経験者でございますぞ)を囲んで昼食でもという話で盛り上がっております。 12月20日(日曜日)アルタ前 11:15〜11:30am 集合です。 参加希望者は砂さん(金曜夕方まで)か私までメールでご一報くださいね。飛び入りも歓迎です。 『みなさんの声』あれこれ ★砂 RONさん、1泊3500円の宿に泊まるって言うから1000円のバイキングにしたわっ!その後フリーマーケット行くってきかないし。 ★yukari 絶対行こうと思ったのに、その日は荷物搬入の日なんですぅ。 ★TARO ビデオを提供してもらったし、日本人としては義理を欠いてはいけませんな。 ★Chisa ずっとLAの近くに住んでいたので、RONさんに合えてうれしいっ! |
|
あっ!動いてる! |
ありがとうございます。 さっそく、ショ−(動いている)を楽しませていただきました。カァッコイィ〜イ!感激です!これで、声も聴ければ言うことなし!と、だんだん欲が深くなってきたりして・・・ この調子で、近々お送りするヘタな絵でも、Michelを動かしてやってくださいませ。 Webmasterにはご苦労をおかけしますが、よろしくお願いします。補ってやってください。 Masamichel殿、私はコレクションもないし、彼とのコミュニケ−ションも恐れ多くて経験なしです。でも、気持ちだけはあふれんばかりです。みんな同じですよね。 |
|
No.1とTop Level |
すごい!、動いてる、動いてる、ジョブダンス、 何枚か、かぞえてしまいました(^^) さっきの言い忘れです:「ナンバーワン」と「トップレベル」も違う。ナンバーワンは1人だけで、排他的な感じ、トップレベルは数に限りは無く、何人でも^^ |
|
好きな度合い |
よねださん、風邪お大事に。また、電話中ディナーショーに行かれなくなったと分かったときのお顔を想像してしまいました。お気の毒(Y_Y) えむえむさんのご意見、すばらしい!。正論です。私も全く全く同感です!! 余談ですが、「ファン度」という言葉は私は使わなかった。私のは「(ポルナレフ本人あるいは作品が)好きな度合い」。似ているけど(狭い意味なら同じこともある)、ちょっと違う感じがする。ファン度は、好きな度合いを含み、広い感じがする。 ファン度をはかる尺度は、よねださんがおっしゃるように、いろいろあります。ポルナレフ本人が好きな度合い、作品が好きな度合い、CD・レコード・グラビア・記事・パンフレット・生写真・サイン・関連グッズ、等コレクションをどのくらい持っているか、コンサートに何回行ったか、どのくらいいい席で見たか、ポルナレフとどのくらいコミュニケートできたか、ポルナレフに関する知識をどのくらい持っているか?・・・ 最後の知識に関して、先日の超難問ポルナレフマニアック度テストで、「79点」という最高得点をとられたよねださん、ものすごいと思います。ファン度の高さを明確に証明する1つの大きな尺度です。 でも、このテストの点が低い、あるいはコレクションをあまり持っていない、コンサートに行ってない、・・・等の理由で、ポルナレフおよび作品を好きな度合が低いとは絶対に言えない!! |
![]() |
SHOWTELEダビング受付終了 |
|
★SHOWTELE 82 PUBLIC ビデオについて 本日ビデオダビングを申し込まれた方にはご案内のメールを送らせていただきました。もし申し込んだにも関わらず私からのメールが届かない方がいらっしゃいましたら、至急ご連絡ください。 ★花のHIDEMIさん ほーっ。こちらにはオフ会でお乱れになったHIDEMIちゃんの写真をちゃーんとキープしてあるのである(笑)。アップしたいような・・・。 ★デジカメCHI-YANさん つつみっしぇるのB/W写真ありがとうございました。もう一枚の方もアップしたほうがいいのでしょうか?(^^;;; ★ぶーぶーyukariさん フイルムはネックレス贈呈式が写ってるので1次会ではないし、営団地下鉄にも小田急にも電話して聞いてみたのですが出てきませんでした(涙)。あとはタクシーかぁ。 ★運転手のカトー様 旧ナレフ邸っていうのはハーレー乗りまわしたっていう家でしょうか? 今回の旅行はカトーさんのボスにご挨拶をするのがメインの目的です。なにしろ初めてで右も左もわかりませんし(上と下くらいはわかりますが)、妻もあっちゃこっちゃ動けないと思いますので、パリでのんびりできたらいいなあと思っています。米田さんにも「パリじっくり滞在プラン」をご提案いただきました。暖かければ言うことないのですけど甘いっすか。 ★らぶりー暁さん 暁さんてパソコンの申し子みたいな方だったんですね(^^)。私など足元にも及びませんです、いろいろと教えてください。あ!業務日誌のポルナレフ連載(ちがうってか)毎日楽しみにしています(笑)。 ★社内預金を始めたJulietteさん そんなに見たいならちょっとだけショーをお見せします。
|
|
カッコイイ〜! |
オフ会の写真、拝見しました。 みなさんの詳しいリポ−トとあわせて、楽しい雰囲気がより身近に感じられます。参加できなかったことが、本当に悔しい!!この次は参加した〜い!! みなさんの演奏が聴ける、ショ−だけでも見たかった・・ この次のために、旅費をためよう!と決心。 |
![]() |
風邪ひいた |
ここ三年ほど風邪なんかひいたことなかったんで皆さんが風邪をひいたと聞いてもピンとこなかったのです。 昨夜は家に帰って、今年初めて”酒抜き”で寝ました。 12時間寝てどうにか会社に行ったのですが、ここでショッキングな電話が取引先からありました。「25日からの訪問を19日から22日までに変更してくれ」と...。 ということは”ディナーショー”にまた行けなくなった。 二度もこうなると”もうどうでもいい”という気になります。 ロンさんオフでは「運転手」でもしようかと思っていましたがこれで二つともパーですね。 ということでデイナーショー幹事のいか坊に注意を一つ。 7日に自分が行こうと思ったときに念の為にお店に電話しました。(結局行けなかったけど) (米)「もしもし、7日のショータイムは何時からですか?」 (店)「時間は決まっていません」 (米)「え?」 (店)「お客さんの状態をみながらやります」 (米)「7日はミッシェル・ポルナレフをやるんですよね?」 (店)「そんな予定はありません」 (米)「え?」「この間e-mailで案内をもらったんだけど」 (店)「よくわからないんですが」 (米)「こっちはそれ目当で静岡から出てくるんだからはっきりしてくれないと困るんだけど」 (店)「少々お待ちください」 他の人にかわる (店)「はいはいミッシェル・ポルナレフ、7時からやりますよ。 お待ちしております」 ということで必ず確認をとってから行ってください。 みんなでポルナレフやらなかったら笑い話にもならないからね。 *えすかさん ”ベスト盤”と”コンピレーション”の自分流定義 「ベスト盤」=ヒット曲及び万人が認める代表曲ばかりを集めたもの 「コンピレーション」=なんでもいいから寄せ集めたもの です。 ディナーショー、えすかさんが今度来たときに一緒に行きませんか? *すぎちゃんのパリ旅行 いよいよ具体的になりましたね。 今回はあまり移動のない 「パリじっくり滞在プラン」をおすすめします。 千砂さんが「私だったら旦那を一人でパリに行かせることは絶対に許さない」と言ってましたから、悔いの残らないようにやりたいことは全部やってきた方がいいですよ。 時間があったらネラックで確認してきて欲しいことがあります。 *ファン度 Masamichelさん、ファン度をはかる尺度はいろいろありますよね。 MPMでファン度の高い方ばかりと接しているとそれがよく分かります。 高校生のころは”コンサートで前の席に座ることが重要である”と思っていました。 だから武道館の1Fからアリーナに座っている人を見て悔し涙を流しました。 だからMasamichelさんはNo.1と言えます。 *中古ピアノを買いたいのですがおこころあたりのある方はいらっしゃいませんか? |
![]() |
いつもみんなにそう言われるけど、たまには見てねEFボード |
あ〜浜チュウさんだ! ☆Yo! Yo! まさみしぇる様: コンピレーションって「寄せ集め」ですよね。 ベスト盤との違いは私にはわかりません。どなたか正しい定義を…! ☆えむさん:スキ(笑)。 |
![]() |
生きとるよ〜 |
いやはや、皆さんお久しぶりです。 オフ会の写真見ました。皆さん楽しそう(笑)! まだまだ顔と名前が一致しない方々がたくさんですね。 でも、すごい、すごい! 歳とって動けなくなる前に何とか参加しなければ・・・。 I LOVE MPM.nanodesu。 |
|
こんぴれーしょん |
みしさん:ありがと^^。 でも考えたら私、別に全然使いたくないんだ^^; CHI−YANのモノクロつつポルナレフの写真かっこいいーー!! つつみしぇるへお願い:もう少し表情を締めてもらえます?^^ えすかさん、いつも情報ありがとう。特にEFボードは見ないので^^;、これからもいい情報は訳して載せて下さいね。 ところで、コンピレーションって何? 好きな度合いはトップレベルだが、知識はいまいちのまさみしぇるより |
![]() |
ポル不毛の地に戻った。ふーっ(タメ息) |
EFボードニュース: (YTT對馬敏彦 さんの御情報in英語(涙)) ジュークボックス・マガジン99年1月号によると、"Les Inrockuptibles Festival"の最終日(11月8日)パリのCIGALEにおいてオランダのバンドTHE NITSが「ノンノン人形」を演奏したとの事。ちなみにこのバンド、ロンさんのお友達だそうです。 おじさんは何でも知っているんですね。 また、同じく對馬さん情報。 映画「ヴェルヴェット・ゴールドマイン」の公開に伴い、11月9日付の「リベラシオン」紙が何と4ページも割いてグラムロック・リバイバルブームについて書いています。 ボウイ、Tレックス、ブライアン・フェリーといった古参からプラシーボ、マリリン・マンソン、パルプといった若手を網羅。デザイナーのジャン・ポール・ゴルチエが今用意しているメンズコレクションはとってもグラム!という事で彼のインタビューも。ゴルチエは「羽根飾りやサテン、ビラビラ袖のブラウスや婦人帽を身につけた」ミッシェル・ポルナレフをフレンチ・グラムの例として挙げたそう。 ゴルチエ・オムの新作コレクションではサングラスの我らがゲストスターを発見できるかな?と對馬さんはしめくくってらっしゃいます(タブン)。 もひとつ。こちらの對馬さん情報はいかちゃんにF語を助けてもらいました。 秋に発売されるはずだったコンピレーションの仕切り直しが今度リリースされますが、その「パブリシティの為に、TF1で1月5〜27日にかけてCMを35回放映し、RFM(国営ラジオ)で100回、ヨーロッパ2では60回。またRFMでは1月5日にポルナレフ特集をやる予定」だそうです。 |
![]() |
ハニムーンでっか |
♪すぎちゃ・ちさ負債 そうでっか。よろしおましたなあ奥さん。使いすぎを見張らなあきまへんでえ。 おっと見張るのは腹の方か? ♪ヨーヨーマ 私は使用を許す。 (^。^) ヨーヨーまさ ♪マリルー愛好会会員はらまくらYukari嬢 えらいアングルから撮ってましたなあ。アップしてね。 ところでキャンデロロ見に行くの? |
|
12/21のディナーショー?について |
◆いか坊さん、とみさん(ごめんなさい、とみさんのハンドルネームの表記がどうなのかわからないのでとりあえずひらがなで書かせてもらいます) とみさんからいか坊さんに私も申し込んでくださったようで(ありがとうございます!>とみさん)私もぜひ参加したいと思っているのですが、どーも21日(月)は会社の仕事が修羅場な予感(って今週も全部そうなんですけど(^^;))。 時間と場所だけとりあえずお知らせ願えないでしょうか。遅い時間ならなんとかなるかもしれないのですが、早めだと泣く泣くあきらめなきゃならないかもしれませんので(;;)、よろしくお願いいたします。 ★メールアドレスを変更しています。 DTIのアドレスだとポストペットで受け取ってしまい、エラーが多いので、nifty(HBA00073@nifty.ne.jp)でよろしくお願いいたします。 |
|
(Homepage) 運転手はキミだ。社長はボクだ。 |
***ナレフ村の皆様*** 杉原さんとご令室様が,ついに重い腰を上げて,ポルナレフ聖地のひとつパリ詣でをする決心がついたようです。パリではヌイイの旧ナレフ邸,オランピア劇場,EUROPE 1 / AZ のスタジオ,フーテン時代の仕事場モンマルトルの丘,800日篭城のホテル・ロワイヤル・モンソー,そして某高級城館(マノワール)行くつもりで気が変わって滞在したタバコ屋カフェの2階の宿(Fontenay-Tresigny),などなどを運転手カトーの案内で巡礼される予定ですが,気が向いたら越境してベルギーのナレフ聖地,ブラッセル郊外のフォーレスト・ナシオナルを訪問し,ベルギーの宿敵セドリックと宿命の対決なんてえことも考えておられるようです。 以前米田大使が旅行会社顔負けのアイテナリー(旅程表)を作ってくださったのですが,アイディアのある方(生誕の地に行け,とか,んなもんどうでもええから何を差し置いてもシラクを一発どついて来い!とか)は,杉原家にどしどし提案してあげてください。ご予定は1月中旬のようです。ただし,「お金払うから,エルメス,シャネル,ヴィトン... 買うてきて」はご遠慮ください。 やっぱり米田大使が旅程作ってあげるべきかなあ...。 |
![]() |
フィルムはどこに。。 |
今日イタ語の学校に行ったので、4Fまであがって フィルムの事聞いてみましたが、やっぱりないそうす。 杉腹さん、どこでなくしたの〜。(涙) 先生におふの写真を見せたところ(というより、持っていたのがばれて無理矢理とられた)「この格好でバスに乗ったの?」と驚いてました。(バスの中のつつみしぇる) #とのとき、周囲から「20年以上前の人よねえ?」という耳たこの台詞が。。 写真の一部をを先生に没収されたので、焼き増ししてから送りますね。構図はかっこいいんだけど、絞り値へまったりしてますが。。まあ、お酒がはいったときの写真なんてこんなものかしら。(でも悲しい) 今現像してるのと、まだカメラの中に残ってるのもあるのでしばしお待ちください>主宰 ところであの店って一般開放してないそうです。行くときは私の名を語ってください>砂 では、お風邪を召してる方々、無理なさいませんよに。 そういえば、たろさんにあんましてもらうの忘れたわ。 |
![]() |
オフ会が終わって・・・ |
ちょっと遅くなりましたが私も感想などを書いてみます。しかし今、頭がボーッとしていますので何を書くか・・・? すぎちゃん 今回もお世話になりました。他にも綺麗な花が多いのにMPMの花なんて言っていただいて・・・素直に喜んじゃいました。あー、そうそう、例の恥のことですが知っているのはいか坊だけじゃないよ〜!?おほほほほ〜。ねぇすぎちゃん、とみさんと和解ってどーゆー意味? Chisaさん 飛び入り参加ありがとう!とっても嬉しかったです。楽しんでいただけて良かったです。 暁さん 初参加でしっかり馴染んでいただけてよかった!少しでもお話ができましたね。覚えてますか? えむえむさん くわえたばこのカッコイイツツミッシェルとのツーショット写真できあがったよ〜!早くみたいでしょ? ちーやん 今回はお話ができてうれしかったです。今度はもっとおしゃべりしようね。 TRさん 次回は是非JOBDANCEを完璧に覚えて披露してね! Tomiさん おいしいケーキをありがとう。ところで、とみさんのライバルって誰ですか? INAHOさん あなたとあんなに話が合うとは思っていませんでした。次回はもっとお話しましょうね。 TAROさん はっきり言って怖いです。でも、おかげで飲み過ぎ防止にはなりましたが・・・。 1号さん カッコイイ〜!この一言につきます。次回もギター弾いてね! 善ちゃん 今回はお話ができてうれしかったです。お話をしてみて思ったのですが、浜チュウさんと似たような印象を持ちました。またよろしくね! いか坊 テストご苦労様でした。でも難しかったなぁ・・・。ShowTele見てるときのいか坊の真剣だけど潤んだ瞳が印象的でした。途中で話しかけてかえって悪かったかな・・・? えすかさん 2日間ずっと一緒にいられて楽しかったです。NYミニオフも楽しみにしています。 米田さん 何から何まで本当にお世話になりました。よねさんのジョブダンス、おしゃべりしててぜんぜん見てないの。ごめんなさい。今度見せてね! ばぶさん・みしさん 真夜中の4人だけのチャット楽しかったね〜。今回も盛り上げてくれてありがとう!みしさんからもらったアレ大事にします。 ようこさん 珈琲館、中華ミニオフ・・・どれも楽しかったね!次回もよろしく。 つつみさん 今回もやってくれましたね。あのブーツにも驚いた!ホテルでチャットしてるときのあの悩ましい背中が忘れられない・・・(ねぇばぶさん!) ヘウンデさん 今回はビデオ持参で張り切っていましたね。あげる写真忘れてごめんなさいね。 ryuさん TAROさんと仲良しなのはいいですが、あの怪しさには染まらないでください。もしかして・・・もう怪しい関係だったりして・・・!?(やだ〜!HIDEMIの心の叫び) yukariさん 呑みが足りないだろうと白ワインをついでくれてありがとう。今回はあまり話せなかったのが残念です。(ご主人にも宜しくお伝えください) お約束通りツツミッシェルの悲劇を書かなければ・・・と思ったのですが、すみません。熱が38度もあるとさすがにつらい・・・。次回こそは書きます。それまでお待ち下さい。 参加者全員に書けませんでした。名前の漏れている方ごめんなさい。でも、今回のオフもと〜っても楽しかったです。みなさん、どうもありがとう!! |
![]() |
そうそう、砂さん! |
フェミニズムに洗脳された私には彼の女性観って不健全かつ女をなめているとしか思えないことが多いです。(いかさんや他の女性ファンにスリッパでたたかれそう)でも作品は好きです。そういうことはまあ置いといて、という気持ちになれる。砂さん、レスありがとう。 ところで、すぎちゃんは風邪ひいちゃったし、私もくしゃみや頭痛が...RONさんランチ行けるかなあ? |
|
だめ!>まさ |
いつもながら、1号さんやえむえむさんの発言には、深い感銘を受けます。 自分の愛がまだまだだと、素直に反省してしまいます。 (それにしても、女性についての彼の放言には、”此奴、スリッパで頭はたいたろか!”と反応せざるを得ないものがゴマンとありますね.>Chisa) |
|
やはりミシェルは貴重な男性ファンにとてもやさしい |
えむ:いやな思いは全然してません!言い訳できる機会を与えて下さって感謝してます。それとTouttoutMICHELのやさしさがわかったし^^ すな:「よぅ、よぅ(呼びかけ風)、まさみぃー」でもダメですか? 1号さん:人差し指おだいじに! HIDEMIさん:風邪おだいじに! バブル:小説「大乱戦」−各章のタイトル見ただけでおもしろそう!私も出してください^^ TARO:写真写すときのあれだけは遠慮します^^ いか・よね:ディナーショー報告楽しみにしています YTTさん:はじめまして^^。写真集のポルナレフの頁だけ切って送っていただくことはできませんか?(笑) (その前に、頁数、内容が知りたいけど)。もちろんお金は全部払います。 皆さん:リンクされた暁さんのHP見ました?MPMの人にじゃなく第3者に向けて、12/12オフ会のリポートをなさってます。おもしろいです。jump→maniac→一番下→暁務日誌をクリック。つつみしぇるへの感想も出てきますよ。 |
![]() |
く、くるし〜 >つつみっしぇる |
★まさみっしぇる 聞き違いがあったかどうかはともかく、つまらないこと言い出して、いやな思いをさせました。ごめんなさい。 でも、トップレベルを自負する気は、私には無いということは、解っていてくださいね。 ★ 私には「Michelを愛しているのは、他の誰よりもこの私!」そう思っていた、また、そうでありたいと思っていた時代がありました。高校生の頃です。 それと同時に、それが身のほど知らずだということも、重々承知しておりましたので、それを文字にしたり、口にしたりすることはありませんでした。 そんなことをここに書くのは、今でも恥かしいのですが、きょうはお詫びのかわりに、少し恥かしい思いをしようかと、自分の気持を書きます。 あれから何年。Michelのことを想い出さない日はありませんでしたが、前述のような感情を意識することも、いつのまにかなくなっていました。 そんな日々を過ごしていたところへ、MPMと出会ったのです。 その喜びは、説明するまでもなく、みんなと同じです。 MPMを開く度に、彼のことを想っている大勢の人達の気持が伝わってきます。 「大好きなMichelが、こんなにも大切に想われている。」 「この人、すごい!」 そんな話しが、次々に飛び出してくるのです。 当時ならば、ひがみや嫉妬というような気持に捕らわれたことでしょう。 でも、MPMはそんな私を変えていました。 「あ、私、変わったな。」と。 そう気づいたのが、いつだったのかは憶えていませんが、そのとき同時に昔の自分の姿もはっきり見えました。 みんなと一緒にMichelを見つめていることを、しあわせに感じる。そんな気持の今の状態が、心地良いのです。 ポルナレフの情報を与えてくれるということだけでなく、そういったことでも、MPMに感謝しています。 さて、ファンの度合いについて、わたしの気持ちを書きます。 ファンの度合いには、深浅さまざまあると思います。 私達は皆、同じようにMichelを愛しています。 その気持に優劣や勝ち負けはありません。 何を持っているか、何をどれだけ買うかなんてことは、どうでもいいことです。 でも、その志や能力や経験で格別に感動させてくれる人が居ることも、誰もが認めるところでしょう。その人たちに敬意と感謝を感じてしまうのは、わたしだけではないはずです。また、ボードに一度か二度しか登場していなくても、印象深く記憶されている人もいます。 このサイトで、本当にいろいろな人が居ることを実感し、その人達に幸せを貰っているように思っています。 ナンバーワンのファンになりたいという一心だったのは、昔のことになりました。 今は、自分では思いもよらないことに気づかせてもらうのが、とても楽しみなのです。 Say it...! |
![]() |
オフ写真一部アップしました |
★海外盤 今日新宿の中古レコード屋に寄ったらイタリア、ドイツ、オランダ、スペイン等の海外盤がごちゃまんと入荷していました。値段は3000〜8000円/1枚。30枚近くあったのではなかろうか。でもこれを買うと10数万の出費。来るべきおフランス旅行に備えてここはグッと我慢して1枚も買わずに帰ってきました。この情報を教えてくれたあなた、これはもしやあなたが放出したものではありませんか?(笑) ★フイルム フイルムはyukariさんにも探してもらったのですが、まだ出てきていません(涙)。このフイルムにはMasamichelさんとつつみっしぇるのツーショットとかペンダント贈呈式の写真が写っておりました。お許しくだされ。 ★へウンデさん、Masamichelさん ご心配をおかけして申しわけございません。このページは私が個人的に始めたものですし、自分勝手に運営させていただいておりますので、そのようなお心づかいは不要ですよ(^^)。ホームページスペースについても現在35MB確保しており、まだそのうちの半分程度しか使用しておりませんのでまだまだ余裕があります。容量を気にされず、MPMの遺産作りにご協力くださいね。集合写真は焼き増しでもしていただいて私まで送ってください。こちらでスキャンしてアップさせていただきます。 ★yukariさん 結婚式にも出席したという『くまたろう』と同じ感触だということで大変光栄です(^^)。フイルムの件ではご迷惑をおかけしました。よい写真があったら送ってください>みなさんも。 ★YTT對馬様 いつもお世話になっています。写真集の取り扱い開始うれしく思います。そうとなったら先日のFで始まるおフレンチボードの書き込みは削除しておいたほうが良いかもしれません(笑)。それにしても3キロというと百科事典1冊くらいの重さがありますね。おフレンチTOMIさんはフランスからもって帰るのでしょうけど大変です。ちなみにポルナレフのページは何ページくらいあるのでしょうか? |
|
(Homepage) "INCOGNITO" & "FAME A LA MODE" BACK IN STOCK |
日頃のご愛顧ありがとうございます。 SONY FRANCEで在庫切れとなっておりました "INCOGNITO"と "FAME A LA MODE"(邦題『ポルナレフUSA』)の特別最終プレス(各300枚)が本日当社に入庫になりました。当社Boutiqueへのご注文で注残となっていたお客様には本日出荷いたしました。まだお持ちでない方はこれが最後のチャンスですので,お近くの大型CD店を攻めるか,当社までガンガンご注文ください。 600枚の在庫ってかなり威圧的ですね。年末に売れるあてのない在庫抱えて溜息ついている零細企業経営者の心中,お察しください。さあ,何年でこの在庫消えるでしょうか? 『LA COMPILATION』の新装版は99年1月5日リリース予定ですが,前回のリリース中止の例があるので,これは現物を見るまでご案内をいたしまっせん。予定では 2CD/2MC(大使は"2K7"と言うてます)/2MDの3タイプのリリースです。刮目して待て。 それから以前英仏ボードでご紹介しましたサリュ・レ・コパン誌のフォトグラファー,ジャン=マリー・ペリエの写真集『MES ANNEES 60』は,フランス国内問屋仕入れができるようになりましたので,当社HPの BOUTIQUEに12月更新時に加えようと思っております。しかし重さがものすごい(3キロを越える)ので,本代よりも郵送費の方が高くなってしまうのであります。現時点での値段設定では,本代7100円(郵送費9440円)を考えておりますが,外交特権のある米田大使が動けばもっとお求め安くなるのではないか,と考えますが...。 そのジャン=マリー・ペリエが今月号のROCK&FOLK誌のインタヴューで,その被写体たちについてコメントしていて,「挑発者(provocateurs)ではどんなのがいますか,デュトロンとかポルナレフとか?」という質問に答えて,「(挑発において)ポルナレフは初歩的だね。臀部を見せたり,あの髪型やあのメガネ,結局のところ彼はアメリカの大学キャンパスの風潮に大きく影響されていたのだね」と軽く言われちゃっています。こんな人の写真集だったら,みんな買わないですよねえ。 以上大胆に商用伝言でした。 |
![]() |
お気持ちはありがたいのですが... |
オフのあと、杉原家の財政を気遣ってくれる書き込みがいくつかありましたが、ウェブマスター本人はどう思っているのか知りませんが、私はこれは本人が好きでやっていることだし、私としても彼の趣味・娯楽費の一部だと思っています。だからみなさんのお心遣いには感謝しますが、振り込みなどというものの必要性は私としては感じません。第一、もともと私達はこのMPMを通じて知り合った同士なのでMPMへの投資(というと大げさですが)には基本的には私は反対したことはありません。財政事情に疎い私は、実際彼がどの程度負担しているのか詳しくは知りませんが、ポルナレフ本人が支払ってくれるのならともかく、みなさんにそのようなことをお願いするべきではないと思います。ウェブマスター本人の意向を聞くまで、これは一応私本人の意見としておきますが。 |
|
いたたたた! |
気持ちいい.. 師走なのに、おひまですか? >すな、つつみしぇる |
|
くだらないカキコでごめんなさい |
はっはっはっは!! んじゃ、お言葉に甘えてシメさせて頂こうかしらん・・・ きゅ〜う!! |
|
ここまでなら”青少年”も大丈夫だろう… ダメかしら? |
みんなは勘違いしてないと思うが、マサさんは、ツツミさんに絞められたがってる。 |
|
自分がまっさきにシメられたりして(爆笑) |
うん!ヨ−・ヨ−マのチェロは確かに素晴らしい!! 心が洗われるようだ。 疲れた時にヨ−・ヨ−マ 日曜の午後にヨ−・ヨ−マ すさんだ気持の治癒にヨ−・ヨ−マ。 聴きたい人、録音してあげるよ〜(メールに住所と“ヨ−・ヨ−マ”でOK!) なんか、通販みたいだな(笑) ◯みんな勘違いしないで・・・ まさみっしぇるをシメるんじゃなく、終わってしまった事を蒸し返して執拗にまさみっしぇるをイジメる奴を俺がシメてやるって事なんだよ!! |
|
つい興奮して叫んでしまったが。 |
”よーよーま”使用は、絶対許せません!(彼も近年肥えてしまったとはいえ…) ツツミさん、ドアホと言ってやって! |
|
やっぱオフ会の前夜は眠れないのです。 |
昨年末のオフ会でも酔っ払って悪ノリして「青春の傷あと」を 熱唱して翌朝、恥ずかしくて恥ずかしくて布団から出れなかったのに 今回もまた懲りずに調子っぱずれのギターを弾きまくってしまいました。 (Seijiさんも苦労されたこととおもいます。ゴメンナサイ) 日曜日目がさめると急に落ち込んでズーと布団をかぶっていました。 おまけに弾きまくったので右手の人さし指が曲がったままで痛くて 痛くて伸ばせられないのです。 そのうちに「いつまで布団かぶってしょんぼりしているのよ」と おかあちゃんに怒られたのです。 こんな1号ですけどまた遊んでくださいねっ!! それにしてもShow Teleのポルちゃんチョーかっこいいなー。 |
|
おっと。... |
”よーよーま”は、絶対許せません!(彼も近年肥えてしまったとはいえ…) |
|
追試オフしよう!(>Juliette) |
♪yukari-san, なんで、なおしちゃうの?! ”うそつき、きらい”が見事に蟻歌遊びになってるのをしみしみと味わっていたのにィ! 今だから言おう。11月ご真影に絶句した私はyukari-sanに敗北宣言を出しました。それを、Kuma違いさんに送ってしまいました。 しっかり、地図ごと控えさせていただきました。どうもありがとうございました。 似た理由で、飯田橋の日仏学院の仏飯屋さんもお薦めです。仏語しか通じない場合がありますが、計算を少なめに間違う傾向があるようです。(言葉が通じないので、訂正できなくって…笑!) ☆Job-dance ミシェル以外の人あんまり想像したくないけど…そういえば、太極拳の準備体操に似たようなのがあります。きっと、全身に良いと思うので、これを機に朝晩続けてください。 |
|
MPM維持費およびミシェル衣装代用口座? |
つつみしぇる:どうぞしめてください(^^) 三度目のヒンシュクかう書き込みはやらないつもりです(笑) やったらアホウと罵倒して下さい すぎはらさん:そのフィルム、私とミシェルの肩並べ写真が入っているものですか?(^^;) よねださん:あこがれの男性スターか、神様か.. いろいろ勉強になります(^^) Seijiさん:ヨーヨーマサミと呼んで下さい。リヤカーしか引けませんが..(^^;) 教え子がいらっしゃるって、学校の先生ですか? 1次会ビデオのア トーキョー タナカさん、とても楽しかった(^^) 「彼は乗ってやめたくないそーです!」 1号さんとのセッションの打ち合わせ、とてもほほえましかった。お二人のファンになりました。 Shokoさん:リポートほめてくれてありがとう。 小柄な人かと思いましたが、背が高くて手足が長いですね。今回生で見た、腕でばってんをなさる得意ポーズは、かわいいパワードバルタン星人みたい(^^) ヘウンデさん:不思議なことに、ヘウンデさんの書き込みを見たとたん、お顔を思い出しました。 こんなに楽しく参加させてもらっているのに、すぎはら夫妻だけにご負担をおかけするのはほんとに申し訳ないとまさみしぇるも思います。よねださんもいろいろ提案されてましたね。みんなで考えれば、何かいい方法が見つかりそう。有志が振り込みできる口座を設置するとか。 あと、みんなを楽しませてくれるつつみしぇるのステージ衣装等の扮装代の負担もたいへんだと思うので、つつみしぇるファンがそれ用に振り込める口座も設置するとか。つつみしぇるが新しいステージ衣装を作りたいと言ったときに、有志が振り込む? |
![]() |
遅ればせながら・・・。 |
まいど、バブルでおます。 会社のから、ちょっくらお邪魔しま〜す。 疾風怒濤の高齢、いや恒例オフ会、ほんまに楽しかったわあ・・・。HIDEMI幹事長をはじめとするスタッフの皆々はん他、参加者の愛すべき変人の皆々はん、ほんまにご苦労はんでおました。また、今回新しくオフ会デビューを果たされた卑猥紳士にべっぴんポルニョの皆々はん、今後もよろしく! ブチュ! 今回は昨年以上の盛り上がりだった故、わても感動が大きすぎて、すぐにはカキコができまへんでした。遅れてのごあいさつ、ど〜もすんまへん。この勢いが今後どのように発展していくか、わては改めて楽しみでおます。カルト集団MPMの不思議な世界・・・。きっと、益々虜になっちゃうでしょうな。デヘヘ・・・。 さて、てなことで、いつもやったらここらで、「バブ風オフ会詳細報告編」に突入するとこなんやろけど、すでに今回は他のメンバーからシズル感あふれる詳細報告が嵐のように舞い込んでますんで、わての方はボードによる報告は品位高揚のため、あえて自慰致します(う、またやってもた・・・)。 その代わりと言っては何でおますが、今回のオフ会にまつわるエピソード、きっちり別な形でお届けすることに致します。名付けて、小説「大乱戦」! 概ねの構成は、以下の通り。 第1部 「素敵な欲望」新宿歌舞伎町編 第2部 「囚われのプリンス」難問格闘編 第3部 「ジョブ」涙の腰振り編 第4部 「ステキなランデブー」愛の表参道編 第5部 「真夜中の出来事」水道橋ミッドナイト編 第6部 「愛の旅人達」大江戸行脚編 以上、近日中に発表できるよう、きばって執筆活動に奮迅していく所存でおます。 では、股……。 |
![]() |
ひでみちゃん、お大事に |
☆砂さん うそつききらい。 で、あのイタリアンですが貸し切りではいれない事が多いのです。 おでかけの際はご確認ください。 メニューも少ないし、スタッフも少ないので食事が、出てくるのもちょっと遅いです〜。 (なんで一昨日はちょっとだけ給仕のヘルプをば。) でも、基本的に学校の生徒と先生むけのスペースなので、利益追求はしていない分、すっごく安いです。 みなさま今後もごひいきに。季節のいいときは、テラスがとっても気持ちいいです。ブランコもあるし。 「つつみっしぇると2人でブランコの図」なんていいでしょう。>女性のみなさま そういえば米田さん、二次会の場所は私しか知らないって言ってたけど、 ひでみちゃんと3人で下見に行ったぢゃないですか〜。 でも、あの雑踏の中、1人くらい行方不明になっちゃうかと思ったけど みんな無事に着けてよかったです。 くまちゃんは、にっこーおふビデオを見て以来、MPMの話しが出ると顔がくもって いたのですが、みなさまが一見して「普通の人」ばかりなので、安心してそのまま 居座ろうと思ったようですが。。 「腰振り」の練習風景を遠くから目撃して、やっぱり帰ってしまいました。(^^;; すぎちゃんのおなかをさわる手つきがなんかあやし〜、って言ってましたよ。 みしさんも、ばぶさんも立派な「まくら」の持ち主ですが 杉腹さんのはうちにあるぬいぐるみの「くまたろう」のふかふか感に似てる。。 フィルムの件ですが、帰るときにテラスとピアノのあたりは忘れ物チェックしたんですが。。 授業は水曜日なので明日(もう今日か)電話で聞いてメールします。 ☆せーじさん あのピアノ、私はまだ弾いたことがないのです。(まだ新しいです) 経営者が調律という事を知らないようなので、前のピアノはうなってほんっとに ひどかったので(不協和音もいいとこ)あのこもその運命をだとるかもしれません。 ピアノはクラッシクのみのうえに、最近なかなか弾く時間がとれないのですが、 ああやって楽しむのもいいですね。 余談 みしぇるのコンサートのとき、みしぇるに肩を抱いてもらって ステージのすそに消えていく女性たちを指くわえてみてたんですが (よねさんと同じで、彼は神様だったから、そんなこと、たとえ1階席の 一番前にいてもできなかったでしょうね) そのときの女性たちはこんな感じだったのかなあ、と3次会のマックの前で おもひました。(謎) ああ、ところであの水色の物体の提供者っていったい誰? |
|
やっとまたお仕事モード |
◯まさみっしぇる おいおい・・“ファン度”なんて誰もそれを測るモノサシなんか持ってない訳だし、どこであろうと好きなものは好きな訳だし・・・。とにかく、かの大天才“ミッシェル・ポルナレフ”を好きな事に関しては誰にも負けてないと思うし・・・。過去二回の書き込みの過激さを除けば、君は立派なポルナレフマニアだと思うよ。関係無いところで謝る事無いよ。いい意味でポルナレフ流の自由を楽しもうぜ!!それでもって問題があったら、俺が“ダチ”としてシメてやるぜ。 純粋でアホウな愛すべきMASAMICHELへ。 ◯ひでみっしぇる 風邪の具合はどう?? ◯つつみっしぇる おめえ、いい加減に歌詞覚えろよ〜。 ◯ミカエル(えすか) また帰って来てね! |
|
みんなでチョット、考えよう! |
オフ会から帰って早速その時の喜びをボードに書き込んだんですが・・・。何と間違えて「すぎちゃん」さんへのメールとして送ってしまったんです。 ところが、今日ページを見てみると、ちゃんとそれがボードに移っているんですねぇ。杉原さま、どうもありがとうございました。 と、言う事で、ウェブマスターの杉原さまにご苦労をかけてしまったんですが、彼は私から一銭もお金を取っていません。それどころか、今まで、このページで楽しませていただきながら、このページの維持費は、全く杉原さま個人が負担していただいているんですねぇ。 Chisaさんが12月3日に「ボードはやはり(中略)公共な場なので・・・」と書き込みなされました。その意見については、私は100%賛成です。でも、私たちは先ず、杉原さまのおかげでお互い知り合えた、ということを認識すべきではないでしょうか。しかも私たちはプロバイダーやNTTにお金を払っていますが、ウェブマスターへは一切支払いはありません。 オフ会でヨネダさんが杉原さまの負担について言及な さっていましたが、私たちもそろそろ、それについて考える必要があると思います。 P.S.1 オフ会後の楽しい書き込みの最中、気分を壊してしまって申し訳ございませんでした。 P.S.2 私についてボード上に書き込みをいただきまして、ありがとうございます。私もボード上でお返事いたします。 P.S.3 最後の集合写真その他については、アップできません。メールをいただければ、郵送いたします。(もちろん同じポルファンですから、無料です)それから、どなたかアップできる器材をお持ちの方が私の代わりにアップしてくだされば、幸いと思います。 P.S.4 平日なのに、なぜか飲んでます。 |
![]() |
フイルム1本紛失(T_T) |
★芸風が浸透してきたMasamichelさん 実は京王プラザホテルにはスーパーコレクターであるT氏も毎晩通ったとのことで、絶対にMasamichelさんと接近遭遇しているはずです(初耳でしょう)。またウルトラ愛人志望者であるI坊もブツにかける情熱はすさまじいものがあります。これは内緒ですが、今回YTTさんからわざわざ提供された貴重なビンゴ景品用のパンフレットを米田さんのビデオが始まる前にすでに懐に入れていることからもあきらかです(ずるいぞ)。男は作品、女は本人というのは一般的な傾向ではあるでしょうが、MPMには違う人も多いなというのが私の印象ですね。 ★エンターテインメント担当CHI-YANさん ニックケイヴさんならばYTT社のエース・サイトーさんがよくご存知(マブダチ?)ですのできっと近いうちに情報が入ってくることと思います。楽しみですね。 ★風邪ひいたHIDEMIちゃん 風邪ひいたんですね。これからRONちゃんオフ、ディナーショーオフ、クリスマスオフ、新春温泉オフ、NYオフと続くのでこじらせないようにしてくださいね(^^)。HIDEMIちゃんはMPMの花ですから。P.S.Tomiさんとは早いうちに和解するように(笑)。 ★いつもスーツの善さん 胡蝶蘭の手入れ法のレクチャーありがとうございました。大切に育てますね。ところで花は来年も咲くのでしょうか(←全然理解してない?)。 ★学校はKENZOのそばだよのyukariさん 撮影済みのフイルムを1本紛失してしまいました(涙)。FUJIFILMの36枚撮りASA400です。可能性があるのはベリタリア80%、電車の網棚20%くらいです。お手数ですが、今度学校に行かれたときにでも確認してみていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします・・・よよよ(←泣声) |
|
テスト、送ってください |
みなさんのいちばん最後で結構ですから、どうぞテストを送ってくださいませんか? 私の回りにはだれもMichelのことを知っている者がいないので話すこともなく、記憶がだんだん薄れて行っています。自分自身を試してみたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。 (でも、点数は聞かないでくださいね。) オフ会に参加できなかった寂しい Juliette より |
|
テストが赤点だったので(^^;) |
……反省してROXY聴いています(笑)。結局ながら聴きだから学習できないんですね、きっと(^^;)。 12日のオフに参加された方々、私にもコメントをくださりありがとうございます。私のほうはまだまだたぶんみなさんのお顔とお名前と行動が一致していないかもしれなくて、適当なことを書いては失礼ですから控えさせていただきますが、久しぶりに別世界オフ(笑)で楽しかったですー(^^)。 オフ慣れ自体はしています(すみませんー、すぐ馴染んでしまって(^^;)もっと初々しくすべきですねー(無理))。 やはり全然別のネット界(NIFTY SERVE)で経歴だけは長くて、今も某フォーラムのスタッフやってたりするので、それほど人見知りするタイプではありませんが、それにもまして、あんなにポルナレフを満喫できたんですもの! 楽しくてついついはしゃいでしまった気がします。失礼しました。 今回、最も楽しみにしていたミュージックフェア出演のビデオも拝めたし(ゴダイゴで騒いで失礼しました(^^;)。でもこれはこれで私にとっては貴重。ワガママ言って申し訳ございません>米田さん)、それ以前にまだメガネ大王サマじゃない姿……いえ、それ以前に動くポルナレフを拝めるなんて思いませんでした。皆さんは本当に貴重なビデオや資料をお持ちですね。とてもうらやましく思いました。もうちょっと早くファン意欲を燃やしていればなぁ。 生演奏が楽しめるのも素敵なオフですね(^^)。会場の確保って大変だったと思います。(すぐそっち方面から考える(^^;))それでも、まさに生で動くポル様(TSUTSUMICHELさん、ぺーぺーの私にもペンダント授与ありがとうございますー(^^)。アクセサリをもらえるのってやっぱり嬉しい)も拝めたし、みんなで一緒に歌えるし(私のはフレンチじゃなくてカタカナですけど(^^;))、思い切って参加させていただいて本当に良かったと思います。 またできるだけ参加したいのでよろしくお願いします(^^)。 *** ◆杉原さん 【jump】確認しました(^^;)。あんなHP(こらこら)なのにリンクしてもらえるなんて嬉しいですー(でもとてもおそれ多い(^^;))。 月に2、3度のポルナレフねたを、これからは倍に増やして、リンクしてもらった甲斐があるようにしたいと……(何か違うでしょうか(^^;))。 |
![]() |
ガブリツキいか坊 |
床に座りこみ、顎をあげて、口を半開きにして、ヨダレをたらしながら画面を見入っているいか坊をみて彼女のポルナレフに対する愛情の深さを改めて見せつけられてしまいました。 その横でツツミシェルが”振り付け”の練習をしていたっけな。 次回のポルナレフアンサンブルはyukariさんのバイオリンやryuさんのサックスが加われば良いですね。 Masamichelさん、私にとってポルナレフは神様ですからスポットライトを浴びていないステージ以外での”現世の世界”で見たり、話しかけたりするなんてことは恐れ多くて考えにも及びませんでした。 尊敬する人の生地を訪れたいと思う気持ちは誰にでもあると思いますよ。 |
![]() |
窓の外に焼き芋屋さんが |
皆さんのカキコ見ていると楽しかった土曜日が蘇る! Julietteさん、テスト欲しいですか?よろしければ(WORDです)ファイルありますよ。ヒアリングテストなのですが、今そのカセットはseijiさんが持っています。そして次にlnahoの亮さんに送られるはず。亮さんにその次に送ってもらうように連絡をとってみたらいかがでしょう?どうします、ファイル送りますか? 美志へ キ印の力、恐れ入ったか〜!もっと精進しなさい。あと、忍び込みの話をもっと詳しく話しなさい。あ、ここじゃヤバイか・・チャットでね。 えむえむさん、そうです。私はカブリツキで見てました。だってだってすっごーく素敵だったんだもん。観察のとおり、あの間何も食べてなかったの。気が付いたときはパスタがすっかり冷え切ってました。お宝残り物漁り、確かに収穫がありました。あの後、椅子の上に例の探し回ってたブツの片割れが落ちてたんだよ!もちろんこっそり持って帰りました。そういえばビデオ見てたとき、HIDEMIちゃんが気を使って食べるものとっておこうか?と言ってくれたような・・?たしか私はそんな彼女を邪険にしたような気がする。HIDEMIちゃん、ごめんね〜!風邪早く治してね。 |
![]() |
座敷童ちゃう? |
皆さん、先日はお疲れ様でした。 またまた本当に楽しかったですねぇ。 1号さん、やっぱりギターが入ると盛り上がりますね。次回は「別離」是非お願いします。でもあの曲歌い出しがむずかしいので、「はいっ」とキッカケを入れて下さい。(カタカナ会会員より) Masamichelのリポートはいいですねぇ、◎。当日の模様がとても詳細に分かりやすく書かれていて(これはとても大事なこと)、これできっと又新しい方が「次回は行こう」と決心してくれるのでは…と予感させます。 じゃ、またね! |
|
みんな ありがとう |
みなさん ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。 オフ会は本当に待ち遠しかったです。楽しいときの時間はすぐ過ぎてしまい今は現実に戻っています。 オフ会,MPMは私を青春時代へタイムスリップさせてくれる唯一のひとときです。 ※HIDEMI幹事さん 本当にご苦労さまでした。 ※後楽園組のみなさん 中古レコード店巡りに付き合ってくださいましてありがとうございました。 チャット初体験でした(初めて見ました)。 ※杉原さん 胡蝶蘭は特別の管理はありません。家の中の暖かいところ(居間など)において下さい。 水は水苔の表面をさわってみて乾いていたらあげてください。水のあげすぎはよくありません。 また鉢の下の受け皿には水をためないで下さい。(受け皿はテーブルを濡らさないようにするためのものです) ※いか坊さん ポルナ試験問2、難しかったですというより解りませんでした。もっと勉強します。 トレーナーの件、伝えておきました。プリント屋さんに催促してくれるそうです。 ※えむえむさん いろいろお話ができてうれしかったです。そうですサングラスをクラス会にかけていくのが私の夢です。 ※lnahoさん 私も懐メロ歌手ポルナレフのファンではありません。現在進行形ポルナレフのファンです。 ※ヘウンデさん 集合写真アップしてください。でなかったら焼き増しお願いします。 自己紹介の時、「ポルナレフのファンはもう自分くらいで、みんなやめちゃったのかな」とおっしゃっていた方がいましたが私もそうでした。 みんな同じなんですね。 |
|
へ?? |
砂、来てた? |
|
都会は苦手でも・・オフは好き |
↑のとおりです。 そう、たとえテストが最下位であっても・・・。 |
![]() |
THANKS |
あわただしくしちゃったけれど、ほんとうに楽しい時間をありがとう。それにしてもいい集まりです。 HIDEMIさん、ごくろうさま。全身全霊をオフ会に。ありがとう。 すぎさん、ふたバンバン・・やっぱりやめときましょう。 よねださん、腰ふりながらも正面みすえた目が印象的。 TSUTSUMICHEL、次こそ「ラファレ」決めるから。TSUTSUMICHELがもてるのはかっこうではなく(それもあるけど)その性格とセンスなんでしょうね。素顔のTSUTSUMICHELを囲む会って楽しいそう。 バブさん、いつもニコニコ。でも帰り際のブチュはちょっと・・・。 へウンデさん、いつもリラックスしてますね。ちょっとうらやましい。 美志さん、美志さんと話すとなんだかホットします。その包容力と非常階段を駆け登る行動力に敬服。 TAROさん、脅迫されながらピアノ弾くのははじめて。背中を撫でる手は何??? ryuさん、ごくろうさま。それにしてもやさしいそうだ。 Masamichel、オフ会楽しいでしょう?ヨーヨーマに似ていてちょっとドキッとしました。 善さん、レコードありましたか?またいろいろ話してチョウディでイカンワァ。変ですか? TRさん、葉巻型UFOとはおそれいりました。 ロイスさん、LOVE ME歌ってくれてありがとう。でもピアノで声が聞こえなかった。今度お願い。 SUDOさん、挨拶だけですみません。TOMさんにもよろしく。 1号さん、「あうん」の呼吸でしたね。いやあ、楽しかった。またぜひ。 えすかさん、8人すごかったね。例の件、役にたてずすみません。来年落ちついたらやってもいいです。 いか坊、テストごくろうさま。物語と別離、ばっちりやりましょう、いつかどこかで。 yukariさん、すばらしい場所をありがとう。ピアノも弾きやすかったですよ。 えむえむさん、別離すみません。日光では準備してたのに・・・。いつかきっと。 chisaさん、夏以後ピアノ弾く時間はできましたか?ゆっくりお話できなくて残念です。 戸祭さん、感謝、大感謝です。楽譜。いろいろやってみます。ありがとうございました。 暁さん、演奏中(その他でも)とてもにこやかノッテくださいましたよね。なんだか安心してリラックスできました。 SHOKOさん、すし屋予約!気がついたら・・・終電の時間でしたか? TOMIさん、私は取り乱す姿を拝見していません。今度はぜひ。 CHI-YANさん、なにかリクエストありますか?それにしてもCHI-YANさんってぅD礇蕕肇ぅ瓠璽犬ョ磴いΦい「垢襦失礼。 ようこさん、LOVE ME,アンコールできず申し訳ない。窓ごしの「もう1回」ってのはわかってたんだけど。またね。 SHIZUEさん、ピアノ誉めていただきありがとう。オフ会楽しいですよね。 Inahoさん、私もこれからはイナホさんと呼ばせてください。しぶい。失礼。 (よねださんのページの記載順にね、ほぼ) 参加された方も、今回不参加の方も、また次回お会いできることを楽しみにしています。鬼が笑ってもいいや。HAPPY HOLIDAY!!! |
|
ファン度 |
>えむえむさん、数々の貴重なテープを頂きほんとに有難うございました。でもお宝に6/27武道館テープが残っているのを発見されて憤慨していたのを思い出すと思わず吹き出す^^ 正確には「好きな度合いはトップレベルだと思います」と言ったと思います。「この中でも」は言ってません。 自分の自己紹介が終わって、それを言わなきゃよかったとすぐ後悔しました。♪リグレ〜 「皆トップレベルだよ」と気分を害された方もいたのではと思ったので。私はMPMの方々に度合いの幅があると言いたかったのではなく、ほとんどの皆さんと同じく私もトップレベルですと言いたかったんです。前にボードに「ミシェルを好きな度合いはMPMの中では下の方」とどなたか謙遜して書かれたことも頭にあったかも。 私、気がきかず、余計なことを言ったり、ボード上に書いたりするくせがあるようです。お赦しをm(__)m しかし、よねださんらは作品自体が好きで、本人にあまり執着がないようなことを間接的に伺って(ほんとですか? うそでしょ。じゃなければネラックやホテルモンソーなぞへ行かれないのでは)、私は本人・作品共に大好きなので、やはり私はトップレベルだとあらためて確信しましたよ、えむえむさん!^^ しかし、テストの点は26点、平均点(39点)にも程遠い。これがトップレベル? 前にボード上で、「モジャモジャ頭で白縁サングラス、奇抜な衣装」が好きでファンになった人はいないだろうという記述を読みましたが、私は外観もすぐとても気に入りました(もちろんすばらしい作品がバックにあってのことでしょうが)。 私はポルナレフの作品、容姿、ファッション、言動等、何でも最高に感じられる幸せ者で、批判的なことは浮かびません。(いわゆる単純バカ?) >みしさん、確認したいんですが、私は「少しでもそばに寄りたい方」ですよね。^^ >つつみしぇる(MPMのミシェルですね)へお願い: 私ステージ上のポルナレフで一番かっこいいと思うのは、曲の途中で動作を止めてやる決めのポーズです。Show teleビデオ等を研究されてぜひやってください。私の生写真に写っている75年武道館の決めポーズもね。^^ 私、小学中学(共通の人)、高校、あこがれる男の同級生がいました(とてもモテるタイプ)。今度は初めて年下の、つつみしぇる? でも生の素顔はまだ見てない・・^^ >いい男のヘウンデさん、1次会では私の右、2次会では左にいらしたんですが、お顔が思い出せなくなりました(笑)。 帰ってきてしばらくは少したつと頭に浮かんだんですが、今思い出そうとすると、TRさんの顔が浮かぶんです。^^ >Inahoさん、批判的なご意見は大ファンの裏返しですよね?^^ |
![]() |
取り急ぎお礼だけ |
オフ会に参加してくださったみなさんへ みなさんのおかげで今回のオフ会を大成功させることができました。どうもありがとうございました。 スタッフ(芸能班・テスト担当者・ゲーム担当者を含む)及びお手伝いして下さった皆様へ 本当にどうもありがとうございました。これもすべてみなさんのおかげです。心から感謝しています。 ウェブマスター及びみなさんへの感想、ツツミッシェルの悲劇は次回必ず書きます。 実はわたくし、風邪をひいたようで熱が出てしまいました。みなさんもお気をつけくださいね。今日はみなさんへのお礼だけで失礼します。 私にメールを下さった方へ 完治したらお返事書きますので少しお待ちください。 |
|
寄り目と打ったら、すかさずdeleteされた |
みなさん、お疲れ様でした。 相変わらずオフ会は面白いですね。特に、二次会は今までが居酒屋さん系が多かったので、新鮮でした。お店のスタッフの方々の接客も丁寧かつフレンドリーで、お陰さまで充分楽しめました。紹介者のyukariさん、ありがとう。 座が乱れない為にも、こういった“座敷”じゃないお店の方がいいかもね。>風紀委員様(笑) ◆HIDEMI幹事様 本オフ、二次会、ホテルチャット、中華オフ、新宿レコード店まで、最後まで面倒みてくれて有難う。遠隔地のメンバーも感謝してましたよ。お疲れさま。しかし、(サンデー毎日)には笑ったなあ。 ◆ヘウンデ様 日光オフのとき、バブルさんと美志えるうさんと同室だったらしいですね。安眠できました?(爆笑) ◆まさみしぇる様 色んな人から“呼び出し”されたみたいだけど、イジめられなかった?(笑) ◆バブル様 20連発には驚きました。もうあれはゴメンだぜ!(苦笑) ◆美志えるう様 今度、“鼻サイレンサー”をプレゼントしましょう。もうあれはゴメンだぜ!!(涙) ◆えすか様 ひよこキャラに、変な言葉を喋らせてごめんなさい。疲れ目は治りましたか?明日帰国ですね。気を付けて・・・。 ◆ようこ様 クリスマス・プレゼント無事買えましたか?鬼怒川温泉じゃイヤだったっけ? ◆善様 “美しきロマンの復活”どうしても手に入らなかったら、私のを譲りますよ。 ◆yukari様 ま〜たエスコート出来なくてご免なさい。今度こそ、今度こそ・・・ ◆seiji様 愛の物語、歌詞ちゃんと覚えてきます。次回もよろしく!!えすかさんのひよこキャラに、礼儀正しい日本語を喋らせたのはseijiさんだけです。(赤面) ◆いか坊様 次にお会いする時まで、責任持って大切に保管します。ありがとね。 ◆tomi様 ペンダントなくしたフリは反則技ですよ。(笑)しかし、いつになったらはずして差し上げられるのでしょうか・・・。 ◆杉原監督 わかりました。では一緒にシェイプ・アップに励みましょう(大爆笑) ◆米田プロデューサー 的確な演技指導ありがとうございました。米さん、踊りもイケるんですね。(笑) |
|
オフ会、お疲れ様。 |
みなさま、オフ会、お疲れ様でした。幹事様、本当にご苦労さまでした。 みなさまに詳細なリポ−トを書いていただき、その楽しい雰囲気が目に見えるようです。テストはそんなに難しかったのですか?そのコピ−があれば送ってください。私もやってみたいです。(点数はあまり期待できないかも) おいしいイタリア料理。(イタメシ、大好き)ワイン! 楽しい仲間との大好きなMichelについて語り合うひととき・・・そんな幸せな時間が羨ましいですね。 この次には、参加できるといいなって思っています。 でも、本当の私に会ったら、みなさん驚かれるかも・・・ (いや、反対に大きな自信になるかも?) これからも、よろしくお願いいたします。 |
|
取り急ぎ、事務連絡 |
♪TAROさん! 桃尻セピアを忘れたのは、砂です! それ以外でしたら、誰か他の人。 ♪米田さん その、イタ飯屋さんメモしたいので、DEC12の頁消すの2、3日待ってね! ☆出席なさった方って、手短にボード報告切り上げようとなさるみたいですが、いくら長くてもオモシロイですよ!出席できなかった残念組の慰めにたっぷりお願いします。 |
![]() |
58点。あたしゃ、情けないよ...。でも、女性で一位ってのは、悪くないねぇ。(ホッホッホ) |
★会場に一番乗りしていたいか坊、空調の手配に始まり、その後の試験の進行、ネラックの説明etc...テキパキとしていて、お見事です。 SHOW TELE 鑑賞のときは、独り、かぶりつきの位置に陣取り、しゃがみこんで(うしろに居る人の邪魔にならないように)ジット画面に見入っていたのが、いじらしく健気に見えました。あの間は食べるのも止めていたのでは? ビンゴが終了した後にまだ残っていた景品を、最後まで二人で漁ったひととき、楽しかったです。「残り物には福がある。」ってほんとでしたね。(ホクホク) ★CHI−YANとは、一緒に、買い出しに行って、主婦の顔を垣間みました。 でも、「私は、エンタテインメント担当なのだ。」と言うCHI−YAN。旦那様とふたりで、E.スミスやキッス、劇団四季etc...のライブ体験にせっせと励んでいる様子は、同じ主婦でも、私とは大違いで羨ましい限りです。 ★買い出しに行く途中で、ようこさんと遭遇。 私達に出遭わなかったら、ネクサス探しで、もうちょと心細い時間を過ごさなきゃならなかったでしょう。ようこさんと、私は寒冷地の田舎者同志、たまの都会は、刺激的ですよね。 ★TOMIさん、 おいしいケーキ、ありがとう! 生のミニ薔薇がすてきでした。 TOMIさんが手に入れたYukariさん提供の腕時計は、可愛らしくて大当たりでしたね。 ★まさみっしぇるさんの自己紹介に、聞き捨てならない一言がありました。(^^) まさ:「この中でも、ファン度は高い方だと思います。」 えむ:「おぉ! 言ってくれますこと。はは、でもそれぐらいの気概も必要かも...。でもね、これが終わった後でも、そう言っていられるかどうかねぇ...。」 というところで、まさみっしぇるさん、その点、いかがでしたでしょうか? で、それはそれとして(^^)、貴重なテープをありがとうございました。超ロングインタビューには大感激です。ようこさーん、ちーやんダビングして送るから楽しみにしててね。 ★一号さん 一次会で、「あれは、オランピアですよ!」とすかさず説明をしてくれた一号さん。 その口調に熱い想いを感じてしまいます。去年、白木屋で隣に座った時に、「60年代のフランスでのMichel」について教えてもらったことも、あれは私にとって大収穫だったんです。 今度は「愛の別離」頼みます。確かこの曲は、JAHANAさんのお気に入りだったかなぁ? Shokoさんも、お気に入り第2位に投票していますね。人気の高い一曲だよね。 ★善さん たくさんお話しができて、うれしかったです。 ロキシー型のサングラスを第一希望にしていたのは、善さんだけではなかったでしょうか。そこに、現在のMichelを応援しようという気持を、強く感じました。 中学の同窓会にサングラスをかけて行って、当時のあいつらを唸らせてやろうというおつもりだそうですが、ワクワクしますね。 時間が無くて今回は見られませんでしたが、善さんが撮った「76年NHKの世界のワンマンショー」のアルバム、次の機会にゆっくり見せてください。 ★lnahoさん 73年の来日コンサートに対するlnahoさんの想いを、印象深く聞きました。 75年を観た時の私の気持とよく似ています。 次回は途中参加でなく、フル参加できるといいですね。 ★ロイスさん 二次会で、真っ先にパンが出て、とても喜んでいたのが、かわいかったです。 日本では、パスタが在ればパンは要らないというのがあたりまえですが、それが物足りないようでしたね。異国の地でもがんばってね。 そうそう、A・ドロンのファンでもあるようこさんが、ロイスさんのこと「男前!バランスがとれている!」と太鼓判をおしてましたっけ。 ★TRさん 次回のオフ会では、ぜひ、みんなで「葉巻型UFOの夢」成功させたいですよね。 ★Yukariさんが、つつみっしぇるを撮るときカメラアングルにこだわって、床に寝そべるのも厭わないのを見て、「やっぱり、カッコイイ!と言わているのも、納得だは。」と思いました。写真、出来たらMPMにアップして欲しいです。 すてきな二次会場を、ありがとう。 つづく!? |
![]() |
22点でも最下位でなかった時差ぼけのポルノマニア |
♪HIDEMIさん 御役目ご苦労さんでした、盛りだくさんで楽しいオフ会でしたよ〜。夜中までだべりまくっちゃったね。 でも、あまり呑めなかったみたいだから次回は呑みまくって自爆してください (^_^;) ♪RYUさん お忙しいのに、ビンゴカード作ってきてくれて、ありがとうございました。今回は慣れないワインをがばがば呑んで酔っ払ってあまりお話できませんでした m(__)m 私は哀愁のあるやさしいRYUさんのファンです。 ♪米田事務局長 米さん得意のステージ企画。さすが変臭長! ♪えむさん おみやげありがとうござんした。あのうれしそうなお姿は、家庭では見せてるんでしょうか? ♪ようこさん ようこさんがいるとなぜかほっとします。肝っ玉の差でしょうか?ところでワインはどうでした?ようこさんには一升瓶がよく似合う。 ♪ロイスさん あきれませんでした? ♪Tomiさん ケーキづくりお上手ですなあ。堤っしぇるの衣裳にむやみにうけてた、おとみさん肩凝りませんでしたか? ♪Shokoさん Tomiさんとならぶと姉妹のよう!TAROさんも区別がつかないはずだ!善さんもわからんて言ってましたよ ♪TAROさん 説教じょうごなんですな。 ♪善さん 立派な胡蝶蘭ですなあ。そのうち草楽園の相談にのってくださいね。「パパだけ東京行ってずるい!」 ♪Seijiさん 喜喜としてピアノとパソコンのキーを叩く姿、教え子たちはご存知か! ♪ちーやん ちょっとおしゃれな蛭子さんで意見一致しましたな。だれかはここで言うまい。 ♪いか坊ねえ うむむ、きちがいの作るテストにゃついていけん!もっと簡単にしちくれ〜 ♪Yukariさん とっても素敵なお店ありがとうございました。私の腹枕の点数は、いかほどでしょう?くまちゃんには負けますか? ♪1号さん スパニッシュかっこいいっす。現像とプリントの魔術師のうでを三流カメラマンごときが使って言いのでしょうか? ♪戸祭さん・すどうさん Shoko/Tomi以来の異兄弟となりましたな (^。^) ついにすぎちゃも横綱の地位をゆずるときが来てしまいました。私も小結あたりに陥落です。 ♪TRさん・Masaさん 少しでも本人に近寄りたいマニアと本人より本人の事を知りたいマニアの違い。見さしていただきました。 ♪暁さん・はやさかさん やっぱり、新しい野獣が増えるより美女が増える方が私は好きです。仲良くして下さい。 ♪ヘウンデさん・Inahoさん ビデオ班のヘウンデさん、私の写真のように知らず知らずに女性しか写ってないって事ありませんでしたか? Inahoさんの自由人風ドクトルのお姿撮りました?Inahoさん、この病気の集団治せますか? ♪バブさん 深夜の競演ありがとうございました。一人部屋に3人雑魚寝もいいもんですな。 ♪つつみっしぇる 今回もまた驚かせてくれました。すごいっす。エスカと3人非常階段で息切らしてるのってすごい絵だよね。おもしろかった!次はどこに忍び込む? ♪エスカさん 緊急事態の非常階段侵入作戦にご協力ありがとうございました。学生時代に警察のご厄介になったのを思い出しましたがな (^O^) でもNYなら、明朝3人の死体が転がってたかも?ワオ ♪すぎちゃ・ちさちゃん夫妻 今回も楽しませていただきました。これもMPMのおかげです。これからもよろしくお願いいたします m(__)m |
![]() |
19点 |
幹事のひでみちゃんを始め、おふ参加のみなさまありがとうございました。 楽しかったです〜。定例には必ず参加するものの、実は通しで全部参加したのははじめてでした。 ビンゴで 「PACK20」というレコードをいただきましたが、どなたのご提供だったのでしょうか。ありがとうございました。 ryu さん、殺人的な忙しさと聞いていましたが、 特製ビンゴつくってくださったんですね。 ☆えむえむさん、 善光寺名物ありがとう。 ☆とみさん ケーキごちそうさまでした。 ☆ちささん ちゃんとお話したの初めてでしたね。楽しかったです。 ☆一号さん お言葉に甘えてポジプリントとかお願いしたいです。 ☆つつみっしぇる ネックレスと「天気予報」ありがとう。 ☆ひでみちゃん カメラをもつと人が変わるんです〜。 あの写真はアップしないでこっそり見せてね。 ☆美志さん 貴重なビデオありがとうございました。 ☆Nogami さん 参加者リストにお名前を見たと思ったのは記憶違いだったかしらん。次回はぜひお会いしませふ。 |
![]() |
あーたのしかった! |
オフ会参加の皆様、幹事HIDEMIさん、ホントにお疲れ様&楽しかったー!!あっという間の一日でした。 初めて聴けたseijiさんのピアノに感激!一号さんのスパニッシュギターかっこいい! こんど、ノンノンやってください。ツツミッシエルの衣装すごかった!女性陣への無償の愛のペンダント もありがとう!いか坊のテストむずかしかったよーん。もっと聴き込もう。ちょっと、反省。 イタリアンおいしかったー!今回初参加の皆様、また参加したくなったでしょ? あと、MCMのニュースで言っていたことは、二ックケイヴ、THE PULPらでポルさまのカバーアルバムを 作るというような話でした。LOYSさん、Merciです。 |
|
初めてのOFF会 詳細報告 |
12/12土 10:26に家を出、新宿で昼食を取って渋谷の1次会場に着いたのが、1時ちょっと前。エレベータに乗ったら、ギターをかついだ1号さんが。私はすぐわかったが、8階で下りるのがわかったとき、1号さんが声をかけてくれた。かっこよくてすごく当たりのやわらかい人。 会場に入ったら(こじんまり)、机に名前が貼ってあった。そばにすわっていたバブルさんが、「まさみっしぇる!」と言って立って握手を求めてくれる。男らしくてかっこいい。 私の左に若い女性であった新人の暁さんがいて、おしゃべりし、緊張ほぐれる。右はヘウンデさん。その右は直角に曲がって戸祭さん。 少し遅れてウェブマスタすぎはらさん登場。すわっている私の前に立って挨拶にきてくれた。握手を求める。おだやかな感じの方で安心。暁さんの左にすわられる。 気になる人の姿が見えず:つつみっしぇる。 すぎはらさんの挨拶の後の、自己紹介のとき、ご自身でおっしゃる早とちりのえむえむさんが、本日最初のドジを暴露。初参加のすどうさんを、「戸祭さんですね」と言って、すどうさんびっくり。 よねださん編集、MPMの1年を振り返るビデオ、ネラックビデオ上映。よねださんらが訪れたホテルモンソーのバーで、ミシェルが毎晩ウォッカを飲んだとバーの人が言うカウンタの椅子が映し出され、ああ、この椅子にすわってみたい。 つつみっしぇるがロイスさんといっしょに現われた。かっこいい!金髪もじゃもじゃの頭、白ぶちポルナグラス、胸が大きく開いた黒のタンクトップ、鋲付きブルージーンズ、黒模様いろいろ飾り付き白のロングブーツ、毛皮風の茶色い上着、ギターを肩にかついで、本物そっくり。花がある。見方によっては本物よりかっこいい。 試験は、いか坊さんの超マニアックな問題。映画の問題あり。皆真剣。高得点の上位5人にはポルナお宝がもらえるから。真中のテーブルに積んである。 採点中にQ&A。Shokoさん、善さん、TRさんらが質問。質問が難しくて解答が出ず、どなたかが「これじゃQ&Qだ」 答えを本人?であるつつみっしぇるに求められ、おもしろおかしく答え、受ける。 5分休憩に入り、テーブル上のお宝拝見中のつつみっしぇるに、本を送ってもらったお礼を言い、握手。 お宝はソングブック第1集3冊等多数。MPMの壁紙にもある赤色のグラビアがあり、これほしい! 採点発表。よねださん、1位、79点。さすが。あとTRさん、ヘウンデさん、戸祭さん、えむえむさん、でしたよね。 戸祭さん、ソングブック第1集だけ姉に捨てられ持っていなかったが、高得点で第1集ゲット。 5時に予定通り第1部終了。皆外に出る。つつみっしぇるが人混みの渋谷の街のガードレールの上にすわっているのが、スター、芸能人のようでほんとにかっこいい。「つつみっしぇる、きまってる、かっこいい」とどこからか女性の声。 皆で歩いて渋谷駅のバス停まで。一同そろって一台に乗る。¥200 2次会場4階。こじんまりしていい感じ。テラスもある(ビニルシートで囲ってある)。適当に席に着く。私の左ヘウンデさん、右が戸祭さん、前がみしさん、右前が1号さん。ワインが来て乾杯前に飲んでしまう。アルコールが入ってほっとする。パンが来る。すぐ無くなる。 Chisaさんが予定外で見える。少したってChisaさんが座っている私の後ろから声をかけられ、挨拶してくれる。そのすぐ後、2次会から参加のSeijiさんが挨拶してくれ、握手。 やっと料理が・・。イタリア料理おいしい。 例の新着Show teleビデオ上映! 皆食い入るように見る。1曲終わると拍手喝さい、ホー!という高い声、ピューピュー! このとき、ポルナレフ大好きの大勢の仲間といっしょにすばらしいビデオを同時に初めて見れて、この日一番しあわせな気分。 次に、ミュージックフェアビデオ。ポルナレフのコンサートに行くのをやめて(友人と2人でチケット買いに行ったら席が1つしかなくあきらめ)ゴダイゴのコンサートに行った暁さんが、画面のすぐ前でゴダイゴに合わせて1人で楽しそうに歌ってた。 途中よねださんから呼び出しを受け、ようこさん、Shokoさんが「男の私がポルナレフの泊まったホテルに行ったりするのが理解できない。どうして?」と詰問。よねださんたち男性は作品そのものが好きなんだそう。女性と同じように男性にあこがれるのはちょっと変わっているのかな? このとき、つつみっしぇるが隣にすわってくれ、肩を抱いてくれて^^、すぎはらさんが写真を撮ってくれる。感激。私もつつみっしぇるファンの仲間に入ってもいいですかー? ビンゴゲーム始まり、私中くらいで(早くない)ビンゴ!(ミッシェル!)となったが、私は何と、一番ほしかった上記グラビアゲット! さてさてショータイム。まず、1号さんがフラメンコギターソロ。次に、Seijiさんのカトリーヌの追想ソロ。両者かっこいい!次に、セッション。君との愛がすべて等、多数。 ステージ衣装に着替えて!つつみっしぇる登場。銀ラメ入り72年風、靴も白で替わってる。愛の伝説、愛のコレクション、シェリー等、多数歌う。伴奏1号、Seiji。 途中、すぎはらさんのホリディ伴奏(1号、Seiji)でのいちご白書(ご本人曰く:封印したい)。TRさんの歌。 クライマックスが、つつみっしぇる真中、それぞれギターを携えた向かって左がバブル、右がよねの、出茄子栗じじいス、首、尻振りジョブ。 えすかさんに呼び出されて行ったら、遅れて参加のInahoさんと、善さんがいる。 予定通り10時に閉幕。皆で外に出、真っ暗の中、集合写真。 表参道までぞろぞろ歩き、私は1人でそこから地下鉄に乗り、帰宅したのが12:10 皆さん有難うございました。HIDEMIさん、幹事お疲れ様。しあわせでした。 |
![]() |
「すぎちゃの例の恥」って何だろう |
ああ〜へとへと…。 忘年会オフ、みなさんありがとうございました&おつかれさまでした。 後楽園組(Hidemi、善さん、ばぶ&みし、ツツミッシェル、えすか)は日曜午後4時位に散会しました。一日ウダウダできて、なんか学生時代のサークル気分で楽しかったです、眠かったけど。 実は二次会に入った時点で、ホテルの手違いにより「一人分予約入っておらず/満室御礼」という緊急事態が発覚、一時はどうなることかと思いましたがヤバイ橋を渡ってなんとか事なきを得ました。 カールスモーキーじゃないやツツミッシェルは、誰かが外に取り残された時の為に同行して下さったあたりがさすが大天使さま。しかも日曜は東京ツアーガイド役。でもみしのXXXやばぶのXで眠れなかったのは気の毒。このあたりの詳細は幹事ひでみちゃんが書いてくれますよね。 いかちゃん:「戸祭さん」勘違いはえむえむさんだったような? 問題、むずかしかった〜。試験=学生時代の悪夢がきっちり蘇りました。でも充実したテスト、作成お疲れ!! あと、MPM始まって以来の「8人/パソコン1台のチャット」はひたすら疲れた。途中通信が切れるし。ホントにTomiちゃんと来るかと期待したゾ。 重要:「USA」救済作戦がおふれんちのボードで企画されているのでゼヒ!ご一読下さい。 |
|
業務連絡(^_^; |
☆昨日オフ会に参加された皆さん、お疲れさまでした。m(..)m ★昨日は参加できなかった皆さん、次回は会いましょうネ。(^o^)/~ さて、昨日参加者の中で、「とんでも無いモノ」を忘れていった 方があります。(T_T) その「モノ」を、持っているハズの人には、一通り確認取った のですが、確認を取った皆さんは、持ってました。 っと云うわけで、「どなたのモノか解らない」ンです。 ビンゴ大会で取得されたのでは?っと思われます。 心当たりの有る方は、私がお預かりして居りますのでTARO宛に、 メールでも下さい。 ※モノは何かって? 落とし主(忘れ主^^;)なら、解るでしょうし、 モノがナニか、を書くと、「持ち主」が沢山出そうで・・・。(^_^; っと云うわけで、よろしくデス。(^o^)/~ |
![]() |
毎度おなじみオフ後錯乱チャット |
■マメ■ [すぎちゃん]:後楽園組はひどい状況になってるかも(笑) [Tomi]:それはありえる。つつみっしぇるが水道橋まで送っていった。 [すぎちゃん]:それは『ついていった』では? [Tomi]:そう。 [すぎちゃん]:心配? [Tomi]:うらやましかった。 [すぎちゃん]:ははは [すぎちゃん]:つつみっしぇるはみんなに優しいからねえ [Tomi]:マメだよね。 ■無題■ [Tomi]:きゃ〜。つつみっしぇる〜、いるの? [いか坊]:また女房を捨ててえすかのとこに・・ [Tomi]:あたしも今から行く! [いか坊]:私もお泊りしたーい [えすか]:ネックレス外す約束はきょうがいいな(つつみ) [いか坊]:きゃー!!私もはずしてっ! [いか坊]:抜け駆けしたい、つつみっしぇる [Tomi]:こら!いか!いか焼きにして食っちゃうぞ! [えすか]:かけおちオフでもいいよ(つつみ) [Tomi]:つつみっしぇる〜、抜け駆けは私とね! [いか坊]:へっへーだ、わたしは駆け落ちだもんねー [Tomi]:今日は、ライバルのXXがいないと思って、安心していたら、いかがいたか。 ■じゃはなマニアックス■ 【TARO】色紙にサインくらい、付けて欲しかったな(^_^; 【JAHANA】あ、そーか、忘れてた。でも僕のサインなんてどーすんの? 【TARO】その内、売れたら、価値が出る、かも・・・(^_^; 【JAHANA】じゃあ、CD送った封筒でもとっておいてね(笑) 【すぎちゃん】JAさんの生まれた家をファンが探す 【JAHANA】ネラックビデオみたいに? 【TARO】よねさんが生家をビデオに撮る 【ryu】じゃはなマニアックスのHPが出来る・・・ 【JAHANA】そういえば、僕、自宅で生まれたんですよ、産婆さんが来て。 【すぎちゃん】それこそ生家じゃ |
![]() |
SHOWTELE締め切り間近 |
★SHOWTELE 82 PUBLIC 話題のSHOWTELE 82 PUBLICビデオのダビング受付けは明日14日が締め切りとなっております。希望される方は至急[news]ページをご覧ください。なお申し込みいただいた方々には、受付締め切り後メールでご連絡する予定ですのでご安心くださいね。ただこちらからの連絡が届かないということもありえますので、今後1〜2週間は、ボード、news、メール等のチェックを欠かさないようにしておいてください。 ★砂さん ポルナレフがが口を閉じて寝ているかという話題ですが、酒のみでヘビースモーカーでおぢさんの彼のこと、大いびきをかいているに違いないと思うのです。必然的に口は開いていることでしょう(笑)。 ★えすかさん 納豆を食うにも能書きが必要なのはナゼ?(笑)。日光の藁筒納豆を日本にいる間に食べておけばよかったですね、次回にでもどうぞ。それとポルナレフ新春特別番組についての情報をYTTツシマさんから聞き出しておいてくださいね。 ★いか坊さん 翻訳いつもありがとうございます。いか坊さんのポルナレフへの変わらぬ愛にはいつも頭が下がります。世の中にはゼネラリストとスペシャリストが存在すると思うのですが、いか坊さんは最高のスペシャリストといえるのではないでしょうか。 ★にゃーにゃさん せっかく会議室にこられたのにすぐ帰られましたね、ちょっと残念(^^)。次回はゆっくりしていってください。健全な雰囲気をご所望でしたら早め(12時前)にいらっしゃるのがよろしいかと存じます(笑)。 ★えむえむさん 長野は寒いかもしれませんが冬眠はいけませんよ。毎日チェックしないと貴重なビデオを見損ねたり、とても楽しい話題に乗り損ねたりしますからね(笑)。 ★Shokoさん E/Fボード削除事件については詮索しないようにしましょう(笑)。 ★暁さん 暁さん関係(数々のHPが有機的にリンクされて一つのHPを形成しているのだっ)のHP難なく発見することができましたので早速リンクいたしました。さとうですさんやいか坊さんにも興味のある内容かもしれませんよ。 ★Julietteさん メールは届いています、安心してください。お正月はどちらへ?広島オフやりましょうか。 ★Nogamiさん Tomiさんも会いたがっています。ぜひ次回はご一緒しましょうね。 |
![]() |
show tele ビデオ |
*昨夜は本当に充実したプログラムでしたね。 今回のメインイベントとなったshow teleについてご説明させていただきます。 当日上映されたShow teleビデオは”オフ会用に編集されたもの”です。 後日皆さんのお手元に届くビデオはオリジナルそのままの”ラジオ”がオープニングとなっています>えむえむさん。 その他に当日も上映したジュリエットさんご提供の"ミュージックフェア”及び”たのしいフランス語”もセットで録画されます。 ミュージックフェアはカットなしの”ゴダイゴ”付で録画いたします(暁さんのリクエスト)。 *出題範囲が”MPM”という杉原さんのテストは面白くて楽しそうですね。 次回の本オフでぜひやりましょう。 それにしてもいか坊先生の今回の2問目は難しかった! こんな問題誰が予想し得たでしょうか? |
![]() |
楽しかった〜 |
MPMの皆様、お疲れ様でした。 ああ、面白かった。なんたってショーテレよ、ショーテレ!!う、うれしいっ!美志ありがとう。かっこいいよぉ、夢中で見てしまった。ラースもタムタムも天国も全部いいっ。 1号さんとseijiさん、生演奏素敵でした。今度はもっと歌わせてください。えむえむさんご希望の「愛の別離」やりませんか?歌詞がんばって覚えていきます。 伝説のJOB+尻振り隊、初めて拝見しましたが、もう最高。こんな盛りあがっちゃって良いんでしょうか。バブさんの腰の振り方Hです。 HIDEMI幹事、大役のお勤めご苦労様でした。おかげさんで今回の定例オフも大成功だね。たくさん補佐してくれた米さん、本当にありがとう。 丸一日大騒ぎしてるのに終わってしまうといつも寂しいです。ええ〜?もうこんな時間なの?私もえすか達のホテルへ転がり込みたかったけど、それもできず。(Tomiさん、あの後本当に行ったの?)お茶しばく時間も終電に阻まれて行けず、後ろ髪引かれる思いでした。今回も心に残ることが沢山ありましたね。杉ちゃん、例の恥をばらされたくなければおねえさんの言うことよーくきくんだよ。暁さん、初回から見事なまでになじんでたアナタ、是非今度はミニオフに。えむえむさん、唐辛子をかけるたびにあなたを思い出すでしょう。試験では女性トップ、さすがメガネ大量購入者。スーツ姿もかっこいいツツミッシェル、最初誰が来たのかと思っちゃった。哀しみの終わるときを歌いながら割れたコップを片付ける背中が哀れ。VISAGEの答えを「知床旅情」と書いてくれたヘウンデさん、採点中にあんまり笑かさないでください。HIDEMIちゃんとドツボにはまってしまいました。ちーやんの「戸祭さん、こんにちは」事件。う〜ん書ききれない。 ポルナ試験は難しかったですか?最高点は米さんの79点、次にヘウンデさん。平均点は39点(涙・・)気づいたことは「火遊びはやめて」をno no no no not nowと原題で書く人が多かったこと。リップスティック愛のテーマ(なんじゃこれ?こんな歌ないぞ)と書く人が3,4人いたこと。ア・トーキョーとオランピアを逆に覚えてる人が多かったこと。苦し紛れに意味不明の歌詞が書いてあったこと、などいろいろ。 この次も楽しいオフ会にしたいなあ。みんなよろしくね。 それから別のお知らせ 12月21日(月)に例の目黒のフレンチカフェディナーショーがあります。偵察隊を募集していますので、行きたい方、いか坊までメールをおねがいします。ボード上でも結構です。 |
![]() |
ハードな一日 |
★よねださん 米田さんのJOBダンスには驚嘆。照れずにできちゃう人なのですね(笑)。 ★つつみっしぇるさん 相変わらずの色男ぶりでしたね。私は監督に徹することにしますので男優としての自覚を持ってシェイプアップに励んでください(笑)。 ★バブルさん 今度こそ結婚相手が見つかったのではありませんか? ★ヘウンデさん 次回からMPMビデオ撮影班長に任命しましょう。 ★美志えるうさん ShowTeleビデオすばらしい、これを超えるとしたらROXYかな。元の持ち主の方は表には出たくない方なのでしょうか? ★TAROさん 今回はみんなの事を心配する優しいTAROさんの一面を発見。 ★戸祭さん 楽譜をいっぱいコピーしてきてくれてありがとうございました。 ★Masamichelさん 影番えすかにこっそり呼び出しをくらっていたようですが、無事でしたか?(笑) ★善さん 胡蝶蘭めちゃ美しいです。帰りに暁さんからこれはとても長持ちするのよと教えられたのですが、特別な手入れ法とか必要なのでしょうか? ★TRさん これからオフのたびにTRオンステージを見ることができるようになるのでしょうね(笑)。 ★ロイスベルギーさん いか坊にわざわざフランス語でテスト作ってもらってよかったですね。それでも難しかったでしょう。 ★Sudo Yoshikazuさん すばらしく存在感のあるお方でした。次回も参加されるとのこと、楽しみです。 ★Seijiさん カトリーヌはもうSeijiさんのトレードマークになりましたね。すばらしい! ★lnahoさん あのヌルヌルした物体を嬉々としてもって帰られたのを私はチェックしました(笑)。 ★ryuさん お仕事が超忙しい上に、あのビンゴを手作業で作ったとは!すごい。 ★1号さん 明るい色のギターから出る音はやはりとても明るい音色でした。フラメンコに湿った音は似合わないですものね。 ★くまちゃん お目にかかれてうれしかったです。今度一緒に『町田を語る会』を開きましょう。結婚式紹介ページも早く作ってくださいね。 ★えすかさん なぜすぐ遠近法を活用しようとする?。えすかに遠近法は必要ないですよ。自分の場合は確かに顔の小さいいか坊とかと並んだときには遠近法の必要性を感じることはありますけど(自爆)。 ★いか坊さん あの件は絶対に内緒にしといてください!お願い!(涙) 次回のテストはぜひ私に作らせてくださいと米田さん(今回のチャンピオン)にお願いしておきましたので、傾向がかなり変わるはずです。歴代チャンピオンのいか坊、米田さんにトップを取らせない(3〜5番目くらいにきていただきたい)問題を作るのが目標です。範囲はMPM、関連サイトすべて。芸能ネタ、プライベートネタ等なんでもありです。 ★HIDEMIさん 幹事役がサマになってきましたね。HIDEMIちゃんのおかげでとても楽しい思いをさせていただきました、どうもありがとう。しかし今日は少しお酒が足りなかったのかな。7マン人目プレゼント授与式が実現しなくて残念でした(笑)。そうそう、Tomiさんが次回のオフではぜひ自社のスペースを使用してほしいとのことです。最高のビデオシステムが設置されているとか(次回幹事はTomiさんかな?)。 ★yukariさん あんな環境のよろしいところでイタリア語を勉強されているのですね。今日はくまちゃんにも、パトリツィア先生にも会えたし、とても有意義な一日でした。 ★えむえむさん ShowTeleでラジオがオープニングでなかったと怒っていらっしゃいましたね。ラースで始まるというのはやっぱ『おやくそく』なのでしょうか。 ★暁さん 初参加なのにいきなり馴染んでおられましたね。実は米田さんに『暁さんは女性ですよね?』とメールで聞かれて、『私は男だと思っていました』と答えてしまったせいで、オフ会お知らせページの暁さんの名前が男の子色に変更されておりました。ごめんなさい。 ★Shokoさん ryuさんはあのビンゴをMSペイントで作ったらしいですよ。MSペイントもバカにしちゃいけないのですね。ディナーショウのメンバーは揃いそうですか? ★Tomiさん Tomiさんは普段は大人っぽいのですが、つつみっしぇるのことになると豹変しますね。少なくとも風紀委員に適していないことだけはハッキリしました(笑)。 ★ちーやんさん ビデオを見ているときの嬉しそうな顔が印象的。ミニオフにも来ればいいのに。 ★ようこさん 栃木県限定のお菓子を持ってきてくれたのはようこさん?ランチョンマットもありがとうございました。聞くところによるととても縫い物がお上手だとか(ポルナ人形作るくらいだもの)。今度教えてやってください。 ★Hayasaka Shizueさん しばらくお話したあと『米田さんですよね?』と言われてショックを受けてしまいました(涙)。渋谷のときと比べてとても痩せていらっしゃったのでびっくり。 ★Chisaさん 次回からはもうちょっと待ち合わせ場所に早く来てくれるとうれしいです。ハチ公の前で30分待っていたので風邪をひいてしまったんです(涙)。 |
|
ただいま! |
オフ会では景品にCDを頂いて、どうもありがとうございました。帰宅後、早速聴いたんですが、初めての曲が2曲(「MISS BLUE JEANS」と「LE TENPS A LAISSE SON MANTEAU」)あって、本当に嬉しかったです。 約2ヶ月間PCが動かなかった間の話には、未だ追い付いていませんが、これからも暇を見付けて過去からのボードを読んでいきたいと思います。(「風紀委員会」って何だ?) で、今回、ビデオカメラを持って行ったんですが、撮影開始早々バッテリーがなくなるという不始末。二次会の盛り上がりを思い出すにつけ、残念でなりません。 スタッフの皆様、いつも楽しいオフ会を演出されてありがとうございます。 それでは、次回のオフ会まで ヘ・ウンデ |
|
今日はありがとうございました〜(^^) |
初めてのオフで、しかも性別も不明なまま(爆)お伺いしたものの、楽しい時間を過ごすことができました。 幹事サマはじめ、皆様、どうもありがとうございます(^^)。ポルナレフの歌(そしてゴダイゴまで(爆))満喫できて、幸せでしたー(T-T)。 またオフの際にはよろしくお願いいたします(^^)。 |
![]() |
2次会飛び入り参加のオフ |
幹事のHIDEMIちゃん、行かないとか言っておきながら、突然行ってごめんなさい。でも行って良かったです。イタリアンはおいしいし、ビンゴで胡蝶蘭はゲットするし(善さん、夫婦揃ってダブルでゲットした幸せ者です。感謝!)栃木県限定女峰入りポポロンはもらえちゃうし(あれってようこさん提供?)...とにかく楽しい夜でした。ショウテレのビデオ、みんなかじりついて見てしまいましたよねー。美志さん、貴重なもの手に入れてくれて感謝いたします。会場のアレンジや給仕ををしてくれたゆかりさん、あんなカワイイキャラ入りのビンゴを作ってくれたRYUさん、幹事だけではなくビンゴを読み上げて会場を回ってくれたHIDEMIちゃん、その他スタッフのみなさん、どうもありがとう。ツツミッシェル、SEIJIさん、バブルさんはいつも通りノセテくれたし、よねさん、1号さん、TRさんのパフォーマンスやロイスさんの歌のネイティブな響きも私は初体験で新鮮でした。それにしてもMPMって芸人が多いですよね。今ごろ3次会に行ったみなさんは帰宅中でしょうか。では、おやすみなさい。 |
|
もう寝よう〜 |
まだカキコ無いところをみると、かなりの盛り上がりですね。 もう眠くなったので明日のお楽しみとしよーっと。 |
![]() |
明日の今ごろは |
ついに、忘年会となりました。明日お会いいたしましょう。胃薬持ってくか ♪HIDEMIさん たぶん早く行きます。お手伝いいたしましょう。 ♪いか坊 試験勉強していません。キッパリ |
![]() |
MPM事務局よりお知らせ |
オフ会参加のみなさまへ みなさん、いよいよ明日ですね。準備は整っていますか?忘れ物はありませんか?そう言う私が一番バタバタしてるのかもしれませんが・・・ お知らせ 明日の第1部の会場には「MPM」と看板が出ていますので、その部屋までおいでください。(シブヤネクサス8F・ROOM”D”です) スタッフ(12:00までに集合)の方へ 家を早く出られなければならないので大変ですが、明日はどうぞ宜しくお願いします。 名乗りをあげていないが「早く行ってあげよう」とか「早く着いてしまって・・・」という方も遠慮なくおいでください。なにかしら仕事はあります。特に男性の方、力仕事があなたを待っています。 さて、私も準備をしなければ・・・あー忙しい! |
|
オフ会、行けなくて残念! |
12日のオフ会、新参者の私Julietteは遠方のため参加できません。みなさまにご挨拶に伺うところではございますが、地方のド田舎から会の成功をお祈りいたしております。 (特に幹事様。ご苦労様です。) 参加できない私のために、どうかみなさま、詳細なリポ−トをよろしくお願いいたします。 Tsutsumichel様がどのような艶姿でお見えになるのか、遠くから想像いたしております。 (工夫を凝らしたパフォ−マンスを見たかったナぁ〜) |
|
おふ会初参加 |
おひさしぶりでーす、もんだいじのマサミシェルです。謹慎期間が過ぎましたので、カキコミします^^。 あさってはいよいよオフ会、生の皆さんとお会いするのが楽しみです。でもキンチョーするたちなので不安.. やさしくしてください(甘えるなってか:つつみ風) 女性の皆さん!、土曜日すごーくかっこいい男が登場しません。残念でした。 今日の夕方5:35 J−WAVEで「シェリーに口づけ」がかかりました。「いまどこにいるんでしょうか?」とリクエスト者。 20、30代の女性ディスクジョッキー:「グラムロックの・・、ある年齢以上の人ならよく知っている。愛の休日、・・、忘れじのグローリア、一連の愛の歌、70年代・・、貴公子、アメリカにわたってパッとしなかった。3年前、アメリカでライブをやったらしいですよ。ロキシーで。いまロサンゼルスのどこかに住んでいる。ロキシーのライブ盤出ているそうです。CDの輸入盤コーナーにいけばあるかも。」 みしさんの白縁めがねライブビデオ最高にうれしいです。 キーボードマガジン売り切れだったので、注文しました。 「コスプレ顔負けのギンギラギンでユニセックスな風貌と魅惑のファルセットの持ち主は”ひとりビートルズ”と称されるほどのマルチなシンガーソングライターで、70年代前半の日本ではあのカーペンターズと並ぶほどの人気者だったのです。」 |
![]() |
イブイブだよっ |
今日は代休を利用して、問題用紙の仕上げとコピーとをしてきました。自分で読んでみて「これって難しいのか、簡単なのか??」よくわかんない。知ってる人にはすぐ解ける問題だし、知らなきゃ山勘で答えていただくしかない。 ツツミッシェルの新コスチュームは何か?私ったら強引に聞き出しちゃったもんね。大事な作業中にゴメンネ、邪魔しちゃって。当日が楽しみです。持っていくものは全部揃えました。あとは指差し確認です。メガネよ〜し、テープよ〜し、賞品よ〜し。 賞品といえば、おとといミハルからも賞品提供があり、参加できない彼女から受け取ってきました。なんと「裏桃写真」で出来た葉書です。ミハルもいただいた代物だそうで、見た瞬間「これは、使用できん・・・・」だってさ。セピア色でなかなかカッコイイっすよ。ちくしょー、行きたいよーと悔しがっておりました。 善さん、いただいた蘭はこの間最後の花がボトッと落ちました。ところが見れば先っぽにつぼみが2個もあるじゃないですか。この寒い最中にたくましいですねえ。まだ小さいつぼみだけど元気に育っておくれ。 |
|
では12日うかがいます(^^)。 |
はい、さっそくHIDEMIさんからメールを頂戴しました。 TSUTSUMICHELさんもありがとうございます(^^)。 いろいろなビデオとか拝見できそうでとても楽しみにしていますので当日はどうぞよろしくお願いしますね(^^)。 >皆様 |
|
楽しみ〜。 |
わ〜い、ビデオも、つつみっしぇるのニューコスチュームも、イタリアンも全部楽しみだなあ。 |
|
ああ、もう時間が無い... |
三日前になって、ようやくコスチュームが決まって、これから製作に入るところです。今回はいたってオーソドックスな物です。あんまり期待しないでね。“なんだよ、何もやってないじゃん・・”と言われない程度のものは準備しますけどね。 ◆暁さん、ぜひ参加してくださいね。幹事でもないくせにこんな事言ってはなんなんですが・・・。お会い出来るのを楽しみにしています。 ◆尻振り隊の皆様、当日はあまり酔っ払わないように、緊張感を温存させといてください。(一番ヤバいのはお前だよ・・ってか?) |
|
12日のオフに参加したいのですが |
先日、オフに参加したいのに会社の引越&宴会で断念したと書き込みしていたのですが、日にちが変更されたのでぜひこちらのオフに参加したいのですが、可能でしょうか? (幹事のHIDEMIさんにも帰宅してからメールをお送りしようと思っていますが) 希望としては、1次会、2次会とも参加させていただければ、と思います。 あまりこちらで書き込みもしていなくて、全然ポルナレフの知識も浅くって(^^;)、オフ自体も初めてなのですが、前からぜひ参加したいーと思っていたのでよろしくお願いします。 |
![]() |
世紀の大発掘ビデオ |
今朝上野駅に着いて自宅で仮眠をとっていたところです。 これから会社に行かなくてはならないのですが、大阪工場より送られてきたshow tele82ビデオをチェックしているところです。 今度のオフ会の目玉商品なので多くを語ることは避けますが、涙を流して喜ぶ女性達の顔が目に浮かぶようです。 それにしてもあの頃の”メガネ”はいい形しているなあ....。 先週の金曜日から昨夜にかけてモバイルからみなさんにお送りしたメールちゃんと届いているかな? 届いていない方もいたようです。 Shokoさん月曜日は本当にくやしい思いをしました。 だけど一番恐れていた事態が直前に防げて、それだけは良かったです。 |
![]() |
ポルナチャット名言集 |
■謎の中国人■ [美志えるう]次は何を栽培? [えすか]豆腐も昔つくった。モヤシも育てている [Shoko]雑居ビルでもやし栽培してる中国人のようですね [えすか]そんなかんじ [Shoko]ああ、豆乳飲みたい! ■こばんざめポル■ [美志えるう]ポルのCD売れないのねえ (T_T) [Shoko]売れないのねぇ、どうやって暮らしてるのかしらん [美志えるう]300枚ポッちなのに [Shoko]ビバリー・ヒルズでチヤホヤされておごられまくっているのかしらん? [Shoko]おフランス人に弱そう、アメリカの金持ちってし ■えすか薔薇をくわえる■ [HIDEMI]1号さんがせいじさんのピアノとセッションしたいって張り切ってますよ [えすか]おお生演奏 [美志えるう]おおスパニッシュギター!! [美志えるう]エスカがフラメンコ踊る? [HIDEMI]いいね! [えすか]え?カンフーじゃなくて? [美志えるう]口にくわえる薔薇くらいは用意できますよ ■ゆさぶり■ [美志えるう]ポルの旧譜を救うにはどうすれば! [えすか]難問 [美志えるう]USAがもうプレスしないのです [美志えるう]えすかがYTT社をゆさぶるしかないか・・・ [えすか]ゆさゆさ [美志えるう]エスカのお願い、つしまが動く ■情報通1■ [Seiji]あのNew COの話はあれから進展ありました? [美志えるう]CD? [Seiji]ミシェルの新しいやつ [えすか]でるよ [Seiji]でるんですか ■情報通2■ [えすか]来年早々ポル特集がフランスでオンエアされるって [バブル]情報通えすか [すぎちゃん]情報通えすか [えすか]YTTさんがヘソ曲げて、英語で書いてくれないのです。 [美志えるう]何へそ曲げてんの? [えすか]セクシーって言ったから [美志えるう]よろこんでるよ [えすか]MIKAがからかったからもう英語は書かないよ、ってEFにフランス語で。 [えすか]女がうろたえるのを見て喜んでいるフシが [美志えるう]内心喜んでるよ、えすかに相手にされて ■2曲1000円■ 【美志 えるう】(JAHANAさんの)CDの売れ行きはいかに 【JAHANA】こちらに届くのが今日です 【美志 えるう】何曲入りでしたっけ 【JAHANA】2曲です 【美志 えるう】3曲くらいはいるんじゃ? 【JAHANA】もっと、はいりますよ。12cmだもん 【美志 えるう】ポルのCD300枚も売れないってのに・・・・ 【TARO】2曲で千円なの?(T_T) 【美志 えるう】なくな〜〜〜>たろ |
![]() |
おぢさん達は何処へ? |
★1号さん、先日は災難でしたね。Chinese Writer私も持ってます。日本語でも入力できるし便利ですよね。今度Chinese Writerで書いたメール送って下さい。これって持ってる人に送らないと化けちゃうんですよね。 ★E/Fボードの大量削除は一体…?おフレンチに関係ありかな?はい、もう聞きません。 ★米田先生、先日はディナー・ショーの偵察に行けなくて残念でしたね。ところで私のメール届きました? |
![]() |
スタッフ募集について |
オフ会参加の皆様へ 2日前、スタッフ募集のお願いをさせていただきました。お手伝いして下さる方は当日12:00までに集合してください。と書きましたが、ここで少々不安を感じました。それは、もし当日誰も来てくれなかったら・・・ということです。 そこでもう一度お願いですが、「よし!手伝ってあげよう」という方は名乗りをあげていただけませんか?書き込みではなくお手数ですが、HIDEMIまでメールをください。 募集人員は、男性1名と女性1名です。 みなさん、宜しくお願い致します。m(_ _)m |
![]() |
やっと、噂のロバ写真を見られる!? |
ああ、なんてこと...! 「YTTへ走って!」と、ようこさんが警告していたのに。わたしったら、すぐに言うこと聞かなかったもんだから...。今はじめて「廃盤の危機」という事態を認識し、おたおたしているんです。 こんなことになってたなんて...。 Michelの話題でYTTさんが、たっぷり書いてくれてることは嬉しいのに...ああ、泣けてくる〜。 |
|
大乱戦 |
黄色い帯シリーズ: 「スーパースター、ミッシエルポルナレフのオリジナル サウンドトラックサントラ第2弾! 透明感を秘めた 美しいメロディと幻想的なロックサウンド、そして フラメンコ等の民族音楽に至るまでポルナレフの サウンドクリエーターとしての才能を発揮したアルバム」 ドロボー: 私の机の上にドロボー歌謡曲という本があります。 白い部屋 悲しみのロマンス 追憶 忘れじのグローリア 話しかけたかった シェリーにくちづけ が被害曲として登場しますが、前2曲は判定できません。 ポルナレフ弟バンド、アナーキーシステム: 1973年のシングル。 ポルナレフに続け! アナーキーシステム、 日本デビュー作、「シェリーに片想い」 聞かずにはいられません。 見事25年後にはめられてしまいました。エピック ソニーさん、ひどいよ。 ポルナ公演宣伝: 79年コンサートを開催したバンドのパンフに写真入りで ポルナ公演の宣伝がのっています。取り合わせが豪華。 たとえばUK、ボブウェルチ、アルスチュワート。 公演が延期になったおかげで、半年宣伝されていたよう ですね。UKは5月、アルは7月です。一番大きいのは UK。 |
![]() |
スタッフ募集! |
オフ会参加のみなさまへ オフ会事務局よりスタッフを募集します。 力仕事をしてくれる男性の方1名とお買い物をしてくれる女性の方1名を募集します。 仕事の内容は、力仕事のほうはテーブルや椅子の配置とAV機器の配線等です。お買い物のほうは、1部でみなさんが飲んだり食べたりできるおやつ程度のものを買い出しに行っていただくことです。 以上のことをやっていただける方は、オフ会当日1次会の会場の1階に12時集合でお願いします。 1次会の場所はシブヤネクサス8F”ROOM D”(03−3461−1066)です。地図はオフ会専用ページをご覧下さい。 幹事に事前に遅れるなどの連絡をしていない方で、当日になって遅れていらっしゃる方、場所がよくわからず道に迷ってしまった方は米田さんの携帯電話に連絡してください。番号は以下の通りです。 080−500−5566(米田さん携帯電話) それではみなさん宜しくお願いします。 |
|
先程は失礼しました。 |
先程は会議室に勝手に入り込んでさんざんおろおろしたあげく、勝手に出ていって大変失礼しました。ケイタイが鳴ったので出てみると案の定、電話が通じないとの苦情に慌てて退場したのでした。 ビデオに感激して、若い頃のポルが、あんまり素敵だったから。12弦ギターを弾きながら唄う姿、長いまつげ、大きな瞳、人懐っこい笑顔でそれでいてちょっとはにかみながら話す彼。切ない表情で唄うラブ・ミー。 ダビングして下さったMASAMICHELさん、ビデオ提供者のよねださん、そして、出会いの場を作って下さった杉原さんそして皆さん、ありがどうございました。 Je vous embrasse. |
![]() |
あーたらこーたら |
二次会の場所はイタリア語学校の先生、生徒むけのレストランなので、ぱーていの時、ピアノの上にワイングラスのせちゃうとか、皿のせちゃうとか、そういうのは平気でやります。こぼしそうでこわいんだけど。 ただ、ピアノを弾く人間にとって、ピアノの上に人がごちゃごちゃ乗るとか物でたたくとかは店側がなんと言おうが、見るに耐えないものがあります。 現代曲で、弦を直接たたくとか、ひじてつくらいは見たことあるけどスリッパで鍵盤たたくのはピアノがかわいそうです。 昔、コンサートでかりたホールで楽譜をピアノの上に乗せたら「ピアノは物置きぢゃないっ!」って楽譜を床にほおりなげられました。それよりはずっとうるさくないと思います。 んで、サックス程度の音量は大丈夫だと思うので ryuさんのサックス(だったよね?)楽しみにしてす。 ☆砂さん みしぇるの口あけて寝てる姿なんて考えたくない〜。 ☆いかさん 自分の耳でいいと思ったものをいいと感じるのは一番大事なことぢゃないでしょうか。 同じみしぇるのファンでも、いろんなとらえかたがあって、2年たらずの間に随分勉強させてもらいました。 聴かずぎらいでいた曲の発掘とかもしたし。 |
![]() |
それは残念>HIDEMI |
ピアノの蓋バンバン禁止、乗っかるの禁止、何よりryuさんの「雨の日のラブソング」中止とは、そりゃ残念。人間トランペットはOKだそうだけど、店側はミシェルのアレを聞いたことないからお気楽に構えてるんではないか?へっへっへ、腰抜かすぞ〜。 世間知らずのいか坊ゆえ、バブさん、yukariさん、ツツミッシェル、エスカなんかの音楽的話題について行けない〜、イジイジ・・・・でも良いんだっ。自分の耳で良いと思ったものを良いと感じられればそれで十分なのさ。たとえ名前は知らなくても、Fame a la modeのトランペットの音が好き。ジョルジナのマンドリンみたいな音が好き。愛の物語の前奏で微かに流れるギターの音が好き。これでとっても幸せ。いえいえ、決して強がりなんかじゃ・・・ オフ会までついにあと一週間。そろそろ持っていくもの準備せにゃいけません。shokoやTAROさんへの借金もあるし。杉ちゃん、ご褒美はタイミングよ、タイミング。 翻訳班より予告編 カナルジミー、今日最後の部分の聞き取りが終了いたしました。あとは仕上げの訳、修正、ワープロ入力、最終チェックと進み、うぇぶますたへ送信します。近日公開です。次は何に取りかかろうかなーと思ったのですが、TAROさんご希望の「三銃士」完訳に決めっ!再来週から着手。 |
![]() |
すぎちゃん:「いちご白書をもう一度」をぜひもう一度 |
・納豆栽培:納豆を初めて口にしてやっと1年目の関西人えすかですが、電気カーペットではなく電気毛布で卷いてます。納豆菌は4グラム(630円)で大豆約80キロ分の納豆が作れますよ。つまりバブ1人分の大豆か…(できあがり納豆重量はすぎちゃん約3人分)。 ・YTTさん:セクシーってホメ言葉のつもりだったのだけど私の言い方だと逆セクハラ? でも観念的/文学的なニュアンスのつもりだったんです。そこらへんわかっててEFボードでからかうあたりがちょっとikedzu。YTT社の身銭を切っての(というのか)ポル廃盤化水際食い止め作戦、ありがとうございます。(詳しくは「おふれんち」サイトのボードを参照) ・ピンクのブタさん:そうでした、邦題。真夜中の出来事。私ってやっぱニセファン(笑)。お見舞いさんきゅう。もちろんどれもこれもポルさん本人が歌うからイイ!!ってのはありますよね。 ・SHOKOさん:コワイでしょう。私もコワイです。「らーりらーりららあー」以来のこわさでしょ? ・KURAさん:パフ・ダディに一票、ありがとうございます(笑)。本人もきっとノドから手が出るほどコラボレーションしたがってるはず!(米中年大物ロックスター連中はパフィとのコラボしたさに行列をなしている今日この頃) サッチモとはまたいい発想! 他には? |
![]() |
オフ会事務局お知らせ2 |
*** ミニミニコンサート関係者の皆様へ ***** お店からの注意事項がありますので、これらの注意事項に抵触しないような演出をお願い致します。 当日は貸し切りなのですがレストランの階下が他の会社になっているためです。 1.生演奏のドラム 2.生演奏の金管楽器 3.ピアノを痛める恐れのある行為 これによりryuさんの「雨の日のラブソング」演奏は中止になりました。 但し”人間トランペット”はOKだそうです。 ピアノの上に女性をのせて”バラ色の心”を演奏したり、ピアノの上でアコーデオンみたなのをタバコをふかしながらひいたり、鍵盤をスリッパでたたいたり、”ひじてつ鉄”を食らわしたりピアノの扉をばたばたさせる行為は残念ながらご遠慮くださるようお願いします。 基本的にはカラオケ位ならばいいということになっています。 |
![]() |
オフ会事務局よりお知らせ |
いよいよオフ会まで一週間となりました。 大切なお知らせがございますの皆さんお読みくださるようお願いします。 *二次会の参加確認 現在27名の方から2次会参加のご連絡をいただいています。 連絡を戴いた方のリストは”オフ会ご案内専用ページ”にありますので今一度確認してください。 今回の2次会で使用する会場はイタリア語学校が経営する特殊な形態のレストランで、yukariさんのご紹介によりMPMで完全に借り切ることになりました。 従って料理の材料やスタッフの手配も人数分準備することになります。 レストランには来週の月曜日に(12月7日)確定人数を連絡する約束になっており、リストに基づいて確定人数を決定し連絡いたします。 今一度リストを確認されて欠席の場合は日曜日(12月6日)までにその旨を私までご連絡いただけますようお願いいたします。 基本的には月曜日以降は人数の変更ができず、欠席された場合も料金をいただく可能性があります。 特に当日キャンセル/不参加の場合は完全にキャンセルチャージが発生いたしますのでご了承くださるようお願いします。 また出席なのにリストにお名前がない場合も大至急ご連絡お願い致します。 *ホテル(グリーンホテル後楽園)を予約された方へ ホテルのキャンセル等の手続きはご本人が直接おこなわれるようお願いいたします。 *ミニミニコンサート 当日、二次会会場でグランドピアノが使用できることになりました。 みなさんご自由に演奏していただくことができます。 それでは皆さんお風邪をひかないよう気を付けてくださいね。 |
|
やれやれ |
んじゃぁ、Yukariさんの”真夜中”は私のプチプチ,ロージー、だな。でも、最近で一番優しい声はカーマだと思う。だからどうしたって言われても困るけど。 Michelって、口閉じて眠るのね。今でもそうかなぁ?そうでありますように。 |
![]() |
オフ会ご案内ボード |
みなさんはオフ会のご案内専用ページがあるということをご存じでしょうか?まだ、見たことがないと言う方もいらっしゃると思い、再度書き込みさせていただきます。 昨日このボードを見やすいようにリニューアルいたしました。みなさん、是非ご覧ください。 このボードへはトップページにある「DEC12」をクリックすると次に浴衣の女の子キャラが出てきますので、それをまたクリックすれば専用ボードをご覧になれます。 |
![]() |
いろいろ |
★nogamiさん、最近「廃盤」とか「放出」とか恐ろしい現象が起きていますね。こうなったらとっとと新CDを出してもらうよう、祈るしかありません。 ★エスカさん、三輪の「ラース家…」これも恐ろしいですね。「老女優…」であんなんなっちゃうんですから、どんなんなっちゃうのか考えただけで…(-_-;)。 ★Say Gatsun!!! ここはすぎちゃんの家だと思います。私達はすぎちゃんの家でいろいろな人に会う事ができたり、今迄知らなかったような発見ができてとても楽しませてもらっています。人の家へ遊びに来て玄関にゴミを捨てて行く人はいないように、私達もある程度お行儀良くしなければいけないでしょう。別に気取る必要は無いけれど、今迄通りこれからも楽しくやっていけたら良いと思います。 本名でガツンと言うすぎちゃんって…ステキ! |
![]() |
あんーみ〜にゅい〜。。。。 |
「真夜中のできごと」でせふ。。 あれだけは、みしぇるの声でないといやだなあ。 シンプルな曲なのに、他の曲とは一線を引いて、ずっと 思い入れがあったのは、地声に近い、語りかけるようなあの「声」だったのだと最近おもいまふ。 そうだった。これを聴くためのターンテーブルだったんだ。半年後にCDでちゃったんでほこりかぶってるけど。 えすかさん、かぜ、早くなおしてね。 |
|
DOUBLE COMPACT |
昨日六本木waveでポルナレフの2枚組が放出価格で¥500で売っていたので、 購入しました。やはりちょっと音飛びがありました。昨日まだ3,4枚残ってましたが、 今日行ったら一枚も無くなってましたが、MPMのどなたか買われたのでは? |
|
FAME A LA MODE ですか、買わねば。 |
★MASAMICHELさん よねださんよりOKきました。よろしくお願いします。 ★よねださん お許しありがとうございます。 ’よく分からない’とは、よねださんの記憶と現地点の結びつきでしょうか、それとも私の説明が不十分なんでしょうか、地図を目の前に指せれば簡単なことなのに。あー、もどかしい、とにかくAとIの間なんですぅ〜。 ♪あんーみーにゅぃ〜by矢野顕子ってよく眠れそうで、いい感じですね。 |
|
会社の女の子にもおすそわけ! |
おいおいおい!! みんな、なんか暗いぞ! こういう日はパ〜〜〜〜〜〜〜ッと酒でも呑みに行こう! 実は、さっきChisaさんから、超超極上の酒の肴を送ってもらったんだもんね!一人占めだからね! はははははははははは〜〜だ!! |
![]() |
雪でも降りそうな寒さ・・・ |
みなさん、定例オフ会まで10日足らずですが風邪などひいてませんか?師走というだけあってお忙しい方が(山奥に出張とか何日も会社に泊まり込みでお仕事されている方など)多いようですね。みなさん、どうぞ体調をくずされませんようお気をつけください。そうでないとせっかくのオフ会も楽しみが半減してしまいますから・・・。 お詫び 私のつまらない疑問のせいでとんでもない方向に話がいってしまったようです。ウェブマスターを始め、みなさんに不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。これからは節度ある書き込みを心がけますのでこれからも宜しくお願いします。m(_ _)m |
![]() |
言論の自由 |
最近、MPMで問題になっているセックスについての言及ですが、私はこう考えます。ツツミッシェルがおっしゃる通り、ポルナレフのお尻丸出しポスターや帽子ポスターには彼なりの政治批判が含まれていたと思います。しかし、彼の性に関するメッセージには必ずしも賛同できない女性も少なからずいるような気がします。例えば「ノンノン人形ビデオ」の女性の裸体はどうでしょう。私としてはもっと他の方法で表現して欲しかったと思います。今アメリカを始めとして性の自由というものがコマーシャリズムと一緒になって手におえない状態になっています。とにかく売れるんだから、裸体やそれに近いものを見せようという発想です。そういったミュージック・ビデオやアルバム・ジャケットが氾濫していて、一部の業界や聴衆はもっと過激なものを求めている状態です。もちろんそれは一部であって全部ではありません。セックスについての表現がすべて間違っているという訳ではもちろんありませんが、最近の音楽ビデオなどに見られる意味の無いセックスを売り物にしたもの、興味本位の露骨な描写などはボードに相応しくないと思います。 それで、何を言いたいかというと、ボードはやはりテレビや新聞と同じ公共の場なので、青少年が見て問題がありそうな言及は控えるべきだと思います。もちろん個人的にそのようなことを話すのは自由なので、どうしてもその手の話題に走りたい人は、個人的なひそひそ話し(メールなどで)にとどめておく方が無難ではないでしょうか。でないとMPMが三流の週刊誌程度のものに成り下がってしまいます。 |
|
MICHELは大胆かつスマートだった |
★ウェブマスター様 確かに外形ばかりに囚われて、その本質を理解出来ない人が多いですね。特に日本人には。例えばポル様の女装おしりポスター。あれはパリ当局(国家)に対してアンチテーゼした訳で、断じてファンに尻を見せたかった訳ではありませんね。意味あいとしては「ケツまくってアッカンベー」アメリカ流だと「KISS MY・・・」といった内容のものですから、あれに対する反応としては、片頬に笑みを浮かべ、「やったな・・・」とつぶやき、あとは丸めて屑篭に捨てるというのが正しいファンの反応だと思う訳です。(蒐集家は別として)さらに、罰金一万フランに対する回答として、帽子を掛けたポスター。彼はたった一人でレジスタンスを決行したんですね。かっこいいなあ!警察当局を相手にそこまでやる度量があるかTEN●EIさん。MICHELにはあったのだよ。 なのに日本ではあのポスターを、物議を醸した=商売になる という安直な発想で、初期の未発表テイク(日本国内で)のレコード・ジャケットにして発売してしまうという、デリカシーのない事を平気でやってしまうわけですね。日本以外では発禁モノですよ。当時、中学生のファンが多かった事を考えれば、分別のある大人としてはあんな事はしないはず。あの“ポルナコレクション”の楽曲群は、彼のまさに青春まっただ中の頃の、初々しいものばかりである事を考えれば、メガネのないデビュー当時の写真を使って欲しかったですね。売り手が時代考証を無視してどうする? 見えてれば×、見えてなければ何でもありといった判断基準しか持ち合わせてない日本の男たちの中に、大きな罪が横たわっているのが見えてきますね。 セックスは“カルマ・スートラ 業の教典”やインド密教のタントラ思考の原点であり、崇高なものとして位置付けられています。MICHEL本人も、そのあたりの勉強はされているみたいですね。セックスに話題が言及する場合、宗教や民俗学を含めた意味のあるものになるか、何の意味もない単なる下劣な猥談になるか、まさに人間性とセンスを問われる題材ですね。MICHEL自身がしばしば題材にする限り、MPMでは言及するなとは言えないし、難しい匙加減が必要になってきます。とにかく気を付けて、スマートにいきましょう。スマートに。 |
![]() |
めずらしく二晩つづけて |
☆つつみっしぇる なんだか混沌としていた70年から80年代の「時間軸」が整理されてすっきりしたです。ありがとう。 ウエザーリポートはブラックマーケット以前は聴いていませんでした。 んなので、録音していただけるとうれしいなっと。 なぜ「。。。シンフォニー」にジャコだったのかは謎なぞとしてもあの曲のベースは好きです。 そして、ジャコと仲が良かったメセニーのファンで、審美眼のない私が「usa」があまり好きでない理由のひとつがリードギターなんでした。 「壁紙。。。」みんなカラープリントして、パテションにでもはってるのかと思ってたです。。 (^^;; ☆よねさん そうかあ、やっぱり〜。 では、メールの転送たのしみにしております。 ☆ひでみちゃん 返信したメールがエラーになったった。 了解しましたです。温存してたものもあるけど 社内をさらに物色してみます。 ところで、例の japon の写真ですが、下の横長のしぇるきれい〜。 構図もきれいだし、陰影が美しく、絵画みたい。。ほれぼれ #っとにみんなどこみてんのよっ。 で会社でこのページと周辺みてたんだけど、(回線太いから早いし〜) いきなし裸体の女性がでてきてあせりました。 |
|
お願い |
MPMは大人の集団であると信じておりましたので、これまでボードへの書き込みの内容に関してあれこれと言ったことはありませんでしたし、その必要もありませんでした。ただここまでビジターが増えてくると現実の社会と同じでいろんな人が現れてくるのも不思議ではないことだと思います。 このボードはアクティブに書き込んで下さる方の何倍もの方が読んでいると考えられます。女性、海外からのアクセスも少なくありません。リラックスした書き込みはもちろん大歓迎ですが、現実の社会で通用しない非常識な発言が顔が見えないからという理由でバーチャルな世界で通用するかといえば、それは間違いだと思います。顔が見えないからこそ慎重に言葉を選ぶ必要があるのではないでしょうか。 どうか節度のある書き込みをお願いいたします。 また最近多い『2度書き削除してください』等の書き込みはご本人とウエブマスター以外にとっては意味がないものですし、ボード全体が非常に読みにくくなりますので、削除修正依頼は直接ウエブマスターまでお願いいたします。 |
![]() |
第92回ポルナチャット |
<ヤフー掲示板ひとまず終了?> 【JAHANA】iloverockさんて方はまだ、MPMには来てないのかな?やふーの掲示板に始めに書いた方。 【すぎちゃん】きっと来ているでしょう 【JAHANA】やふーの掲示板でもうひと押ししようとしたんだけど、認証がどうのって、書き込みが出来ないのです。 【すぎちゃん】書き込もうと思ったけど登録がドータラ面倒ですねえ 【バブル】相変わらず、以降の書き込みはないん? 【JAHANA】そうなんです。一度書き込んだのに、もう一度なんかの確認があって、よくわからんのです。 【バブル】MPMを見つけて、みんな用がなくなったと解釈しよう。 *** <どうする!興奮のビッグニュース> [美志えるう]:ショーテレのビデオって見た事ある? [すぎちゃん]:ぎゃおー!! [いか坊]:持ってんの!? [美志えるう]:実は大阪の寺田さんが手にいれました [いか坊]:持って来い!オフ会に! [バブル]:大ニュースじゃあ!! [美志えるう]:で!ダビングしてもろてます [いか坊]:12月12日には間に合うのか!? [美志えるう]:だいじょうび [いか坊]:やったーーーーー! [いか坊]:何分くらい? [美志えるう]:レコードと同じ時間らしい。40分くらいか。曲順が少し違うと。 [すぎちゃん]:あれ本当にライブなの?スタジオ録音に拍手付けただけだと言い張るマニアがいたので(笑) [いか坊]:あれはライブというよりテレビ番組でしょ? [いか坊]:ダビングの順番争奪戦が起こりそう (えすか注: ここで、東北の出張先からHidemiちゃんと電話でつながっていた米さんから各人に電話が) [いか坊]:こんな夜更けに電話で参加か?熱心だなあ>よね [すぎちゃん]:でも(みしさん)よくここまでしゃべるの我慢できたですよね(笑)ヨネさんなら100万円で買ったのに(うぞ) [いか坊]:ごほうびは美志にやるか?米さん今夜は眠れないだろう [すぎちゃん]:寺田さんはどこでそれを手に入れたのでしょう [美志えるう]:なんかフランスの友人からとか [美志えるう]:米が今から電話すると>いか [いか坊]:ちょっと待て!!電話を持ってこないといかん!家族はみんな寝てるんじゃ [すぎちゃん]:いか坊んちは警察官一家で怖いんだよー [美志えるう]:え!けーさついっか? [すぎちゃん]:日本刀は亡き義父様(剣道10段)のもの(かも) [美志えるう]:うおー十段! [美志えるう]:いてもたってもいられず米は電話しまくり。(いま)米さんと話したんだけど、ショーテレのビデオ売ったってことどこにも書いてないからテレビの録画ではと。 |
![]() |
ひさびさの書き込み |
ひさびさに書き込み見ました。 今日東京に戻りましたが明後日からまたお出かけでまた電話でのチャット参加になりそうです。 オフ会に向けてもう一がんばりしなくちゃ。 *すぎちゃん ”新たな楽しみを発見したT氏”、この文句気に入りました。 *yukariさん あのキャラよく転がりそうですね。 コロンコロン転がるように杉ちゃんに改造してもらいましょう。 怪しいメール転送しておきます。 yukariさん、自分もリアルな話は嫌いです。 美しいのはどっちかもちろん決まっているじゃないですか。 *みしさん 年間MVPはみしさんに決まりですね。 *YTTツシマさん 完璧なものを求めればそれなりの時間がかかって当然です。 妥協はしないつもりです。 INCOと危なそうなのはあと2枚づつ位は買っておかなくてはいけませんね。 *HIDEMI幹事 年末を飾るにふさわしいオフになりそうですね。 自分としてはQ&Aが楽しみです。 ビンゴの道具見つかりましたか? *ようこさん 映画はすぎちゃんと二人だけだったと思っていましたが千砂さんも一緒だったのですね。 *デイナーショーもう誰か見た人いますか? *浜チュウさん、砂さん、いかさんお元気ですか? |
|
おー寒 |
もうすぐオフ会なのです。 先日のエスカさんミニオフ会の時、朝からソワソワして前夜しっかり おかあちゃんの財布から1万円チョロマカシて土曜日出勤したのですが 出勤したのが失敗でした。 ミニオフ会場は会社のすぐ近くなのに会社に行くとダメなのです。 「江沢民」が来日するというのです。 誰も中国語なんかわからないのにWindowsのソフト「チャイニーズライター」 で中国文の広告がつくれるのです。それをMacでレイアウトするのです。 (と、いっても僕はアーダラコーダラ言うだけでなにもできない) 半べそかいて残業していました。 でも今度は絶対参加するぞー!! 米田さんに借金返済してタローさんの宿題をしなければいけないのです。 |
|
訂正 |
★Yukariさま ジャコが参加したのは“幻祭夜話”からではなく、“ブラック・マーケット”からでした。私の記憶違い。ちなみに“幻祭夜話”の原題は“TARE SPINNIN'”です。CD化された時に邦題はやめたみたいです。 「壁紙にする」は、デスクトップ・ピクチャーにするという意味だと思いますが・・・ |
|
ドナルド・フェーゲンもびっくりの豪華アルバムFAME A LA MODE |
◆Yukari様 12月オフの際、“幻祭夜話”と“ヘヴィー・ウェザー”をテープにとってきて差し上げましょう。 丁度ジャコがウェザーリポートで蒼い炎を放っていた頃、FAME A LA MODE のリードギターを務めたリ−・リトナーは、かの“ジェントル・ソーツ”で大活躍の頃・・・。ジム・ケルトナーやスティーヴ・クロッパーがミッシェル・ポルナレフをアメリカへ迎え入れて・・・。 すごい時代だったんだなあ。 |
![]() |
おそれいりました |
(苦笑) で、タイトルが全然覚えられない私に、「幻祭夜話」の 原語のタイトルおしえてくださいませ。 話しちがいますが「壁紙にする」ってどういうこと? |
|
(Homepage) サン・トノレ,フランソワ・プルミエ,マルリーはみんな駅のそば。 |
日頃のご愛顧誠にありがとうございます。 10月に米田大使を通じましてピエール・マルリー社のポルナレフ眼鏡をご注文くださいました皆様に,謹んでご連絡申し上げます。当初本商品の納品予定は12月というご連絡をいたしておりましたが,本日同社から連絡があり,納品予定が大幅に遅れる見込みです。現時点では1月末を予定しております。このタイミングでは皆様のお手許に届くのは2月中旬になるかと予測いたしております。 この遅れはもちろん製造の遅れに起因するもので,同社の説明によると,フレームの蝶番部分について米田大使が「3月の納品の時は蝶番が『3つビス』だったけど,あれ絶対ダメよ,オリジナルが『2つビス』なんだから!」と強く主張したのですが,「2つビス」に変えて作業するための工作機械(機具)がないために現在作業が中断されているのだそうです。この機械(機具)が12月中にアトリエに入ってくるので,そこから作業を再開するとどうしても1月末という計算になるのです。その間に年末年始がありますし,アトリエで手仕事で作業している職工さんたちも,過酷な労働を忘れて年に一度は家族で集まって,オイスター,フォワグラ,トリュフ,キャビア,シャンパーニュ,うめえうめえ,もっともっと...とやっているうちに胃と肝臓をこわして2週間くらいはダウンするでしょうから,どうしても1月末納品という計算になるのです。ハハ,納期だね。 あと2カ月お待ちください。マルリーになりかわりましてお詫び申し上げます。 |
|
爽やかさに欠ける=気持ち悪い |
◆ウェザーリポートの緊張感を持続させられたのは、ショーターとザビヌルの火花散るインプロビゼーションではなく、ジャコパスのスリリングなパッセージだった事が、歳月とともに分かってきましたね。彼等の作品のなかで、“幻祭夜話”を聴いてみてください。きっとMICHELも影響されたはず! クルセイダーズと一線を画したのも、この作品あたりからじゃないでしょうか。そうするとやっぱりMICHELのジャズに対する審美眼もホンモノってことか!! さすが!! |
![]() |
MPMオフ会大ニュース!!! |
MPM今世紀最後の大発掘!! MPMではこの度MPMメンバーにより、あのSHOWTELE82(ライブ)のフランスでのTV番組録画を入手しました。このビデオを12月オフ会の2次会で公開します。 みなさ〜ん!奮ってご参加くださいね〜。 このビデオは、寺田さん、美志えるうさんのご 協力により提供されるものです。 オフ会のご案内、詳細はTOPページの「DEC12」をご覧くださいね! |
![]() |
「真夜中。。」のみしぇるの声が一番好き〜 |
最近さらに話しについていけないな〜。 リアルすぎる話しは気持ちわるいです、あたくし。 ☆米田さん 美しいのはキャラか持ち主かよくわからないままですが あやしいメール私も読みたいので転送お願いします〜。 ところで求められるバイオリンのレベルはどんなもんなんでしょう? #きらきら星レベルだったら私も。。。 (^^;) ☆ばぶさん ジャコは87年(たしか)に喧嘩が原因で亡くなったときいております。 薬関係かと思ったけど酒関係が原因みたいです。 んで。。。 おふのとき、ブーケトスに参加してくれた人の写真を 「ばぶさんだけに」密かにお見せしますね。 ばぶさんの写真は。。。。ないからにっこーおふのときのみせちゃっていいかしら? ☆ひでみちゃん ビンゴの景品たりてますか? 弊社ロゴいりグッズなんか出していいかしら? 今が旬。 ☆つつみっしぇる じゃあ、見失わないように、駅までみっしぇるでいてね。 |
|
TSUTSUMICHEL と Masamichel |
ノーパンといえば、チャックのズボンの場合、はさんですごーく痛いことがあるので、ご注意!! 変人のTOUTTOUTMICHELと、Pornoreffの話題が一致すると、天使様が下りてきておこられるから、やめてくれぇ〜〜 |
|
それは恥ずかしい |
フランス人は中世の時代から、男らしさを強調する為に股間に詰め物をする事があるという話を聞いた事があります。U.S.Aのプロモでも、股間を強調するカットのパンタロンを穿いてましたましたね。あいざき新也みたいなやつ。 しかし、オケケだの、モッコリだの、いまいち爽やかさに欠ける話題ではありますね。特に同性の場合。 僕は男なんだよ。 |
|
とても恥ずかしい話 |
japonの写真、茶色のおけけが見えます。ポルはいつもノーパンだと思います。 そういえば、75年武道館のとき、私1番前の席だったんですが、ステージ最初の方、白のパンタロン越しにあそこが大きくなっているのがわかりました。そのうちしぼんだ。ステージに立つとナルシズムで興奮するんでしょうか。 |
|
YTTへ走って!皆さん。 |
インコグニート(って読むんでしたっけ)危うし!300枚再プレスは對馬さんのご尽力です。コレクター諸氏急げ! |
![]() |
今日から12月・・・ |
定例オフまであと2週間。ついこの間エスカミニオフをしたと思ったらもうすぐ本オフ。今度のオフ会はどんなふうになるのかなぁ?幹事のわたしにも見当がつかないけど、みなさん盛り上げてくださいね! |